タグ

GMとbusinessに関するhiroki-uのブックマーク (7)

  • 第3の産業分水嶺 - 池田信夫 blog

    GMの倒産は、まるでジャンボジェット機が墜落するのをスローモーションで見るようなアンチクライマックスだった。この元凶は今回の金融危機でもなければ労働組合でもない。それは20世紀初頭に始まった垂直統合の時代のあまりにも遅すぎた終幕であり、書が「経営のバイブル」として賞賛された1960年代から、ゆっくりと没落は始まっていたのだ。6年前にForesightに書いた『GMとともに』の書評を抄録しておく:著者アルフレッド・スローンが社長になった1920年代の自動車産業では、フォードが圧倒的なシェアをもち、GMは買収・合併でできたメーカーの寄せ集めだった。各部門が無秩序に生産を拡大したためGMは経営危機に陥り、デュポン社に買収された。著者は、これを建て直して各部門を製品別の「事業部」として利益を計上させ、その業績によって再編するシステムを作った。 著者がGMを管理する原則は、技術でも品質でもなく「

    hiroki-u
    hiroki-u 2009/06/06
    世界の製造業の中心が新興国に移った今、「ものづくり」にこだわることはGMの轍を踏むことになろう。
  • これは倒産詐欺師か・・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    清志郎ショックから立ち直らず、ですが有料のものを休むわけにも行かず、そちらに先に書いたのでこちらにもアップしておきます。 どっちが詐欺だ、クライスラー!! 題名はかんべえ先生をぱくってみましたが(笑)。 オバマ大統領ははっきりいいました。 「せっかくのフェアな政府案をハゲタカどもが強欲にけってしまいチャプター11になっちまったぜ!! 」(だいぶ意訳だけど内容はあってる) The rogue hedge funds that refused to agree to a fair offer to exchange debt for cash from the U.S. Treasury これは政府案が当にフェアかどうかにかかっているのですね。この「クライスラーベイルアウト」ははっきり言ってGMにも影響するのでヒトゴトではないのですが、これ、フェアか、と言われればはっきり NO であります。

    これは倒産詐欺師か・・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    hiroki-u
    hiroki-u 2009/05/07
    どっちが詐欺だ、クライスラー!!
  • MONEYzine:サービス終了

    MONEYzine サイトサービス終了のお知らせ 2022年4月20日をもってMONEYzineは終了しました。 長い間、MONEYzineをご利用およびご購読いただき、ありがとうございました。 翔泳社では複数のデジタルメディアを運営しております。よろしければご覧ください。 翔泳社のメディア:https://www.shoeisha.co.jp/media

  • ビッグスリー救済問題から見えてくるもの NIKKEI NET マネー&マーケット:経済羅針盤−独自の視点で市場を語る

    日経電子版の総合投資・金融情報コーナー。株式・為替から債券、商品、新興国市場など国内外の最新マーケット情報はもちろん、第一線の記者による分析・解説記事を豊富に提供します。企業の最新ニュースや詳細な株価・財務データを提供するオンライン版の「日経会社情報」、チャートや銘柄管理ツールなどの便利な機能も充実しています。

    ビッグスリー救済問題から見えてくるもの NIKKEI NET マネー&マーケット:経済羅針盤−独自の視点で市場を語る
  • GMが潰れても、米自動車産業には次世代を担うベンチャーがある|シリコンバレーで考える 安藤茂彌|ダイヤモンド・オンライン

    筆者が住んでいるシリコンバレーで走っている乗用車は輸入車が圧倒的に多い。トヨタ、ホンダ、ベンツ、BMWの4社でシェア6-7割を占める。米国のビッグ3(GM、フォード、クライスラー)のシェアは1割あるかどうかという状況である。ただ、これは乗用車の比率であり、トラック等の商用車になるとビッグ3はまだまだ強いが。 7年ほど前にデトロイトの友人宅を訪ねた時にびっくりした。あまりにアメリカ車が多いのである。シリコンバレーとはまったく違う風景である。むしろ輸入車を見つけるのに苦労した。それもそのはず、デトロイトはビッグ3が社を構えるアメリカ車の拠地なのだ。忠誠心に富む従業員はわき目も振らずに自社の車に乗っていた。 それが今では大きく変わった。路上を走っている車の6割は日車になった。アメリカ車は少数派になってしまった。売れない車を作り続けたGM、フォード、クライスラーは、どんどん市場の片隅に追

  • asahi.com(朝日新聞社):フォード・GM・クライスラー、ビッグ3窮地 再編の芽 - ビジネス

    フォード・GM・クライスラー、ビッグ3窮地 再編の芽(1/2ページ)2008年10月12日3時0分印刷ソーシャルブックマーク 米自動車大手3社「ビッグ3」の一角を占めるフォード・モーターで、保有するマツダ株の売却を検討していることが11日、明らかになった。ガソリン高による販売不振に世界的な金融危機が追い打ちをかけ、急速に悪化した資金繰りへの対応とみられる。ゼネラル・モーターズ(GM)によるクライスラーの買収交渉も浮上するなど「ビッグ3」の不振は、日の自動車メーカーを巻き込んだ世界再編に発展する可能性がある。 フォードは、90年代前半に経営危機に陥ったマツダを救済する形で、96年に出資比率を25%から大幅に引きあげ、現在は33.4%。その後、フォードが手がけた合理化と相次ぐ新型車のヒットでマツダの業績が回復する一方で、フォードは米国市場の大型車の販売不振などで経営環境は悪化。08年4〜6月

  • asahi.com(朝日新聞社):GM、クライスラーと買収交渉か 米紙報道 - ビジネス

  • 1