タグ

2015年11月12日のブックマーク (6件)

  • ブログ一覧

    〒107-0062 東京都港区南青山3-8-38 南青山東急ビル3F Phone: 03-6869-0631 | Fax: 03-6809-0332 © Willgate,Inc.

    ブログ一覧
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/11/12
    「作るコンテンツの方向性も必然として変わっていきます。コンテンツがウェブ上でバズることよりも、来店されるお客様に僕らを好きになってもらう、信頼していただくことに価値が出てくるんですね。」:クラシコム編
  • 「当たり前じゃ、おもろくない」西加奈子さんの小さな幸せの見つけ方 | PARIS mag パリマグ

    9月に最新エッセイ集『まにまに』を上梓した西加奈子さん。飾らない文体で綴られる日々のこと、音楽への溢れる愛は、きっと私たちの日常の中にも小さな幸せはたくさん転がっているのだということを気付かせてくれるはず。何気ないけれど、だからこそ愛おしい。そんな小さな幸せを見つけるコツ、西さんが日々の中で大切にしているものについてお話を伺いました。 西加奈子(にし かなこ) 1977年、イラン・テヘラン生まれ。エジプト、大阪育ち。2004年『あおい』でデビュー。05年『さくら』が大ベストセラーに。07年『通天閣』で第24回織田作之助賞受賞、13年『ふくわらい』で第1回河合隼雄物語賞、15年『サラバ!』で第152回直木賞を受賞。他に『きいろいゾウ』『炎上する君』『円卓』『漁港の肉子ちゃん』『舞台』など著書多数。 自分の気持ちひとつで、見える景色は変わっていく —今回のエッセイ集、まず「まにまに」という

    「当たり前じゃ、おもろくない」西加奈子さんの小さな幸せの見つけ方 | PARIS mag パリマグ
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/11/12
    めちゃくちゃ良いインタビュー記事。このクオリティをウェブでやられてしまうと、いやウェブだからこそなんだけど、悔しい通り越して嬉しいなぁ。:「当たり前じゃ、おもろくない」西加奈子さんの小さな幸せの見つけ
  • 世の中に必要とされたいあなたへ――松浦弥太郎が考える「愛される人間」のきほん

    松浦弥太郎。 18歳で渡米。アメリカで集めた古を、道端や代々木公園のフリーマーケットで販売することからはじめ、小さな書店を起業し、や雑誌で文筆業を営む。『COWBOOKS』の代表を務め、「暮しの手帖」の編集長に。そしていま、50歳を前にクックパッドで「くらしのきほん」を立ち上げ、インターネットでコンテンツを発信し、新しいサービスを発明しようとしている。 手段や場所は変わっても、そこにはいつも「松浦弥太郎」という個人の存在があり、そのすべてが“メディア”になっているように思う。 「ぼくらのメディアはどこにある?」のテーマを考えたとき、インターネットがない時代から「メディア化する個人」であり続ける松浦弥太郎さんに話を聞きたいと強く思った。そこで、「くらしのきほん」がスタートして3ヵ月経った頃、松浦さんに会いに行き、真っ直ぐに疑問をぶつけてみた。 松浦弥太郎さん、メディアってなんですか?(取

    世の中に必要とされたいあなたへ――松浦弥太郎が考える「愛される人間」のきほん
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/11/12
    「メディアはやっぱり信用されないとダメ。」うん、本当にそう思います。:世の中に必要とされたいあなたへ―松浦弥太郎が考える「愛される人間」のきほん | ぼくらのメディアはどこにある? | 現代ビジネス x サイボウ
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/11/12
    ついつい無心になって読んでしまう。最後のまとめ方も素晴らしい。:けんちく目線で見てみよう!「茨城県天心記念五浦美術館」 | 箱庭 haconiwa
  • 3年間ブログを書き続けてきて、今おもうこと。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 11月9日でこのブログも丸3年を迎えました。 もともとブロガーと名乗るのは嫌いだった。 もう3年もブログを書き続けてきているのですが、「ブロガーです」と名乗るのは嫌いでした。今でも自分から「ブロガーです(でした)」とはあまり名乗りたくありません。 理由はたぶん、自分はそこまでブログが好きじゃないからだと思います。あくまでも「今の自分にとって最善の手段だから」という理由だけで、3年間続けてきたのがこのブログです。 以下の記事でも書いたことがありますが、子供のころから文章を書くのも全く好きじゃありませんでした。 365日毎日ブログを書き続けてみて思うこと。 | 隠居系男子 ブログに対する執着やこだわりがない。 自分の中で、ブロガーという肩書で名乗っていい人というのは、良い意味でも悪い意味でも「書くこと」や「ブログ運営」に対して強い“執着”があり“こだ

    hirofumi21
    hirofumi21 2015/11/12
    本日更新したブログです!:3年間ブログを書き続けてきて、今おもうこと。
  • 【告知】表参道ごはんフェスオープニングコメトーク!に登壇します。〜ごはん生活をどう、楽しむ?〜|灯台もと暮らし

    こんばんは、佐野です! 灯台もと暮らし、ありがたいことに今度イベントのトークショーにゲストとして呼んでいただくことになりましたので、お知らせいたします。 イベント詳細は以下を参照ください。 ・日時:11月14日(日) ・場所:表参道 VACANT&粋場 ・公式サイトはこちら テーマは「ごはん生活をどう、楽しむ?」というテーマ。以下、サイトより抜粋させていただきます。 自分で精米したり、銘柄を選んで農家さんからお米を買ったり。徐々にお米のべ方を自分流にカスタマイズしている人が増えてきています。感度の高い日人だからこそ、そういった動きはこれからもっと加速していくでしょう。ごはんをべることを当たり前に思うのではなく、ごはんのおいしさを探求していく時代にきっとなる。世の中には、いろんなごはん好きな人がいて、そんな人たちを多く取材してきた『灯台もと暮らし』編集長の佐野さんと、一緒に考えてみたい

    【告知】表参道ごはんフェスオープニングコメトーク!に登壇します。〜ごはん生活をどう、楽しむ?〜|灯台もと暮らし
    hirofumi21
    hirofumi21 2015/11/12
    【告知】表参道ごはんフェスオープニングコメトーク!に登壇します。〜ごはん生活をどう、楽しむ?〜 | 灯台もと暮らし | note