ブックマーク / okinawasoba.hatenablog.com (10)

  • エースバーガー - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

    沖縄そば屋のべ歩きを趣味にしている私ですが。 もちろん楽しみは色々あります。 美味しい沖縄そばに出会えること、べ歩きを目的に色んな地域を回れること、そんな中で、最も「喜び」の一つが老舗堂の訪問です。 私は、沖縄そばはもちろん大好きですが、沖縄の堂が持つ雰囲気が大好物。 年季の入った堂には、そこでしか感じることのできない何とも言えない雰囲気があります。 大げさに言えば「文化」なのかな。 これまでも、創業50年近くになる、沖縄では老舗の堂で、沖縄そばを楽しんできました。 それぞれ地域で長年親しまれている有名店です。 okinawasoba.hatenablog.com okinawasoba.hatenablog.com okinawasoba.hatenablog.com 今回、伊江島訪問で、そんな年季の入った素敵なお店を訪問することができました。 こんな出会いがあるから、べ歩

    エースバーガー - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
    hiroki_hayashi
    hiroki_hayashi 2021/07/11
    素敵な店構えです✨
  • 古民家味処 結 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

    沖縄は、夏!もう夏です。 梅雨明けから一気に晴れ間が広がり、ジリジリとした陽射しが。 沖縄在住の方なら分かると思うのですが、あの「夏の感じ」が、ここ2、3日でやってきました。 今回も、伊江島を訪問した時の沖縄そばを紹介します。 夏気分を一足先に味わってもらう画像を多く載せますね。 コロナ禍が落ち着いたら、是非、大勢の土の方に沖縄を訪れていただきたいです。 伊江島へは、部港から約30分程度で行くことができます。 沖縄島から日帰りできる離島として、最もポピュラーな離島の一つです。 しばらくすると、城山(伊江島タッチュー)の姿が見えてきます。 伊江島に到着。 城山(伊江島タッチュー)からの眺望は最高ですよ。 今回訪れたのは伊江村東江前にある『古民家味処 結(ゆい)』です。 伊江港から歩いて行ける場所にあり、店舗から目の前は直ぐ海。 伊江島の海を眺めながら事ができる素敵なお店です。 普段は

    古民家味処 結 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
    hiroki_hayashi
    hiroki_hayashi 2021/07/07
    最高の景色ですね!
  • 沖縄そば専門店 まるち - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

    沖縄そばのべ歩きをする際、ポイントはいくつかありますが。 沖縄そばの味はもちろん、訪問先の土地や、景色を楽しむということがあります。 休日を利用して出かけることが多いので、気分転換も兼ねてドライブを楽しんでいます。 島しょ県である沖縄は、四方を海に囲まれており、県内どこに住んでいても、車を走らせればすぐに海。 身近な存在なので、やっぱり海の風景が私も一番好きです。 今回は、南城市知念安座間にある、「あざまサンサンビーチ」から徒歩3分。 ドライブでの訪問に最適な『沖縄そば専門店 まるち』の紹介です。 場所は、久高島への船が出ている安座間港のすぐ側にあります。 店の目の前は、海。 窓から、海を眺めながら、ゆったりと沖縄そばをべることができます。 カウンター席、テーブル席、座敷があり、一人でゆっくり楽しむのも良し、友達や家族連れでわいわいべるのも良し。 店は清潔感があって、心地よい時間が流

    沖縄そば専門店 まるち - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
    hiroki_hayashi
    hiroki_hayashi 2021/06/09
    おいしそうです😋
  • かふぅ食堂 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

    この1週間、ひたすら忙しくて、心身共にまいっていました。 だから、週末は、わがままに喰うと決めていました。好きなものを好きなだけ。 訪問したのは、那覇市首里の「JAグリーン首里」に併設されている『かふぅ堂』。 町の堂といった雰囲気のお店で、ザ・沖縄の堂です。 場所は、石嶺団地の近く、周囲は住宅地になります。 JAがやっている家庭菜園などの品を扱う店舗の建物内に併設されていて、那覇市の首里でこれだけ駐車場があるのは大変ありがたい。 駐車場の心配がないのは嬉しいですよね。 <JAグリーン首里のサイトはこちら↓> suimaru.ti-da.net 店に入ると、まず正面の厨房前に貼られたメニューの札が目を引きます。 沖縄料理の定番の「ちゃんぷるー」や「ちゃんぽん」は、もちろん、カレーからナポリタン、定まで幅広くあるのは、沖縄の堂ならでは。 ほね汁が人気なようです。 座席は、厨房前のカウ

    かふぅ食堂 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
    hiroki_hayashi
    hiroki_hayashi 2021/03/09
    「そばとんかつ定食」すごいボリュームですね😝 これで800円とは驚きです!
  • 琉心そば - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

    沖縄そばの具材には、豚肉の三枚肉やソーキ、てびちやゆし豆腐などが一般的です。 また、サブ的な存在の具として、かまぼこや結び昆布、玉子焼きなども人気です。 そんな沖縄そばの具材の可能性については、以前記事にしました。 『沖縄そばの具材ドラフト会議』 okinawasoba.hatenablog.com 今回、私も沖縄そばでは初めてべた具材が、「タピオカ」。 「タピオカ」と言えば、タピオカティーが凄い人気で、沖縄でもクイックリーなどの店舗がたくさんあります。 沖縄は、地理的にも台湾に近いことから、爆発的なタピオカブームの以前から沖縄では浸透していた気がします。 そんな「タピオカ」を用いた沖縄そばがあったとは。 南城市大里仲間の『琉心そば』を訪問しました。 県道86号線に面しているので、店は分かりやすいはず。 店舗横と、店の右側の路地を入っていくと複数台駐められる駐車場があります。 メニューは

    琉心そば - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
    hiroki_hayashi
    hiroki_hayashi 2021/02/13
    「タピオカ」乗せるって面白いですね!!
  • 【沖縄そばと本】ラーメン発見伝 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

    このテーマ【沖縄そばと】では、私が出会った沖縄そばに関するを紹介していきたいと思います。 これを読んでくれて、こんな情報もあるよ!とアドバイスをいただけたら、凄く嬉しいです。 マニアックな企画ですが、沖縄そばの世界を読者の皆さんと一緒に探訪できたら嬉しいです。お付き合いください。 【沖縄そばと】、6回目は、マンガ、『ラーメン発見伝』です。 『ラーメン発見伝』は、全26巻で、『ビックコミックスペリオール』で連載されていた、ラーメンを題材としたマンガです。 ラーメン好きにとっては、バイブル的な存在で、私も大好きなマンガです。 『ラーメン発見伝』で、スープの構成や、経営の実事など様々なことを知りました。 特徴は、ラーメンに関してリアルな考察がなされている点で、このマンガでラーメンに興味を持ったという読書もたくさんいると思います。 最近では、続編マンガ『ラーメン才遊記』をもとにした、テレビ

    【沖縄そばと本】ラーメン発見伝 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
    hiroki_hayashi
    hiroki_hayashi 2021/02/09
    『ラーメン発見伝』なんて漫画があるんですね!知りませんでした^^
  • 高江洲そば 2 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

    沖縄は、今週末、晴れの日が続いていて陽気。 気温は、20度ぐらいまで上がり、過ごしやすい気候になっています。 今、沖縄では桜が満開となっています。 土の方からすると、まだ先という感じだと思いますが、沖縄だと少し遅いぐらい。 そんな陽気に誘われて、もちろん週末の沖縄そばべ歩きへ出かけました。 10時過ぎに訪問したのは、浦添市伊祖にある『高江洲そば』。 ゆし豆腐そばが有名な店で、お薦めの沖縄そば屋を聞くと必ず名前が上がる超人気店でもあります。 朝10時からのオープンと、沖縄そば屋の中では比較的早めながら、私が訪れた10時過ぎには、ほぼ満席。 オープン狙いのお客さんがこれだけいるとは。 沖縄でも、飲店にとって厳しい情勢が続いていますが、さすが実力店だなと感じました。 メニューは、ノーマルなそばを基として、ソーキそば、中味そば、ゆしどうふそばがあり。 サイドメニューに、ジューシーおにぎりや

    高江洲そば 2 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
    hiroki_hayashi
    hiroki_hayashi 2021/02/07
    ああ~沖縄ではもう桜が満開なんですね!!
  • 首里ほりかわ - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

    名前のとおり、沖縄そばのべ歩きをテーマにしたブログですが。 これまで、マイペースで沖縄そばをべ続けてきて、もちろん未だ未だ訪問できていないお店がたくさんあります。 行きたいお店があれば、「宿題店」として、心にとめています。 そんな中で、もっと早く訪問すれば良かったと後悔するような思いをすることがあります。 いつか行きたいと思いながら、なかなか行けなかったようなお店。 『首里ほりかわ』も、そんなお店でした。 沖縄そばの有名店であり、首里城近くに立地し観光客も多く、行列が必至なことから、週末を中心にべ歩きをしている自分としては、なかなか足が向かなかったのです。 この時期、チャンスかと思い、意を決して訪問しました。 場所は、首里城の近く。 首里城へは竜潭池の通りから、「池端」から首里城向けに入っていくのですが、通りを入って直ぐ、左側の小路を抜けた所に店はあります。 小路は車では入れず、首里

    首里ほりかわ - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
    hiroki_hayashi
    hiroki_hayashi 2021/01/27
    「ソーキそばにじゅーしぃー、野菜てんぷらのセット」たまりません😋
  • ちゃがま屋 2 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

    こんな時期だからこそ、元気をチャージするのが大事。 私にとっての万能、沖縄そばの肉野菜そばをべてきました。 肉野菜そばと言うと、あれです。 通常の麺とスープの沖縄そばに、野菜と肉をオンしたパワーフード。 体調が優れない時でも、これをべれば力が湧いてきます。 今回は、那覇市松尾にある『ちゃがま屋』を訪問しました。 夜は居酒屋を営んでおり、夜のメニューも美味しい太鼓判のお店です。 オフィス街である那覇市久茂地近辺では、沖縄そば屋を探すのが大変なのですが、沖縄そばがべられる貴重な店でもあります。 店の詳細は、前回の記事を参照ください。 〈『ちゃがま屋』の過去記事〉 okinawasoba.hatenablog.com 居酒屋でもある『ちゃがま屋』。 一般的な沖縄そば専門店とも、ちょっと違っているのが魅力です。 メニューには、沖縄そば以外にも、だしカレーやネギトロ丼などがあります。 ちなみ

    ちゃがま屋 2 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
    hiroki_hayashi
    hiroki_hayashi 2021/01/26
    ほんとに、色合いがきれいです😋
  • 【沖縄そばと本】宮古そば んまむぬガイド - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

    このテーマ【沖縄そばと】では、私が出会った沖縄そばに関するを紹介していきたいと思います。 これを読んでくれて、こんな情報もあるよ!とアドバイスをいただけたら、凄く嬉しいです。 マニアックな企画ですが、沖縄そばの世界を読者の皆さんと一緒に探訪できたら嬉しいです。お付き合いください。 【沖縄そばと】、5回目は、沖縄そばのガイドブック、それも宮古島のそば屋を扱ったです。 沖縄県は、47の有人島からなる島嶼県で、沖縄島以外にも、宮古島、石垣島、西表島など様々な島から構成されています。 沖縄そばは、多くの島、地域で作られていて、宮古島も、沖縄そばで有名な地域の一つ。 宮古島の沖縄そばは、麺やスープに特徴があり、「宮古そば」として、島の沖縄そばとは区別されています。 私自身は、沖縄島在住のため、なかなか「宮古そば」をべる機会がないのですが、この『んまむぬガイド』を眺めながら、宮古旅行

    【沖縄そばと本】宮古そば んまむぬガイド - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
    hiroki_hayashi
    hiroki_hayashi 2021/01/21
    きれいな海ですね!そして宮古そば、おいしそう😋
  • 1