タグ

2007年12月11日のブックマーク (4件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    hiroki23
    hiroki23 2007/12/11
  • municipalitylist.php - 市区町村一覧検索サービス / ReFITS Lab

    都道府県コードを指定すると、geocode.phpで有効な、その都道府県に属する市区町村の名前とコードを組とした一覧を返します。 URLは http://refits.cgk.affrc.go.jp/tsrv/jp/municipalitylist.php です。 パラメータ XML応答文書 JSONP応答文書 PHP応答文書 実行例 関連ページ 謝辞 パラメータ GETメソッドのみ有効です。 pcode 都道府県を都道府県コードで指定します。 jsonp, php JSONP, PHPシリアライズ の各文書種別を指定します。いずれの指定も無い場合はXML文書を応答文書とします。 XML応答文書 パラメータにjsonp等を指定していない場合、"text/xml" とした、次に示すXML文書を応答文書とします。 <municipalitylist> ルート要

  • RSS自動解析で分かる集合知

    RSSが公開されていれば、その内容から今何が話題になっているのかを把握することができる。このスクリプトが“まとめサイト”を作るピースの1つだ。 前回までは、スクレイピングの基礎を説明した。今回からは、実際にどのようにスクレイピングのプログラムを作っていけばよいのか、実践的な解説行っていこう。 今回の目的は、「RSSで配信されているブログ投稿を、コメント数が多いもの順に並べて表示する」という処理のスクリプト作成だ。 このようなスクリプトを作っておけば、数ある記事の中から、「盛り上がっている記事(炎上しているかもしれない)」を容易に把握することができる。そして、このスクリプトを以降の記事で紹介する自動化設定に組み合わせることで、“まとめサイト”を作り上げていくのだ。 PerlによるWebコンテンツの取得 スクレイピングするためには、まず、相手のWebサーバに接続してコンテンツを取得しなければな

    RSS自動解析で分かる集合知
    hiroki23
    hiroki23 2007/12/11
  • ウェブの「イノベーション」をもう一度考えてみようじゃないか

    以前、ウェブの世界がどのように消化局面に入ったかを議論した。「消化局面」とはAlex Iskoldが作った用語で、彼はこれを「これまでのことを省み、統合し、最近の技術を理解してそれを組み合わせる期間」だと定義している。Tim O'Reilly氏もまた、どのようにイノベーションのスピードが落ち、整理統合が起こるのかを検討している。 しかし、反省と整理統合について話をしていると、わたしは何か腑に落ちないものを感じる。確かに反省も整理統合も起こっている。そして、最近のテクノロジー関係ニュースやブログの報道は、M&Aの話や、大手インターネット企業がどのようにウェブ2.0の機能を統合するかといった話題が多い。これ自体が問題ではないだろうか。これは、ウェブのイノベーションに比べたら取るに足りない話だ。最近のテクノロジー関連のブログ界にうんざりしているのはわたしだけではないはずだ。われわれが、ブロガーと

    ウェブの「イノベーション」をもう一度考えてみようじゃないか
    hiroki23
    hiroki23 2007/12/11