2006年10月20日のブックマーク (4件)

  • アウェイサポ向け観光案内

    【トピック】 アウェイサポ向けFAQを作りました。 こちらは、甲府駅などで配られている武田24将館跡マップです。 イロイロめぐってみるのも楽しいかもしれませんね。 【メニュー】 小瀬での観戦について(2006/4/1現在) ほうとう屋マップ オススメのお土産 山梨の日帰り温泉(地図未完成) 団体で来るサポーターさんへ 観光/周辺情報 【リンク】 山梨県内の道の駅 http://www.road-star.jp/michieki/kanto/yamanasi/index.htm 山梨県内の日帰り温泉一覧 http://kozaroom.fc2web.com/kouen/onnsenn/map/onsen_map.htm 【おまけ】 ほうとうの作り方 甲州名物ほうとう、割と簡単に作れるので、ゼヒお試しを! FLASH(音が出ます) ぼんち ありえない量のい物がリーズ

    hirok73
    hirok73 2006/10/20
    ヴァンフォーレ甲府・小瀬周り観光案内。ほうとう食べたいなぁ・・・
  • JASRACやテレビ局などが共同でYouTubeに削除要請、約3万ファイルを削除

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    hirok73
    hirok73 2006/10/20
    「YouTube対策強化週間」←昭和初期のかほりが。
  • :デイリーポータルZ:ツインコリダーを見よ

    ご存知の方もいらっしゃるかと思うが、ぼくは団地マニアとしてそこそこ名を知られた人間だ。日々団地造形の魅力を訴求すべく啓蒙活動を行っている。 しかし、ぼくの力不足ということもあり、残念ながらまだまだ団地鑑賞はメジャーな趣味として世間から認知されるに至っていない。申し訳ない。 そこで、さらなる活動強化・テコ入れ策の一環として、勝手ながら今回はこの場を借りて団地の分かりやすい魅力をプレゼンテーションさせていただきたい。 タイトルはずばり「ツインコリダーを見よ」だ。なにが「ずばり」だ。 編集部より:団地を見学される際は、お住まいのかたの共用部分に立ち入らないようご注意ください。 (text by 大山 顕) エレベータータワーに向かって伸びゆく両サイドの廊下、それはあたかも人が持つ未来への希望の象徴のようだ。 すまん、全体的に言い過ぎたが、上の写真を見ていただいてどうだろうか。ぐっとこないだろうか

    hirok73
    hirok73 2006/10/20
    最後の写真を見て我に返るワタクシ。
  • 「情報はタダ」が若者の常識?

    記者は,今年の9月1日付けでITpro編集に異動するまで,ずっと雑誌編集部に所属してきた。その間,「情報の質さえ良ければ,定期的にお金を払ってくれる読者は必ずいる」ことに疑いを持っていなかった。 ところが最近,若い人,特に20代前半の人に話を聞くと,ほぼ例外なく「雑誌は定期的には読まないですね。屋で気になる特集を見付けたら,買う程度です」と言う。ある25歳のエンジニアは,「自分たちの世代はまだや雑誌を読むほう。20歳くらいの世代は,さらに全然感覚が違う。完全に『情報はタダ』という意識」と話す。20代の人たちのこうした生の声を聞くにつれ,記者も「将来的には,情報の無料化は避けられないな」と思うようになった。 考えてみれば,日でインターネット接続サービスが始まったのは,十数年前の1990年代前半。現在20歳くらいの若者にとって,インターネットは物心がつく前から存在していた。彼らは,好奇心

    「情報はタダ」が若者の常識?
    hirok73
    hirok73 2006/10/20
    うーん個人的には逆の印象な気がします。食いついた時の金払いは若者の方が潔い気がしますし。