タグ

2017年3月22日のブックマーク (4件)

  • 【WBC】日本の「鳴り物応援」に国内外から賛否両論の声

    2017年3月22日、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の準決勝で日本代表「侍ジャパン」はアメリカ代表に敗れ、2大会連続の4強に終わった。1点が遠い緊迫した試合展開だったが、その中で意外な方向から注目を浴びたのがトランペットや笛などの「鳴り物」による応援だ。 なぜなら、準決勝の舞台となったドジャースタジアムは通常であれば鳴り物禁止。2009年のWBCを振り返っても、アメリカの地で鳴り物による応援は認められていなかったからである。 ・国内の反応 アメリカ戦が始まると、ネットでは想定外の鳴り物応援に賛否両論の声が続出。日のプロ野球では見慣れた光景も、海外のスタジアムだと違和感があるからだからか。国内からもさまざまな声があった。まず日国内から上がった賛成派の声を一部紹介しよう。 「鳴り物あるしそんなアウェー感ないね」 「メジャー球場で鳴り物応援してるの好き」 「鳴り物応援を聞くと安

    【WBC】日本の「鳴り物応援」に国内外から賛否両論の声
    hirolog634
    hirolog634 2017/03/22
    個人意見として大反対。国内の試合も鳴り物応援があるから行かない。好む人がいるから否定はしないが、狭いコミュニティを作ってると思う。純粋にスポーツを楽しめる空間なら、ビール飲みに行きたい。
  • GMOに措置命令=割引キャンペーンで不当表示-消費者庁:時事ドットコム

    GMOに措置命令=割引キャンペーンで不当表示-消費者庁 「今なら最大6カ月無料」などと割引キャンペーンが月末で終了するような広告表示をしながら、実際にはその後も続けていたとして、消費者庁は22日、景品表示法違反(有利誤認)で、インターネット接続事業などを手掛ける「GMOインターネット」(東証1部上場、東京都渋谷区)に、再発防止などを求める措置命令を出した。(2017/03/22-15:40) 【社会記事一覧へ】 【アクセスランキング

    GMOに措置命令=割引キャンペーンで不当表示-消費者庁:時事ドットコム
    hirolog634
    hirolog634 2017/03/22
    GMOって、目立たないように酷い商売してるよね。ドメイン事業はなぜ独禁法違反にならないのかと思うぐらい買収しまくって独占し、価格コントロールしてしまってる。(GMO発表によると8割弱のシェアらしい)
  • 2017年のPHPフレームワーク——2強時代に何を学ぶべきか?

    動きの早いフロントエンド界隈や他の言語の躍進の話題に押されて、いつまでも古い知識のままPHPで開発していませんか? 知識のアップデートに役立つ、最近のフレームワークの動向を、ちょっと辛口な現状分析とともに。 私が約1年前に書いた記事の続きを書くことにしたのは次の質問を受けたからです。 Q:PHP MVCフレームワークについて近況を教えてください。(2017/2/24) A:PHPのフレームワークといえば、現時点ではLaravelとSymfonyに尽きます。これから新しいプロジェクトを始めるなら、わざわざCakePHP、Zend、CodeIgniter、Yiiなどを使う理由は見当たりません。これらのフレームワークを使い慣れているか開発経験のある開発者がいないのなら、使う理由はないでしょう。 実際に開発が始まったら、ツールやプラグインを集めたり、よくある問題への対処方法を調べたりする必要があり

    2017年のPHPフレームワーク——2強時代に何を学ぶべきか?
    hirolog634
    hirolog634 2017/03/22
    Laravel、良いよ。日本でイマイチ盛り上がってない(取り残されてる)のは、日本語情報が少ないだけ?
  • ビジネスマンも必読、ペイパルマフィアから学ぶ起業論【ZERO to ONE(著:ピーター・ティール)】 - Overwrite Save

    総評 このは、とても勉強になった。 僕はを読むとき、大抵の場合「重要だと思われる箇所」を探って読む。には著者の主張とはあまり関係のない文章が含まれることが多いため、のエッセンスだけを効率的に吸収したいからだ。 しかし、このは全ての文章を読んだ。それだけ無駄がなくシンプルで、それでいて質的だった。 の著者であるピーター・ティールは、「PayPal」(ペイパル)の共同創業者の1人だ。 PayPalを創業したメンバーは、資金力と人脈の大きさから特にIT業界に大きな影響を持つことから、「ペイパルマフィア」という異名で知られている。シリコンバレー事情を少しでもかじったことがある人なら「ペイパルマフィア」のことを知っているはずだ。ちなみに「ペイパルマフィア」には、テスラ・モーターズを創業したイーロン・マスク、LinkedInを創業したリード・ホフマン、You Tubeを創業したチャド・ハ

    ビジネスマンも必読、ペイパルマフィアから学ぶ起業論【ZERO to ONE(著:ピーター・ティール)】 - Overwrite Save
    hirolog634
    hirolog634 2017/03/22
    この20年で、日本から生まれたiPhoneやGoogleやテスラを知りたい。