WindowsでJDK 7とJDK 8を切り替えて開発する場合、環境変数JAVA_HOMEを変更するだけではうまくいかない(かもしれない)よ、という話。 Abstract 理由 Java SE 8以降のパブリックJREで、環境変数PATHの設定を自分で行なわない(行なえない)レベルのユーザーへの対策が変わったため 対策 パブリックJREのjava.exeが優先的に実行される状態を回避して、環境変数JAVA_HOMEの変更のみでJDKを切り替えられる状態に戻す 解説 理由 Windowsに複数バージョンのJava開発環境(JDK)をインストールするレベルのユーザーなら、環境変数JAVA_HOMEにJDKのインストール先フォルダーを設定し、環境変数PATHに%JAVA_HOME%\binを含める、という手法はおなじみのものだろう。これにより、JAVA_HOMEの内容を変更するだけで、複数バージ
次の手順で、再インストールします。 「デスクトップ」タイルをクリックします。 デスクトップが表示されている場合は、次の手順に進みます。 画面の右下の角に、マウスポインターを移動します。 チャームが表示されます。 「設定」をクリックします。 「PC情報」をクリックします。 「システム」が表示されます。 「デバイスマネージャー」をクリックします。 「キーボード」の左にある三角をクリックします。 お使いの機種に応じたキーボードドライバーが表示されます。 表示されたキーボードドライバーの名前を確認します。 (「標準 PS/2 キーボード」が表示されている例) 「HID キーボードデバイス」と、他のドライバーが表示されている場合は、他のドライバーを再インストールします。 例えば、「HID キーボードデバイス」と「標準 PS/2キーボード」が表示されている場合は、「標準 PS/2キーボード」の項目を確
Windows 8.1 のサポートが終了しました Windows 8.1のサポートは 2023 年 1 月 10 日に終了しました。 引き続き Microsoft からセキュリティ更新プログラムを受け取るには、Windows 11 PC に移行することをお勧めします。 詳細情報 Windows 8サポートが終了しました。つまり、Windows 8デバイスは重要なセキュリティ更新プログラムを受け取らなくなりました。 引き続きセキュリティ更新プログラムとサポートを受信するには、Windows 8.1 に無料でアップグレードすることをお勧めします。 Windows 8 または Windows RT の PC を Windows 8.1 または Windows RT 8.1 にアップグレードすると、個人用設定、検索、アプリ、Windows ストア、クラウド接続も強化され、Windows が提供する
Windows Updateで「更新プログラムを確認しています」が終わらない場合の対処について紹介します。 1.問題点 2016年5月、Windows Updateで更新プログラムを確認をしようとしたところ、「更新プログラムを確認しています」が終わらなくなりました。 (クリックで拡大) この事象はPCのCPU使用率が下がらない問題の調査が発端で、更新プログラムを確認するsvchost.exeがCPU使用率を上げ続けている原因であることがわかりました(「管理ツール」→「サービス」の「Windows Update」を停止するとCPU使用率が下がったので、そのように判断しました)。 通常であれば数分で更新プログラム確認は終わるはずですが、数時間経っても終わらない現象に陥りました。 ということで、Windows Updateで「更新プログラムを確認しています」が終わらない場合の対処について紹介しま
メモ帳のアイコンが・・ こんにちは、ハニービーンです。 テキスト以外のファイルを、ちょっとメモ帳で見てみること、ありますよね。 先日、ファイルをメモ帳で開いた時に関連付けされて、それを元に戻すのがちょっとややこしかったので、戻した方法を紹介したいと思います。 その時は、まず動画の字幕の中味を確認しようとして、拡張子「.srt」の字幕ファイルをダブルクリックしました。 「すべての.srtファイルをこのアプリで開く」のチェックをつけたまま、メモ帳をクリックしてしまいました。 字幕の中味をメモ帳で確認した後、 メモ帳を終了すると、「.srt」がメモ帳に関連付けされたため、アイコンがメモ帳になりました。 最初は関連付けされてもいいと思っていたのですが、このメモ帳アイコンのデザインがちょっとクドいので、もとの真っ白のアイコンに戻したくなりました。 関連付けをクリアしようとするが・・ 先程のファイルを
ウイルスソフト不要? Windows 10に新機能追加へ2016.03.09 11:005,767 湯木進悟 いずれは更新料も不要に? ウイルス対策ソフトを導入せずにパソコンを使っているだなんて危険な人は、めったにおられないことでしょう。でも、どのセキュリティソフトも決して安くはありませんし、毎年最新版に更新するために高いお金を払っているユーザーは少なくないですよね。 ところが、以前からマイクロソフトは、無料で使える独自のウイルス対策ソフトの導入を推進する動きを強めてきました。古くはWindows Vistaの時代から、マルウェア対策が行なえる「Microsoft Security Essentials」がリリースされ、Windows 8からは「Windows Defender」へとアップグレード。最新のWindows 10では、このWindows Defenderを活用したセキュリティ対
会場のLANにIRCサーバが立っているのでそこに接続したいが、ホテルから外に向かうネットワークがへぼい場合、インターネットへの接続は自分のiPhoneなどをUSB接続してテザリングした方が快適だったりする。両立するにはどうすればいいか、という話。 まあ「ルーティングの設定をする」が正解なのだろうけど、Windowsでどうやるのかなぁと思って検索して調べたもでやり方をメモしておく。 まず今のルーティングテーブルを表示してみる。関係なさそうなところは削除してある。会場のLANが 192.168.200.0/24 で、チャットサーバーは192.168.200.5で立っている。 >route print IPv4 ルート テーブル =========================================================================== アクティブ ルー
ファイル共有プロトコル、SMBとCIFSの違いを正しく理解できていますか?(前編):その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(23) Windowsのファイル共有サービスの主要プロトコルである「SMB」と「CIFS」の二つの用語は、さまざまな使われ方をされてきました。CIFSという用語が使われ始めた1990年代後半と、SMB 2.x/3.xがある現在では、これらの用語の解釈が変わっていることにご注意ください。 連載目次 最新のWindowsはSMB 1.0/CIFSのサポートを削除できる 「SMB(Server Message Block)」は、Windowsネットワークにおける標準のファイル共有プロトコルです。SMBの歴史は長く、Windowsにネットワーク機能が標準搭載される前から存在し、さまざまなバージョンがあります。 Windows XPおよびWindows S
robocopyコマンドとは 2つのフォルダの内容を同期させ、ファイルやフォルダの内容を同じ状態に保つ機能は、ファイルサーバのバックアップや個人的なデータのバックアップ、リモートオフィス同士でのデータの同期など、システム管理のさまざまな場面で利用される。 このような用途に利用できるコマンドとして、Windows OSにはcopyやxcopyコマンドが標準装備されている。 フォルダの同期に利用できる標準装備のツールとしては、この他にも「robocopy.exe」というコマンドラインツールがある。 robocopyは、もともとはリモートのファイルサーバ同士でファイルやフォルダ、ユーザープロファイルデータなどを同期させるために作られたコマンドである。その名前は「Robust File Copy」の略であり、堅固(robust)で確実なファイルコピーという意味を持つ。具体的な機能の例を以下に記す。
対象OS:Windows XP/Windows Vista/Windows 7/Windows Server 2003/Windows Server 2008/Windows Server 2008 R2 解説 ●Thumbs.dbファイルとは? エクスプローラの表示オプションで、システム・ファイル(システム属性と隠し属性の付いたファイル)を表示するように設定変更していると(オプションの[すべてのファイルとフォルダを表示する]を選び、さらに[保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない]をオフにする)、「Thumbs.db」という名前のファイルが見つかることがある。 作成されたThumbs.dbファイル 画像ファイルが保存されているフォルダを縮小版表示させると、このようにThumbs.dbファイルが作成されることがある。ただしこのファイルにはシステム属性と隠し属性が付けられて
ファイル共有接続時に保存したパスワードを削除する方法 提供:maruko2 Note. 移動: 案内, 検索 目次 1 Windows 7 での方法 2 Windows XP での方法 3 コマンド プロンプト を使う方法 4 参考サイト NAS などのファイルサーバに接続する時、ユーザー名とパスワードの再入力を省くために「パスワードを記憶する」あるいは「資格情報を記録する」にチェックすると、以後、記録(保存)したユーザー名とパスワードでしか接続しないようになる。 Windows 7 Windows XP 別のユーザー名で接続しようとしても、ユーザー名が記録(保存)されてしまっているので、ユーザー名を入力するダイアログが表示されない。 この記録(保存)した情報を削除する方法。 Windows XP でも Windows 7 でも、ほぼ同じ手順で削除することができる。 Windows 7 で
次世代Windows Phone、始まる…? iPhone 6s、新型Nexus…と新型スマートフォンの発表が続きますが、まだまだ新機種ラッシュは終わりません。マイクロソフトは、10月6日にWindows 10イベントを開催しますが、その場で発表されるかもしれない新型Lumiaスマートフォンの情報があやまって公開されていたのです。 上がマイクロソフトストアに公開されていた画像です。同サイトには、Lumia 950とLumia XLの2機種がSIMフリーモデルとして掲載されていました。価格は残念ながら表示されていませんが、どちらもWindows 10を搭載しているようです。Windows 10搭載スマホ、いったいどんな使い心地なんだろう…。 まず右側のLumia 950は5.2インチディスプレイと2000万画素カメラ、32GBの内蔵ストレージを搭載。左側のLumia 950 XLは5.7イン
Windowsには「robocopy」というコマンドがあります。 あまりなじみがないコマンドかも知れませんね。 そんなあまり知られていないコマンドなのですが、 実はファイル単位のバックアップでは最強だと思っています。 小規模のファイルサーバのバックアップにおすすめですよ。 私も運用管理しているファイルサーバのバックアップに使ってます。 この記事ではrobocopyの使い方を紹介します。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く