タグ

ブックマーク / hirakuogura.com (88)

  • お気楽に生きるという処世術。 | 手前みそで、すいません。

    昨日は、このブログでは仲良しの『北欧、暮らしの道具店』を運営するクラシコムの青木さんとの対談記事の取材でした。 ・知的基礎体力。ものごとを続けるために必要な力。 お題は「発酵デザイナーの肩書の裏にある生存戦略とは何か?」という割とビジネス寄りのトピックス。要は「ヒラク君って割と自由人として見られてるけど、裏側では色々計算してるよね?」ということなんだけどさ。 色んな媒体に取材してもらう中で、実はけっこう「僕はこうやってお金を稼いでいます」とか「こうやってマーケットをフォーカスしてます」というような「シゴトの裏幕」の話をしているのだけど、いくら話しても全然記事に反映されない。「自分らしい仕事がしたくて〜」とか「好きなことを仕事にするのが一番ですよね」的な切り取られ方になってしまう。 まあ、間違いじゃないけど。もちろん裏側には作戦があるよね。 僕は基的に作為的な人間なので「マイペースに生きて

  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    アーカイブ アーカイブ カテゴリー BLOG (428) ▷日々のこと (19) 旅した&考えた (79) イベント (23) ▷旅の記録 (15) お楽しみ (36) 発酵ツーリズム (13) 発酵文化人類学 (129) 酒の美学 (20) 調味料を極める (4) 麹と調味料 (18) 文化と科学 (58) MISOLOG (7) 発酵で健康になる (4) 連載アーカイブ (7) ▶はたらくこと、生きること (181) 発酵的に社会を見る (18) ▷のんびり仕事したい (32) ▷デザインを考える (96) まとめ読み用ガイド (8) 殿堂入り記事 (6) 発酵が好きだ! (4) ▶︎ PORTFOLIO (5) ▷アートディレクション (3) ▶︎ 読みもの (543) 年始/年末/誕生日の恒例記事 (19) 発酵あれこれ (86) ▷こじらせサバイバル (45) デザイン&働きかた

    手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳
  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    アーカイブ アーカイブ カテゴリー BLOG (428) ▷日々のこと (19) 旅した&考えた (79) イベント (23) ▷旅の記録 (15) お楽しみ (36) 発酵ツーリズム (13) 発酵文化人類学 (129) 酒の美学 (20) 調味料を極める (4) 麹と調味料 (18) 文化と科学 (58) MISOLOG (7) 発酵で健康になる (4) 連載アーカイブ (7) ▶はたらくこと、生きること (181) 発酵的に社会を見る (18) ▷のんびり仕事したい (32) ▷デザインを考える (96) まとめ読み用ガイド (8) 殿堂入り記事 (6) 発酵が好きだ! (4) ▶︎ PORTFOLIO (5) ▷アートディレクション (3) ▶︎ 読みもの (543) 年始/年末/誕生日の恒例記事 (19) 発酵あれこれ (86) ▷こじらせサバイバル (45) デザイン&働きかた

    手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳
  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    アーカイブ アーカイブ カテゴリー BLOG (428) ▷日々のこと (19) 旅した&考えた (79) イベント (23) ▷旅の記録 (15) お楽しみ (36) 発酵ツーリズム (13) 発酵文化人類学 (129) 酒の美学 (20) 調味料を極める (4) 麹と調味料 (18) 文化と科学 (58) MISOLOG (7) 発酵で健康になる (4) 連載アーカイブ (7) ▶はたらくこと、生きること (181) 発酵的に社会を見る (18) ▷のんびり仕事したい (32) ▷デザインを考える (96) まとめ読み用ガイド (8) 殿堂入り記事 (6) 発酵が好きだ! (4) ▶︎ PORTFOLIO (5) ▷アートディレクション (3) ▶︎ 読みもの (543) 年始/年末/誕生日の恒例記事 (19) 発酵あれこれ (86) ▷こじらせサバイバル (45) デザイン&働きかた

    手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳
  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    アーカイブ アーカイブ カテゴリー BLOG (428) ▷日々のこと (19) 旅した&考えた (79) イベント (23) ▷旅の記録 (15) お楽しみ (36) 発酵ツーリズム (13) 発酵文化人類学 (129) 酒の美学 (20) 調味料を極める (4) 麹と調味料 (18) 文化と科学 (58) MISOLOG (7) 発酵で健康になる (4) 連載アーカイブ (7) ▶はたらくこと、生きること (181) 発酵的に社会を見る (18) ▷のんびり仕事したい (32) ▷デザインを考える (96) まとめ読み用ガイド (8) 殿堂入り記事 (6) 発酵が好きだ! (4) ▶︎ PORTFOLIO (5) ▷アートディレクション (3) ▶︎ 読みもの (543) 年始/年末/誕生日の恒例記事 (19) 発酵あれこれ (86) ▷こじらせサバイバル (45) デザイン&働きかた

    手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳
  • カッコいい先輩は、時代が追いついてきたらもう一度抜き去る。 | 手前みそで、すいません。

    昨夜、このブログではおなじみの鳥井くん(WEBメディア『灯台もと暮し』プロデューサー)と深夜まで話し込んでいた時のこと。普段ソフトな鳥井くんが唐突に言い放ったのが、 「ヒラクさん達のポジションが邪魔なので、さっさと別のステージ行ってください」 という言葉で、思わずハッとしてしまったぜ。 ソーシャル界隈における鳥井くんの先輩世代は、たいがいみんな2011年以前の「ぜんぜん共感されない&えない」という時期を過ごしている。だからここ数年の「地方自治体が若者や地場産業を支援する」とか「企業が事業で社会貢献する」とか「メディアが地域の面白い人達を注目する」というのがスタンダードになったこの状況は「かつての夢が叶った状態」と言える。 じゃあ「次の夢」が見れているかというと、さてどうだろう? 社会的に意味のあることをビジネスにして、ある程度ちゃんとえていて、仲間同士でささやかながら仕事を回して、ニッ

    カッコいい先輩は、時代が追いついてきたらもう一度抜き去る。 | 手前みそで、すいません。
  • WEBで「系譜を継ぐ」ことは可能か?孤立系な合宿をしてきました。 | 手前みそで、すいません。

    ブドウがすくすく育つ季節です。 先日、ブロガーの友だちが山梨の我が家へ遊びに来てくれました。 メンバーは、隠居系男子の鳥井くん、(チェコ好き)の日記のチェコさん、らふらく^^の鈴木くん、アナタドウ?のすらいむくんの4人。 今年に入ってから、ブロガーコミュニティとも交流がはじまって、その中でもこの4人は「好きなことしか書かない孤立系ブロガー」で、同じく孤立系である僕と仲良くしてくれるようになったのでした。 WEBの文法にあわせて、文化をリミックスできないか で。 ご近所で仲良しの若尾くんがやっているブドウ農園を見学したり、峠の上にある異次元宿、雲峰荘に泊まってワイワイと「孤立系なりに集まって何か面白いこと考えよう」という合宿をやってきました。そのなかで見えてきたのが『ブロガーの再定義をしないとダメかもね』という課題。 えーと、僕個人としての問題意識として言えば「ブログを書くことを通して文化

  • 2017年は、自分のイカダで未知の海に漕ぎ出す年だ。 | 手前みそで、すいません。

    新年を迎えました(喪中なので「おめでとう」とは言えないのが残念)。 みなさま今年もどうぞよろしくお願いします。 さて。2017年はどのような年になるのであろうか。 それを考えてみるにあたって、中国の陰陽の太極図が思い浮かぶ。 陽(白)が最大化する時に小さな陰(黒)が生まれ、陰が最大化する時に小さな陽が生まれる。これを社会の動きにはてはめてみると、 大きな社会の流れは陰に向かい、そのなかで小さな陽の社会が生まれる という事になるのだと思う。 大きな社会システムは秩序を失って機能不全を起こし、そのなかからものすごくミニマムな秩序モデルが生まれてくる。もっと直裁的に言えば、国家規模の社会はより内向きで暴力的、かつ非寛容になり、その非寛容からこぼれ落ちた小さな砂粒のようなコミュニティの中から、大きな流れとは全く違う性質を備えた社会モデルが生まれていく。 その始まりの一年になるのだと思う。 内向きで

    2017年は、自分のイカダで未知の海に漕ぎ出す年だ。 | 手前みそで、すいません。
  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    アーカイブ アーカイブ カテゴリー BLOG (428) ▷日々のこと (19) 旅した&考えた (79) イベント (23) ▷旅の記録 (15) お楽しみ (36) 発酵ツーリズム (13) 発酵文化人類学 (129) 酒の美学 (20) 調味料を極める (4) 麹と調味料 (18) 文化と科学 (58) MISOLOG (7) 発酵で健康になる (4) 連載アーカイブ (7) ▶はたらくこと、生きること (181) 発酵的に社会を見る (18) ▷のんびり仕事したい (32) ▷デザインを考える (96) まとめ読み用ガイド (8) 殿堂入り記事 (6) 発酵が好きだ! (4) ▶︎ PORTFOLIO (5) ▷アートディレクション (3) ▶︎ 読みもの (543) 年始/年末/誕生日の恒例記事 (19) 発酵あれこれ (86) ▷こじらせサバイバル (45) デザイン&働きかた

    手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳
  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    アーカイブ アーカイブ カテゴリー BLOG (428) ▷日々のこと (19) 旅した&考えた (79) イベント (23) ▷旅の記録 (15) お楽しみ (36) 発酵ツーリズム (13) 発酵文化人類学 (129) 酒の美学 (20) 調味料を極める (4) 麹と調味料 (18) 文化と科学 (58) MISOLOG (7) 発酵で健康になる (4) 連載アーカイブ (7) ▶はたらくこと、生きること (181) 発酵的に社会を見る (18) ▷のんびり仕事したい (32) ▷デザインを考える (96) まとめ読み用ガイド (8) 殿堂入り記事 (6) 発酵が好きだ! (4) ▶︎ PORTFOLIO (5) ▷アートディレクション (3) ▶︎ 読みもの (543) 年始/年末/誕生日の恒例記事 (19) 発酵あれこれ (86) ▷こじらせサバイバル (45) デザイン&働きかた

    手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳
  • 女子をこじらせて。パズルのピースを増やさない人生について | 手前みそで、すいません。

    ふと思い立って、最近逝去してしまった雨宮まみさんの「女子をこじらせて」を再読。 僕のブログや連載でもよく出てくる「こじらせ女子」という言葉の生みの親の作家で、先日40歳という若さでこの世を去ってしまった。 「女子をこじらせて」を再読して改めて「あ、こりゃあ生きていくの大変そうだな」と思ってしまった。死因はわからないけれど、こういう世界の見え方をしている人が長生きするのは難しそうだ。 雨宮さんの姿は「とても痛々しい」。 キャラ的にイタい奴だ、という意味ではなく、交通事故ででっかいガラス片がアタマに突き刺さっている人を見て「おお、こいつは大変だ」という意味で痛々しい。 その痛々しさが何に起因するかというと、「人生の要素がほぼ100%で自意識とセクシュアリティで構成されている」という極端なバランスだ。 (もしかしたらを書く時につくられたデフォルメ人格かもしれないが) 思春期をはるかに過ぎてもな

  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    アーカイブ アーカイブ カテゴリー BLOG (428) ▷日々のこと (19) 旅した&考えた (79) イベント (23) ▷旅の記録 (15) お楽しみ (36) 発酵ツーリズム (13) 発酵文化人類学 (129) 酒の美学 (20) 調味料を極める (4) 麹と調味料 (18) 文化と科学 (58) MISOLOG (7) 発酵で健康になる (4) 連載アーカイブ (7) ▶はたらくこと、生きること (181) 発酵的に社会を見る (18) ▷のんびり仕事したい (32) ▷デザインを考える (96) まとめ読み用ガイド (8) 殿堂入り記事 (6) 発酵が好きだ! (4) ▶︎ PORTFOLIO (5) ▷アートディレクション (3) ▶︎ 読みもの (543) 年始/年末/誕生日の恒例記事 (19) 発酵あれこれ (86) ▷こじらせサバイバル (45) デザイン&働きかた

    手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳
  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    アーカイブ アーカイブ カテゴリー BLOG (428) ▷日々のこと (19) 旅した&考えた (79) イベント (23) ▷旅の記録 (15) お楽しみ (36) 発酵ツーリズム (13) 発酵文化人類学 (129) 酒の美学 (20) 調味料を極める (4) 麹と調味料 (18) 文化と科学 (58) MISOLOG (7) 発酵で健康になる (4) 連載アーカイブ (7) ▶はたらくこと、生きること (181) 発酵的に社会を見る (18) ▷のんびり仕事したい (32) ▷デザインを考える (96) まとめ読み用ガイド (8) 殿堂入り記事 (6) 発酵が好きだ! (4) ▶︎ PORTFOLIO (5) ▷アートディレクション (3) ▶︎ 読みもの (543) 年始/年末/誕生日の恒例記事 (19) 発酵あれこれ (86) ▷こじらせサバイバル (45) デザイン&働きかた

  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    アーカイブ アーカイブ カテゴリー BLOG (428) ▷日々のこと (19) 旅した&考えた (79) イベント (23) ▷旅の記録 (15) お楽しみ (36) 発酵ツーリズム (13) 発酵文化人類学 (129) 酒の美学 (20) 調味料を極める (4) 麹と調味料 (18) 文化と科学 (58) MISOLOG (7) 発酵で健康になる (4) 連載アーカイブ (7) ▶はたらくこと、生きること (181) 発酵的に社会を見る (18) ▷のんびり仕事したい (32) ▷デザインを考える (96) まとめ読み用ガイド (8) 殿堂入り記事 (6) 発酵が好きだ! (4) ▶︎ PORTFOLIO (5) ▷アートディレクション (3) ▶︎ 読みもの (543) 年始/年末/誕生日の恒例記事 (19) 発酵あれこれ (86) ▷こじらせサバイバル (45) デザイン&働きかた

    手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳
  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    アーカイブ アーカイブ カテゴリー BLOG (428) ▷日々のこと (19) 旅した&考えた (79) イベント (23) ▷旅の記録 (15) お楽しみ (36) 発酵ツーリズム (13) 発酵文化人類学 (129) 酒の美学 (20) 調味料を極める (4) 麹と調味料 (18) 文化と科学 (58) MISOLOG (7) 発酵で健康になる (4) 連載アーカイブ (7) ▶はたらくこと、生きること (181) 発酵的に社会を見る (18) ▷のんびり仕事したい (32) ▷デザインを考える (96) まとめ読み用ガイド (8) 殿堂入り記事 (6) 発酵が好きだ! (4) ▶︎ PORTFOLIO (5) ▷アートディレクション (3) ▶︎ 読みもの (543) 年始/年末/誕生日の恒例記事 (19) 発酵あれこれ (86) ▷こじらせサバイバル (45) デザイン&働きかた

    手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳
  • 編集者&デザイナーが陳腐化しないための、3つの登山道 | 手前みそで、すいません。

    最近民ちゃんが『ほぼ日の塾』に行っているらしい。 編集者として数年仕事してきたタイミングで「もっと学びたい」と思っているそうな。 なるほど。そいつはいいね。 巷にいるフリーの編集者やデザイナーを見回してみると、7〜8割は「アベレージラインを天井としてそのまま横ばい」というキャリアを送ることになる。 世間に恥ずかしくないクオリティを納品し、クライアントとちゃんと意思疎通できて、待ち合わせや〆切に遅れない(←当たり前だけど)。 数年間、一生懸命仕事をするとこのアベレージラインにたどり着く。そして最低限独立して喰っていけるだけのギャラをゲットすることができる。これはたいへん努力がいることであり、リスペクトすべきことだ。 アベレージで立ち止まってていいのか問題。 で。 「そこから先」がたいへん難しいのであるよ。 「アベレージで横ばい」はだんだん自分のスキルや表現の価値が陳腐化していくということだ。

  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    アーカイブ アーカイブ カテゴリー BLOG (428) ▷日々のこと (19) 旅した&考えた (79) イベント (23) ▷旅の記録 (15) お楽しみ (36) 発酵ツーリズム (13) 発酵文化人類学 (129) 酒の美学 (20) 調味料を極める (4) 麹と調味料 (18) 文化と科学 (58) MISOLOG (7) 発酵で健康になる (4) 連載アーカイブ (7) ▶はたらくこと、生きること (181) 発酵的に社会を見る (18) ▷のんびり仕事したい (32) ▷デザインを考える (96) まとめ読み用ガイド (8) 殿堂入り記事 (6) 発酵が好きだ! (4) ▶︎ PORTFOLIO (5) ▷アートディレクション (3) ▶︎ 読みもの (543) 年始/年末/誕生日の恒例記事 (19) 発酵あれこれ (86) ▷こじらせサバイバル (45) デザイン&働きかた

    手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳
  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    アーカイブ アーカイブ カテゴリー BLOG (428) ▷日々のこと (19) 旅した&考えた (79) イベント (23) ▷旅の記録 (15) お楽しみ (36) 発酵ツーリズム (13) 発酵文化人類学 (129) 酒の美学 (20) 調味料を極める (4) 麹と調味料 (18) 文化と科学 (58) MISOLOG (7) 発酵で健康になる (4) 連載アーカイブ (7) ▶はたらくこと、生きること (181) 発酵的に社会を見る (18) ▷のんびり仕事したい (32) ▷デザインを考える (96) まとめ読み用ガイド (8) 殿堂入り記事 (6) 発酵が好きだ! (4) ▶︎ PORTFOLIO (5) ▷アートディレクション (3) ▶︎ 読みもの (543) 年始/年末/誕生日の恒例記事 (19) 発酵あれこれ (86) ▷こじらせサバイバル (45) デザイン&働きかた

    手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳
  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    アーカイブ アーカイブ カテゴリー BLOG (428) ▷日々のこと (19) 旅した&考えた (79) イベント (23) ▷旅の記録 (15) お楽しみ (36) 発酵ツーリズム (13) 発酵文化人類学 (129) 酒の美学 (20) 調味料を極める (4) 麹と調味料 (18) 文化と科学 (58) MISOLOG (7) 発酵で健康になる (4) 連載アーカイブ (7) ▶はたらくこと、生きること (181) 発酵的に社会を見る (18) ▷のんびり仕事したい (32) ▷デザインを考える (96) まとめ読み用ガイド (8) 殿堂入り記事 (6) 発酵が好きだ! (4) ▶︎ PORTFOLIO (5) ▷アートディレクション (3) ▶︎ 読みもの (543) 年始/年末/誕生日の恒例記事 (19) 発酵あれこれ (86) ▷こじらせサバイバル (45) デザイン&働きかた

    手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳
    hirofumi21
    hirofumi21 2016/07/08
    お!ヒラクさんもドラッカー。“僕が直感で「豪族2.0」という概念を提唱したのは、まさにこの「新しいモデルの提示」と「多用な自治」の復活を願ってのものだった”:ドラッカーに見る全体主義の効用と、自由な社会の
  • 手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳

    作家の開高健が「物書きはなるべく人前に喋る場にできないほうがいいと思ってるんですね。喋るのが上手くなりすぎると作品書けない」というようなことを言っている(そういうわりに大阪人の開高健は話めちゃ面白いけど)。 https://tw…【続きを読む】

    手前みそで、すいません。 | 発酵デザイナーのメモ帳
    hirofumi21
    hirofumi21 2016/06/24
    あー、めちゃくちゃ面白い。:新たなマーケットの開発と落とし穴。プロバイオティクスの話の続き