2018年12月31日のブックマーク (4件)

  • 進む視聴者のTVニュース離れ~報ステ・ニュース7×、NEWS23△、newszero〇という現実~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    テレビのニュース番組は、過去5年で1割以上視聴率を落としている。 ビデオリサーチ社・関東地区のデータによれば、12年度からの5年間で、全日(朝6時~24時)のHUT(総世帯視聴率)は3%ほど減少した。プライムタイム(夜7時~夜11時)では6%ほどに留まる。 視聴者のTVニュース離れが、放送全体より早く進んでいることがわかる。 2018年は大雨・台風・地震などが多かった。 ふつう天変地異が頻発する年は、ニュースがよく見られる。ところが18年はTVニュース離れの傾向が続いたままだった。 主なニュースで、何が起こっているのかを考えてみた。 重大ニュースが頻発した2018年今年2月の平昌五輪では、日が冬季で最高となる13個のメダルを獲得した。 羽生結弦が負傷を乗り越えて連覇。小平奈緒が500mで金・1000mで銀の偉業を達成した。アイスホッケーでは、五輪史上初となる韓国北朝鮮合同チームが結成さ

    進む視聴者のTVニュース離れ~報ステ・ニュース7×、NEWS23△、newszero〇という現実~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hirokichin
    hirokichin 2018/12/31
    偏向報道と印象操作しかしてないテレビなんぞ見る価値ないでしょw“18年はTVニュース離れの傾向が続いたままだった。 主なニュースで、何が起こっているのかを考えてみた。”
  • 「レーダー照射」韓国がそれでも非を認めない理由はこれではないか(髙橋 洋一) @gendai_biz

    デタラメなのは明白 年末の忙しいときに、とんでもないニュースが入ってきた。20日(木)午後、能登半島沖で、海上自衛隊機P-1が韓国海軍駆逐艦から火器管制レーダー照射されたという(http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/12/21g.html)。 大問題となっているのはご承知の通り。その後、韓国側は「レーダー照射はしたけど発表しないでほしい」「悪天候、視界不良で、遭難船を捜索していた」「捜索中に日の哨戒機が威嚇して低空で上空に入ってきた」「やはりレーダー照射してない」と、二転三転するグダグダの反論を繰り返していた。 これに対して、防衛省は冷静に反論してきた。その様子は、岩屋防衛大臣の記者会見(25日 http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2018/12/25a.html など)や、防衛省の反論(22日 http://ww

    「レーダー照射」韓国がそれでも非を認めない理由はこれではないか(髙橋 洋一) @gendai_biz
    hirokichin
    hirokichin 2018/12/31
    経済制裁しようぜ“韓国が日本海周辺で密漁していたと思われる北朝鮮の漁船を日常的に救助していたから”
  • 「レーダー照射」韓国がそれでも非を認めない理由はこれではないか(髙橋 洋一) @gendai_biz

    デタラメなのは明白 年末の忙しいときに、とんでもないニュースが入ってきた。20日(木)午後、能登半島沖で、海上自衛隊機P-1が韓国海軍駆逐艦から火器管制レーダー照射されたという(http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/12/21g.html)。 大問題となっているのはご承知の通り。その後、韓国側は「レーダー照射はしたけど発表しないでほしい」「悪天候、視界不良で、遭難船を捜索していた」「捜索中に日の哨戒機が威嚇して低空で上空に入ってきた」「やはりレーダー照射してない」と、二転三転するグダグダの反論を繰り返していた。 これに対して、防衛省は冷静に反論してきた。その様子は、岩屋防衛大臣の記者会見(25日 http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2018/12/25a.html など)や、防衛省の反論(22日 http://ww

    「レーダー照射」韓国がそれでも非を認めない理由はこれではないか(髙橋 洋一) @gendai_biz
    hirokichin
    hirokichin 2018/12/31
    マジでNHKはクソ!解体すべし!“日本のマスコミの中でも、韓国側の意見をそのまま伝えるような「悪質な印象操作」ともいえるようなものも出てきた。 28日昼のNHKニュースがそれだ。”
  • 韓国への観光客大幅減少へ「純粋な観光客は元々少なかった」レーダー照射問題など、隠ぺい体質に嫌悪感

    韓国への観光客大幅減少へ「純粋な観光客は元々少なかった」レーダー照射問題など、隠ぺい体質に嫌悪感 配信日時:2018年12月30日 8時15分 [ ID:5404] 2018年12月30日、韓国への観光客が減少している。ベトナムよりも観光客が減ってしまった。中国からの観光客の多くは純粋な観光客ではなく、韓国製品を中国で転売するバイヤーだったことも明らかになった。タイでも韓国への興味はじり貧状態だ。 韓国の事情に詳しい専門家は「まず、韓国歴史の浅い国なので、中国や日、タイなどのような歴史的建造物がほとんどない事です。韓国を美化するようなドラマ(架空の歴史もの)を制作し海外で放映したり、エンターテイメントで韓国への興味を引き付けるまでは良かったのですが、受け皿の対応がお粗末で、メッキが直ぐに剥がれてしまったことです。おもてなしの心を持っている人は少なく、親切で丁寧な対応が出来ず、お客様への

    韓国への観光客大幅減少へ「純粋な観光客は元々少なかった」レーダー照射問題など、隠ぺい体質に嫌悪感
    hirokichin
    hirokichin 2018/12/31
    致命的すぎるw“韓国は歴史の浅い国なので、中国や日本、タイなどのような歴史的建造物がほとんどない”