タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

marketingに関するhiromichi_ogaのブックマーク (3)

  • マズローの欲求5段階説って日本には当てはまってない

    みなさん知ってのとおりマズローによって提唱されたモチベーション理論。人間の欲求は5段階に分類されて、低次元の欲求が満たされたら、さらに高次の欲求を満たすべく行動する、という考え。 マズローの欲求5段階自己実現欲求:自己の存在意義を実現する欲求自我欲求:他者から尊敬されたいという欲求社会的欲求:他者から評価されたいという欲求安全欲求:集団に属することで、リスクや危険から身を守りたいという欲求生理的欲求:衣住の欲求昔は、なるほどーって思ったけど、今になって冷静に考えてみると、こんなシンプルじゃない。身の回りを見渡してみてもちょっと違う。 日では生まれてきた時点で生理的欲求はほぼ満たされてしまっている。そして、そこで止まってる人が結構いると思う。 競争なんてしなくていいよ。最低限はあるんだから、って考え。現状を受け入れて満足する。 段階的欲求より集団の影響が強くない?そして、段階的に欲求が上

    マズローの欲求5段階説って日本には当てはまってない
    hiromichi_oga
    hiromichi_oga 2015/10/01
    日本人の欲求フレームワークを探す旅
  • 日本人はマーケティング4.0の議論に入る前に、まず「マーケティング」の意味を腹落ちすることが必須ではないか - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    実は何を隠そう、私自身も昨年は開催終了後にアドタイの江端さんのコラムで知って、参加できなかったことを非常に後悔していた側の人間なのですが、今回、光栄にもワールドマーケティングサミットジャパンのアンバサダーとして参加させてもらえることになりましたので、この場を借りて良い機会なので日における「マーケティング」について、個人的にずっと感じていたことをこの際ぶちまけてしまいたいと思います。 実際に、家電メーカーを中心に海外展開で苦労している企業の弱点としてマーケティング力不足が指摘されるのはよく聞きます。 一方で、江端さんのコラムにもあるように、日発の取り組みとして大成功しているネスレのネスカフェアンバサダープログラムのように、世界でもいち早く消費者の自己実現欲求を充足することに注力する「マーケティング4.0」的なアプローチに成功している国でもあるというのが面白いところです。 もちろん、後者に

    日本人はマーケティング4.0の議論に入る前に、まず「マーケティング」の意味を腹落ちすることが必須ではないか - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    hiromichi_oga
    hiromichi_oga 2015/08/26
    マーケティングとは何か。日本これ大事
  • マーケティングとITの知識を兼ね備える人材の不足が課題、ITRが調査

    アイ・ティ・アールは2015年8月4日、ベンダーへの調査とユーザー・アンケート調査を融合させた市場調査レポート「ITR Cross View:マーケティング管理市場の実態と展望2015― ユーザー調査と市場調査結果 ―」を発刊した。同リポートでは、メール送信、Webアクセス解析、ソーシャルメディア解析、統合型マーケティング支援の全4分野を対象にしており、それぞれの分野について業種別、従業員規模別に、企業における導入状況と投資計画、製品/サービス選定時の重視ポイントなどを調査。市場規模推移(2012~2014年度予測)やベンダー別マーケットシェア(2012~2014年度予測)などを聞いている。また、各分野特有の動向調査も実施。、同リポートの中から、統合型マーケティング支援の動向について内容の一部が公開されている。 人材不足が最大の課題 関連記事 マーケティングオートメーション導入済みは1割弱

    マーケティングとITの知識を兼ね備える人材の不足が課題、ITRが調査
  • 1