タグ

ブックマーク / niko.hateblo.jp (19)

  • 岐阜市の川原町を歩いてきました - niko life...

    もう一ヶ月くらい前になるんですが、岐阜市の川原町を歩いてきました。 何度か行ったことはあるんですが、のんびり歩いたのは久しぶり。あと、ここは一人で歩いたことがなかったので新鮮な気持ちになりました。県内の観光地だと、もうどこに行っても、ここはデートできたところだって思い出すばかりなんですけど、まあそんなもんですよね(?) ちなみに岐阜市と関市では、今日から鵜飼が開幕したみたいですね。今まで一度も見たことがないので、ちょっと気になります。普段、長良川を見ることもないんですよねぇ。いつも見る身近な川は木曽川ですね。 ぷらぷら歩いたりカフェでのんびりしたり、このあたりは楽しい。 町並みと言ったら飛騨高山や犬山の城下町によく行くんですが、岐阜市の川原町もいいもんですね。 そういえば去年の夏には長野県の奈良井宿に行っていました。懐かしいな。やはり町並みが好きなのかなー。ワクワクするんだけど、落ち着くん

    岐阜市の川原町を歩いてきました - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2016/05/12
    川原町、嫁と行ったのを思い出しました。綺麗な所ですよね!
  • 岐阜市の梅林公園で梅を見てきました - niko life...

    いつもの梅林公園で。写真を撮るようになってから、毎年行くようになりました。いつも咲き始めの頃にしか行かなくて、見頃になったときは行ったことがないんじゃないかと思って今年は行ってきました。でも見頃までもうちょっとだったかなぁ。 niko.hateblo.jp 梅林公園では、梅まつりが3月12日と13日にあるそうで。 先月と比べると、すごくたくさん咲いていました。思ったより人もいて、みんな梅を見ていました。春だねぇ。 見頃は3月上旬から、梅まつりの頃かな?遅咲きの梅もあるみたい。 今年はちょっとメジロが気になるので、撮りたいなと思って一眼レフも持って行ったんですが、メジロだー!梅ジロー!と思っていると、もうメジロは移動しちゃっているし、メジロ恋しい… メジロ撮れなかったからカラスしかないな。 pic.twitter.com/gtYTl8XvGV — niko (@niko_life_) 201

    岐阜市の梅林公園で梅を見てきました - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2016/02/21
    おおー綺麗だなー
  • 久しぶりに柳ヶ瀬商店街で写真を撮ってみました - niko life...

    岐阜市の柳ヶ瀬商店街は、小さい頃からよく行く場所です。路面電車がまだ走っている頃は、乗るのを楽しみにしていたのを覚えています。懐かしいなぁ。パルコやメルサがあったよね。長崎屋もあったね。 小さい頃おばあちゃん家に行くとき、新岐阜から路面電車に乗るかバスに乗るか、歩いて行くか決めるのめっちゃ好きだったんだよな~ — niko (@niko_life_) 2016, 1月 5 今は法事で親戚が集まるときにしか行かなくなったんですが、たまにはのんびり行ってみるかと思って柳ヶ瀬商店街を歩いてきました。 その前に、金神社で初詣。こがねじんじゃ。 金公園のブランコで(最近も)よく遊んでいたんですが、金神社は久しぶり。鳥居が金ピカになっていました。いつの間に… 金ピカといえば、岐阜駅前の信長像を思い出す。近くで写真を撮っている人がいると、きっと岐阜県民ではないんだろうなと思ってしまうので近づく勇気があり

    久しぶりに柳ヶ瀬商店街で写真を撮ってみました - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2016/01/06
    おー、嫁の実家行った時に気になってたとこだ
  • 岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめました - niko life...

    の中部地方に位置する岐阜県。私は岐阜県生まれ岐阜県育ちです。 「名古屋は行ったことがあっても、岐阜はない…」「そもそも岐阜ってどこだっけ?琵琶湖の県?」と言われてしまうことがあります。琵琶湖があるのは隣の滋賀県です。 「岐阜県のおすすめ観光スポットはどこ?」と聞かれたときは、世界遺産の白川郷や飛騨高山がおすすめ!と伝えるんですが、他にも岐阜県内にはいいところがいっぱいあります。 今回は、岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめていきます。ランキングにしようと思ったんですが、順位がつけられませんでした。好きなところがいっぱいあるからです。 まずは、少しだけ岐阜県の説明をします 「岐阜ってどこにあるの?」と聞かれたとき、私は「名古屋の上(北)だよ!」と答えるようにしています。そうすると、だいたい伝わる。 南北にも東西にも広い岐阜県。地域はざっくりと2つにわかれています。美濃地方

    岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめました - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2015/11/12
    今度嫁に連れてってもらおう(・∀・)
  • 初めての夜行列車「ムーンライトながら」に乗ってきました - niko life...

    今まで、夜行バスやフェリーを使った移動はしたことがあるんですが、夜行列車は初めて。今回は、東京駅~大垣駅を走る臨時夜行快速列車「ムーンライトながら」に乗ってきました。 ムーンライトながらに乗る前に ムーンライトながらは全席指定席で予約が必要です。 JRのみどりの窓口で購入する以外だと、びゅうJRで行く国内ツアー|えきねっと でも予約と購入ができます。 ただ、えきねっとで購入した切符はJR東日の駅で受け取ることになるのでご注意ください。 私は、青春18きっぷとムーンライトながらの指定席券を購入しておきました。岐阜駅から横浜駅まで、上りのムーンライトながらに乗りたかったので、その区間で購入。指定席券は520円。 他には、アイマスクとネックピロー、マスクを準備。夜行バスと違って消灯がないみたいだったのでアイマスクを。ネックピローは空気で膨らませるタイプで、夜行バスでは一度も使ったことがないんで

    初めての夜行列車「ムーンライトながら」に乗ってきました - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2015/08/03
    お、岐阜駅だー。ムーンライトながらは大学のときよく使ったなぁ。
  • 無印良品のリサイクル、FUKU-FUKUプロジェクト - niko life...

    無印良品にいると、ホッとするnikoです。 むしゃくしゃすると片付けがしたくなるんですが、いっぱい出てくるんですよね、いらないもの。なるべく売れるものは売って、次の服を買いたい。でも売りに行ってすごく安く終わっちゃいそうで。以前はフリマアプリでよく売っていたんですが、発送作業が面倒。いろいろ面倒なんです。 捨てちゃえば早いんだけどね。 無印良品で買った服があったので、無印良品のリサイクルに着なくなった服を先日持って行きました。 リサイクル | 株式会社 良品計画 下着以外の衣類品、タオル・シーツ・カバー・ナイロン6製商品などを回収してくれます。 マフラーも使わないと思ったんですが、洗濯ネームに株式会社良品生活と記載されているものしかダメみたいで。使っているときにチクチクするから洗濯ネーム切っちゃった\(^o^)/ 洗濯ネームがあったらマフラーも回収してくれたのかな、聞いてこればよかった。

    無印良品のリサイクル、FUKU-FUKUプロジェクト - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2015/05/19
    こんなのあったんだ
  • ゆるかった銚子電鉄 - niko life...

    旅に出ると気になる、最東端や最北端。日一や日唯一。 千葉県の銚子へ、関東最東端まで行ってきました。また一人ですよ!ほとんど一人ばかりですよ!自由だ! 総武線で銚子駅まで 日曜日の朝から、関東最東端の犬吠埼灯台まで。犬吠埼灯台に行きたいのか、銚子電鉄に乗りたいのか、目的はどちらかわかりません。どちらも大事でしょう。 銚子駅には人がいなくて、やったー!でした。そんなに人がいないのが好きなのかしら。人混みは苦手だけど、貸切気分になるのが少し好きだったり。 列車内で、一日フリー切符を車掌さんから購入。今もあるのかわかりませんが… 最初の途中下車「観音駅」 まずは観音駅へ。中井精也先生の写真を見て、だいぶ影響を受けています。私も行きたいんだ!と思って、行ってこれました。 銚子電気鉄道株式会社 銚子電鉄のサイトには、中井先生の写真が載っていました。たい焼きの写真、すごくいい!こういうことしたい!

    ゆるかった銚子電鉄 - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2015/05/04
    銚子電鉄、風情があっていいですよね。
  • いろんな文字達2 - niko life...

    165日ぶりに書いてみます。こういうのを書くときは写真の整理をしているときで、なんでこんなのを撮ったんだろうと毎回思っています。 外付けHDDにどこまで写真を入れておけばいいのか…ついでに心の整理もしましょうか。 niko.hateblo.jp niko.hateblo.jp はじまりはじまり~ ちなみに前回書いたときは、2014年10月。あの頃は、ひたすら悩んでへこんでいて、いろいろ受け止めないとなーって思っていた頃。なぜかブログの更新をよくしていたらしい。ほぼ毎日書いているじゃないの。 悩むと何か書いて気分転換したくなるのかな。時間が解決してくれていると思いたい。 いくらでお悩み相談してくれるのかしら? やっぱり素直に言ったほうがいいのかな。 スミオ君は愛されているね。 もう4月が残り半分。 心もせまし。そんなまさか。 わかったよ、スミオ君。 出て行かないで(´・ω・`) さて、私は日

    いろんな文字達2 - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2015/04/15
    あ!がいいなあ。
  • フィルムカメラで春を撮る - niko life...

    フィルムカメラで写真を撮るようになったのは、2014年の1月。もう一年経っていました。今では季節が変わるたびに、フィルムカメラで一度は撮っておきたいと思うように。 niko.hateblo.jp niko.hateblo.jp niko.hateblo.jp そして、2015年の春 カメラは、ASAHI PENTAX SP / Super Takumar 50mm F1.4 桜の花びらが散り始め、階段にも花びらが。 ぺちゃんこになってしまっている花びら。桜の花びらが散っているところを見ていると、すごく切なくなります。キレイなんだけど、切なくなるのです。 春は桜で切なくなり、夏は花火で切なくなり、秋は紅葉やコスモスで切なくなり、冬はイルミネーションやクリスマスで切なくなるのです。きっと私は年中切なくなるのです。 そろそろ、その切なさを楽しんでしまえばいいのに。もう半年よ、好きな人を失う悲しさ

    フィルムカメラで春を撮る - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2015/04/09
    雰囲気いいなあ
  • 新幹線で食べると何でも美味しい - niko life...

    横浜・鎌倉の旅行記最終話!最後は新幹線での事について。 ちょっと大袈裟かもしれないけれど、よく思うことです。頻繁に新幹線に乗らないので、乗って何かべると美味しく感じます。 友達と計画を立てながら、新横浜へ向かう新幹線でべる、お土産のプリッツ。春らしい桜風味のラングドシャ。なんか美味しいの、新幹線マジック。 帰りの新幹線では、新横浜駅で買った駅弁をべました。 おべんとう春。ふたを開ける前に写真撮ればよかったー。ちょうどいいサイズで美味しかったです。春がいっぱいつまっていた! 崎陽軒のお弁当|おべんとう春 (春季限定) 新幹線で、そこそこ大きな駅弁をどど~んとひろげてべるのが苦手なんですが、このくらいのサイズだといいですね。いつもは、おにぎりくらいしかべないかも。 ちなみに前回は、新神戸から赤福をべて帰りました。 帰りの新幹線で美味しいと思うと、たくさん歩いて少し疲れていても疲れ

    新幹線で食べると何でも美味しい - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2015/04/06
    嫁の実家の岐阜に行く時も新幹線で何かしら食べてるなあw
  • 横浜で桜を見てきたよ! - niko life...

    まだまだ続いています、横浜・鎌倉旅行記。横浜では、桜も見てきました。チューリップも咲いていたし、都会でも花が楽しめる場所があるんだなーと、しみじみ。ちなみに私は田舎っぺです。 niko.hateblo.jp 三渓園でのんびりと桜を楽しむ 横浜は、みなとみらい周辺以外はあまり行ったことがないので新鮮でした。バスで三渓園に向かっていると、道路沿いに桜の木がたくさん!バスから降りて、三渓園までの牧桜道でしょうか。ここも桜がたくさん咲いていて、とてもキレイでした。 落ち着きますねぇ、この景色。(前日に歩きまくって疲れがでてきたのか)ベンチでのんびりと過ごしてしまいました。ちょっとビックリしたのが、三渓園の中でお昼寝をしている人がたくさんいて。芝生が広がっている公園だったら、よくある光景かもしれないけれど、少し驚きました。 結婚式の前撮りをしているカップルが何組もいて、キレイでうっとりしたり。和装

    横浜で桜を見てきたよ! - niko life...
  • 写真の中で気になること - niko life...

    2015-03-08 写真の中で気になること 日常 多分、癖なんだと思うんですが、よく写真を見ていて気になることがあります。自分の写真でも、撮るとき気になるし、撮ってからも気になるんです。 コロッケがどうって話ではなく、手が気になるんですよね。自分の指の太さも気になりますが!しわくちゃだったりするしね… よくSNSで「これ美味しい!」って載せてあるのを見ると、何が美味しいかよりも、持っている手が気になってしまいます。うおーめっちゃ手キレイ…素敵…と思ったり。ネイル可愛い!キレイ!と思ったり。うおー結婚しているのか…うおーと思ったり。 先日、ピーラーで親指の皮をむいてしまい、なかなか治っていないので、写り込まないように…なんて考えながらいちごを撮ったり(考え過ぎか) 今思ったんですが、いつも親指ってボロボロですね、なんてこった。 もっとケアしなきゃなーすぐボロボロになるし、放置しちゃうし、爪

    写真の中で気になること - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2015/03/12
    写真撮ってから「あ、爪伸びてた…」って思うことがよくあります。
  • 岐阜県の美味しいお土産!オススメ7選 - niko life...

    岐阜県は、長良川の鵜飼や、飛騨高山・白川郷が有名!名古屋のお土産のように、あれこれたくさん浮かぶ人が少ないのでは!?と思って、岐阜県のオススメのお土産を紹介します。 その前に、岐阜県は美濃地方と飛騨地方にわかれていて、長良川の鵜飼がある岐阜市は美濃地方。飛騨高山や白川郷がある高山市や白川村は飛騨地方です。 まずは、美濃地方のお土産3選 もちもちで美味しい!鮎をイメージした「鮎菓子」 鮎の形をしたカステラ生地の中に求肥が入っています。 魚の味はしませんが、もちもちで甘すぎず、何匹もべたくなります。手土産に鮎菓子をよく選びます。自分のおやつにもよく選びます。 岐阜の代表和菓子鮎菓子!玉井屋舗の「登り鮎」15 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 岐阜市の和菓子屋さん、駅、サービスエリアなどで売っています。鮎菓子は、和菓子屋さんによって名前が異なります。「登り鮎」「飛あ

    岐阜県の美味しいお土産!オススメ7選 - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2015/02/28
    五平餅美味しかったなあ^_^
  • 2015年1月のLINEスタンプ売上報告 - niko life...

    2015-02-11 2015年1月のLINEスタンプ売上報告 LINEスタンプ 2015年初めての売上報告です。毎月届く分配金確定メールが、相変わらずスタンプの承認メールだと一瞬思ってしまいます。まだ慣れません。 12月のLINEスタンプ売上報告 - niko life... 12月のLINEスタンプ売上報告 - niko life... 3種類のスタンプを販売しました 今月は、新たに販売開始したスタンプはありませんでした。 しんぷるパンダ - LINE クリエイターズスタンプ しんぷるパンダ - LINE クリエイターズスタンプ 岐阜のパンダ - LINE クリエイターズスタンプ 岐阜のパンダ - LINE クリエイターズスタンプ 岐阜のパンダ パート2 - LINE クリエイターズスタンプ 岐阜のパンダ パート2 - LINE クリエイターズスタンプ 5の国と地域で売れました ほとん

    2015年1月のLINEスタンプ売上報告 - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2015/02/11
    岐阜のパンダ2買いましたよー!嫁との会話に使ってます
  • ロウバイを見に行ってきました! - niko life...

    今年初めて、カメラを持って写真を撮ってきました。調子に乗ってデジタルとフィルムの二台持って、リュックが重たい。でもそれくらい元気になったということで喜びましょう。 蝋梅(ロウバイ)は、数年前から毎年撮るようになりました。花というものは、思い出と重なるのか、ロウバイは学校の先生を思い出します。あぁ、切なくなりそうなので省略。 さてさて、今年の一枚目は何かな?とワクワクしながらカメラをリュックから出していると… 写真撮ってください!をジェスチャーでお願いされ、男女二人組をパシャッと撮りました。センキュー!と言われ、ちょっと照れました。ちょっと盛りました、数枚自分のカメラで撮っていたので一枚目ではありませんでした。 ちょっとシオシオしてる?シオレテル?ん? 見頃は過ぎちゃってたかぁ…と思いながら、いろいろ見てみました。ロウバイは、ロウバイ科なんだっけ。確か、梅とは違ったよね。 血管みたいだねぇ。

    ロウバイを見に行ってきました! - niko life...
  • はてなブログを始めた2014年 - niko life...

    2014-12-26 はてなブログを始めた2014年 ブログについて 日常 今年最後の更新!夏にはてなブログを始めて、まだ半年経っていませんが、思っていたより、あれこれ書けました。そして現在の読者数は134人!増えていて嬉しいです、ありがとうございます! WordPressから、はてなブログに移行 結局、名前はnikoに落ち着きました。めでたしめでたし。 WordPressから、はてなブログへ移行 - niko life... WordPressから、はてなブログへ移行 - niko life... フィルムカメラは、よく行く町にある昔ながらのカメラ屋さんに修理をお願いしました。母の実家の近くで「昔からあるのよ」と教えてもらって。いいお店みつけた!よかった! はてなブログProに移行 はてなブログProにして、Google AdSenseも始めました。今は毎月1008円払っているので、一年

    はてなブログを始めた2014年 - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2014/12/26
    岐阜お気に入りです!
  • LINEスタンプ販売開始しました! - niko life...

    2014-12-21 LINEスタンプ販売開始しました! LINEスタンプ 方言 今年最後の嬉しいニュース!しんみりして今年終わるのかと思っていたんですが、今日の夕方に承認メールが届きました。 岐阜のパンダ パート2 - LINE クリエイターズスタンプ 岐阜のパンダ パート2 - LINE クリエイターズスタンプ 9月23日に申請してから、約3ヶ月。リジェクトなし!IDは、92000番台。アップデートは、11月13日の一斉アップデート以降なし!一ヶ月以上動きがないと、不安になりました。 9月に販売開始した岐阜のパンダの、第二弾。 岐阜のパンダ - LINE クリエイターズスタンプ 岐阜のパンダ - LINE クリエイターズスタンプ 第二弾は、可愛くなっています! (自分で言っちゃう) いいところですよ、岐阜県。こやぁ! niko_97 2014-12-21 20:42 LINEスタンプ販

    LINEスタンプ販売開始しました! - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2014/12/21
    岐阜いいところですねぇ(^_^)
  • 2014年によく使ったカメラアプリ「VSCO Cam」 - niko life...

    カメラアプリで欠かせないアプリとなった「VSCO Cam」 今年よく使ったアプリです。iPhoneの純正カメラで撮り、VSCO Camで加工をするようになりました。 ブログのサイドバーにも載せているInstagramでは、ほとんどVSCO Camを使ってからアップしています。VSCO Camを使うようになってから、Instagramのフィルタは使わなくなりました。 VSCO Cam® Visual Supply Company 写真/ビデオ 無料 どんな写真になるのかはInstagramでほとんど載せている写真に使っているので、チラ見するとわかるかも!好みの加工が出ているかもしれない。 ぱっぱっぱ、ぴっぴっぴとやるだけで、雰囲気が変わる。 ぱっぱっぱ、ぴっぴっぴ。 iPhoneで撮ってから使うことが多いんですが、一眼レフで撮った写真にも、加工したくなるときも。雰囲気がガラリと変わるので、ご

    2014年によく使ったカメラアプリ「VSCO Cam」 - niko life...
  • 秋を探しに - niko life...

    秋は、好きな季節です。欲の秋だから好き!というのもありますが、コスモスが咲いたり、紅葉を見たり、過ごしやすい季節だから好きです。 真っ赤に染まるもみじが好きですが、イチョウはもっと好きです。 ちなみに、もみじとカエデの違いは分かりません。 ほっこりする色だから、好きなのかもしれません。 黄色?からし色?黄金色?何色なんだろう。私のニット帽はからし色のつもり。 からし色とマスタードって違うっけ。つぶつぶがないから違うかな。 ちなみにお昼は、あるパン屋さんの黄金メロンパンをべました。 久しぶりに美味しいメロンパンに出会って感動。皮の部分が美味しくて! でも皮だけじゃなくて、全部美味しくて、また買いに行こうメロンパン。 一人でベンチでべていたんだけど、美味しいしボロボロこぼれるし美味しいしボロボロだし、なんだか笑えてきたよね。心はボロボロじゃないよ。 いっちょさんの登場だよ~~~ イチョウ

    秋を探しに - niko life...
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2014/11/17
    綺麗だなー
  • 1