2021年10月23日のブックマーク (11件)

  • JKがクソデカい怪物をブッ倒しに行く話

    更新日:10月21日16時12分

    JKがクソデカい怪物をブッ倒しに行く話
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/10/23
    駆除よりも暴れさせて被害出すのを避けることが極端に優先される世界なのかなと思った。
  • 国内インディーゲーム開発者たちが「開発期間の見積もり」の難しさを語る。3か月で終わるはずが、あれよあれよとマラソン化 - AUTOMATON

    国内インディーゲーム開発者の間で、作品の「開発期間見積もり」についての話題が盛り上がったようだ。複数の開発者が、自身の経験を踏まえて語っている。 リズム&アドベンチャーゲーム『ジラフとアンニカ』を開発した紙パレット(斉藤敦士)氏は、2015年同作開発当初のブログを振り返っている。企画段階における同作は、総プレイ時間30分程度を想定し、1年間での開発を予定していたという。しかし、実際の完成までには4年が経過。完成した作品は、クリアまで5~6時間と大幅にボリュームアップした。斉藤氏はゲーム会社勤務経験もあったものの、正確に自作品のスケジュールを見通すのは難しかったと語る。 現実的なスケジュールを立てることができたのは、デジゲー博2016にてデモ版を出したころだったという。とはいえ、その後もデバッグ進行などでなかなか予定通りにはいかなかったとの談。斉藤氏の場合は開発2年目に勤務先を退職し、フルタ

    国内インディーゲーム開発者たちが「開発期間の見積もり」の難しさを語る。3か月で終わるはずが、あれよあれよとマラソン化 - AUTOMATON
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/10/23
    普通のソフトウェアはとりあえず動けばリリースできるけど、ゲームはエンタメ作品なので他の作品と比べての水準をクリアしてないと価値が出せないからな。
  • 歪だが気合も感じた「神」リメイク!『アクトレイザー・ルネサンス』レビュー!【Switch/PS4/PS/PC】 - 絶対SIMPLE主義

    アクトレイザー・ルネサンス (Actraiser Renaissance) | SQUARE ENIX 『アクトレイザー・ルネサンス』のレビュー行くぜ! パブリッシャー:スクウェア・エニックス 機種:Switch/PS4/PS ジャンル:クリエイション・アクション 発売日:2021/9/24 価格(税込):3520円 スーパーファミコン初期の1990年に発売された『アクトレイザー』のリメイク作だ。 アクション+シミュレーションという変則的な構成で描かれた「人と神の物語」に、 古代祐三による度肝を抜く超ハイクオリティサウンドで根強い人気を誇る1。 30年の時を越えてまさかの復活! 人間たちは神様のことを忘れていなかった……ってわけだな! Sonic Powered|株式会社ソニックパワード 開発担当はなんとソニックパワード。 『鉄道にっぽん!路線たび』『ぼくは航空管制官』が代表作なので、

    歪だが気合も感じた「神」リメイク!『アクトレイザー・ルネサンス』レビュー!【Switch/PS4/PS/PC】 - 絶対SIMPLE主義
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/10/23
    没入感の高さとゲームとしての底の浅さを現代の基準でバランスしてて、まさにアクトレイザーって感じの作品。
  • 「京都に来て最初にガッカリしたのはこれ」京都のとある有名史跡、今はこんな感じになっちゃってるらしい

    イカリング @ikaring63036919 Stormy day is over Blue skies again Jumping on the earth Let my dream fly with the wind Living for today Dreaming for tomorrow… リンク Wikipedia 羅城門 羅城門(らじょうもん/らせいもん)は、古代日の都城の正門。朱雀大路の南端に位置し、北端の朱雀門と相対する。後世に「羅生門(らしょうもん)」とも。 「羅城門」とは、来は城壁である「羅城(らじょう)」に開かれた門の意味であるが、一般的には平城京・平安京の京域南端中央に正門として設けられた門を指す。両京ではその存在が確実であるが、いずれも現在までの発掘調査では門建物の規模などの詳細を明らかとしない。その他の都城では存在自体が明らかでなく、例えば藤原京の場合には

    「京都に来て最初にガッカリしたのはこれ」京都のとある有名史跡、今はこんな感じになっちゃってるらしい
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/10/23
    ローマは遺跡の上に少し後の時代の歴史的建造物が建ってて、それが今はレストランとして使われてたりするらしい。
  • おじさん構文よりも「POPEYE構文」の方がキツいって、シティボーイたちはみんな気付いてる。

    神と和解せよ @YUiFUNAMi__ おじさん構文よりも「POPEYE構文」の方がキツいしキモチ悪いって、シティボーイたちはみんな気付いてる。派手な絵文字がない“イサギ良さ”が幅広い層をうんざりさせてる秘訣ってことかも。サラリと着たいシャツ。60,000円

    おじさん構文よりも「POPEYE構文」の方がキツいって、シティボーイたちはみんな気付いてる。
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/10/23
    もっと身近なグラビアポエムというものがあるだろう。
  • 多様性とは「みんなが快適な世界」ではなく「みんなが少しずつ不快な世界」です→その真意に同意の声多数

    神崎ゆき @yukinoko811 たぶん何度も何度も言われている事だと思うけど、多様性は「みんなが快適な世界」ではありません。むしろ逆で『みんなが少しずつ不快な世界』です。自分が嫌いなもの、自分の価値観と合わないもの、それに嫌悪感を持ちながらも存在を容認する。自分の萎えは誰かの萌え。逆もしかり。これが多様性です。 神崎ゆき @yukinoko811 フェミニストに「名誉男性」と誹謗中傷された女性たち・クリエイター・企画者・モデルの方々をきっかけに、男女問わず全ての表現者の為に何かできないかとアカウントを作りました。表現の自由と誹謗中傷問題の2つを中心に、様々な社会問題の解決を目指して各情報を少しずつ発信していきます。マシュマロ専用アカウント⇒@yukimaro98 note.com/yuki_kanzaki

    多様性とは「みんなが快適な世界」ではなく「みんなが少しずつ不快な世界」です→その真意に同意の声多数
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/10/23
    むしろ建前として「社会共通の価値観」を自分の外に持つ時代なのだと思ってる。自分の偏見をドヤ顔で語るのはもうダサいのだ。
  • 歴史のトンデモ論で打線組んでみた

    1 捕.ホロコースト否定論 2 一.江戸しぐさ 3 右.南京大虐殺否定 4 中.原爆神話 5 三.アイヌ否定論 6 遊.東京裁判史観 7 二.アジア解放 8 左.明治維新非難 9 投.白人至上主義 控え ・日ユダヤ同祖論 ・昭和天皇が戦争を引き起こした論 ・大正天皇知的障害者論 解説 ・ホロコースト否定論 ホロコーストはねつ造であるという言わずと知れた世界的に有名なトンデモ論。ちなみに国によっては否定するとこの論を唱えると逮捕されるので要注意。できれば他のトンデモ説もこれと同様に法律で取り締まってもらいたいものである。 ・江戸しぐさ 江戸時代には傘かしげ(傘を指したまますれ違うときには傘を傾ける)、時泥棒(アポなし訪問、約束の5分前に到着しなければ死罪)などのマナーが普及していたが、明治政府の虐殺により失われてしまったというトンデモ論。これの恐ろしいところは小学校の道徳の教科書で取り上げら

    歴史のトンデモ論で打線組んでみた
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/10/23
    義経ジンギスカン説とか謙信女性説とかではなかった。
  • 猛毒「カエンタケ」の発見相次ぐ 公園でも、触るだけで被害(共同通信) - Yahoo!ニュース

    猛毒のキノコ「カエンタケ」が山だけでなく、千葉県など各地の公園や住宅街でも相次ぎ発見されている。他の毒キノコはべた場合に危険が伴うが、カエンタケは触るだけでも皮膚がただれるなどする。専門家は「できるだけ触らず、触ってしまった場合はせっけんで手洗いをしてほしい」と呼び掛けている。 厚生労働省などによると、カエンタケはオレンジ色や赤色で、細長い棒状に枝分かれした形が特徴。致死量は3グラムで、後すぐに発熱や嘔吐などの症状を起こし、後に消化器不全や脳神経障害で死に至る場合もある。2000年には、群馬県でべた1人が死亡した。

    猛毒「カエンタケ」の発見相次ぐ 公園でも、触るだけで被害(共同通信) - Yahoo!ニュース
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/10/23
    子供が触りたくなりそうなビジュアルなのが恐い。
  • 金木犀は自分で増える事が出来ないから、香りで人間を惑わし繁殖させていったのかもしれないという説「なんてロマンチックでミステリアスな考察」

    ウイ @ui0723 ウイ(名です) ライター、コラムニストとして文章を書きます。自著はこれまで3冊。結婚相談所の所長もしてます。 カレーと蕎麦とお酒と犬と渥美清さんと落語とラップと読書が好きです。 アウトドア歴17年 ラジオのヘビーリスナー エレカシファンクラブ会員 uik0723@gmail.com https://t.co/OP4qvw5stt ウイ @ui0723 たった今、テレビで「金木犀は自然に生えない。人の手によって植えられ、増やされてきた。金木犀は自分で増えることができないから、香りで人間を惑わし増やさせたのかもしれない」という話をしていた。 なんてロマンチックでミステリアスな考察なんだ!と思ったけど、多分正解ですよね。 リンク Wikipedia キンモクセイ キンモクセイ(金木犀、巌桂、学名: Osmanthus fragrans var. aurantiacus)は

    金木犀は自分で増える事が出来ないから、香りで人間を惑わし繁殖させていったのかもしれないという説「なんてロマンチックでミステリアスな考察」
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/10/23
    自然選択説の根拠にクローンである挿木が出てくるのは違和感がある。
  • 昔の人って電車のなかでなにしてたの?

    今だったらスマホで無限に時間を潰せるけど、昔の人って通学・通勤の電車のなかとか、新幹線で移動するときとか、いったいなにしてたの?

    昔の人って電車のなかでなにしてたの?
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/10/23
    部活で集団で移動するとき、いつも通り寝ようとしたら陽キャが「大丈夫?」って度々起こしてくるので辛かった。
  • 「巨人・大鵬・卵焼き」ってやつ

    あるやん?子供の好きなものを並べたやつ。 自分の世代だと、 「マリオ・キョンシー・きな粉パン」かなー。(氷河期世代です。ハイ) 他の世代のはどうなんだよ?みんな教えて欲しいんだぜ?!

    「巨人・大鵬・卵焼き」ってやつ
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/10/23
    雑に3つ出しておけば間違いないほどに選択肢の少ない、高度成長期のエンタメを揶揄した言葉かと思った。俺の頃はもうコロコロとボンボンで二分されるので(二分?)