2011年11月24日のブックマーク (15件)

  • CNN.co.jp:スマホ出荷台数、中国が初の世界首位に 米国を抜く

    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    中国市場のシェアは依然、ノキアが抑えてるんだな。RT @world_news_jp: CNN:スマホ出荷台数、中国が初の世界首位に 米国を抜く|…
  • 国連でコミュニケーションの仕事?

    私が国連で働くことになった理由 「Ciao Bello!(チャオ、ベッロ)」「Come Stai?(コメ、スタイ)」イタリアの首都、ローマに移ってきて7カ月が経つが、朝、家を出て通勤がてら息子の保育園まで歩く100メートルほどの間に何度もかけられる通りすがりの人々の挨拶に未だ慣れないでいる。日語に訳すと、「ようハンサム君」「元気?」と言ったところか。2歳の息子に褒め言葉が集中するのはちょっと残念だけれど、調子にのって「チャオ」なんて返している息子をみると微笑ましい。 自己紹介が遅れました。今回からコラムを書かせていただくことになったローマ在住の山下亜仁香です。今春よりローマに部を置く国連の糧農業機関で広報の仕事をしています。 国際連合と聞くと、何を思い浮かべますか?青い旗に世界地図というロゴを思い浮かべる事もあれば、学生時代に暗記をさせられたフレーズや年号を思い出します人もいるかもし

    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    広報スタッフが80人も!ローマで働く駆け出し国連職員の日常 国連でコミュニケーションの仕事?
  • #377 プーチン、孔子平和賞を受賞す - チェチェン総合情報 Annex

    中国の民間団体が、プーチンに「孔子平和賞」というものを与えるという。この賞は、去年、中国の反体制派、劉暁波氏にノーベル賞が与えられたことに対抗してつくられたものだった。今回のプーチンの受賞理由は驚くなかれ『チェチェン戦争を起こしたこと』。国家の分裂を防いだという功績らしい。 こんな人に平和賞を与えて委員会。 とはいえノーベル平和賞も、アフガン戦争を続けるアメリカの戦時大統領・オバマがもらっている。どっちもどっちだろうか。なんにせよ、もっとまともな人に与えてほしい。 (ニューヨークタイムス、11月15日) 中国の「孔子平和賞委員会」は、ロシアのプーチン首相に年度の孔子平和賞を与えると発表した。受賞理由は「1999年に第二次チェチェン戦争を開始する決断をしたこと」だ。 同委員会のプレスリリースによれば、「あの戦争によって、プーチン氏の鉄腕こそ、ロシアに安全と安定をもたらすことができると、人々

    #377 プーチン、孔子平和賞を受賞す - チェチェン総合情報 Annex
    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    プーチン首相の報道官のコメントが秀逸。 RT @ShirotakaIshida: #377 プーチン、孔子平和賞を受賞 - チェチェン総合情報 Annex
  • で、どうやって国連の仕事につくの?

    カフェから始まるローマの平日 一年のうち晴れの日が280日という陽気な地中海気候のローマですが、冬が近づくにつれ曇り空で底冷えする日が増えます。職場はムッソリーニ時代に植民地を管轄する省庁が入居していただけあって、石造りの重厚な建物で一層寒々しい雰囲気が漂います。 国連はニューヨークに部を置く事務局を筆頭に傘下に様々な専門機関やプログラムと呼ばれる個別運営機関があるのですが、部はジュネーブ、ウィーン、ナイロビなど世界各地に分散されています。ローマには国連糧農業機関(FAO)のほか日でもよく名の知れた世界糧計画(WFP)と国連農業開発基金(IFAD)の3つの糧関係機関が部をおいています。国際機関といえども南イタリアにあるので現地の文化がじっくり浸透して、職員の朝は一杯のカフェから始まります。8時半始業ですが、職場近くのカフェは立ち飲み客で朝早くからにぎわっています。 「イタリア

    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    楽しみな連載だ。ローマで働く駆け出し国連職員の日常 で、どうやって国連の仕事につくの?
  • LG 南アにグローバル企業初のテレビ工場建設へ (聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ヨハネスブルグ聯合ニュース】LG電子がグローバルテレビ製造企業としては初めて、南アフリカ共和国にテレビ工場を建設する。 同社は24日、800万ドル(6億1816万円)を投じ、年産40万台規模の生産工場を同国に建設すると発表した。同社はテレビモニターの現地生産に力を入れている。 LG電子は、工場建設によって同国の25%の関税が免除され、価格競争力が向上する。また南部アフリカ関税同盟(南ア、ボツワナ、レソト、ナミビア、スワジランド)市場にも積極的に攻略していく方針だ。 同社の現地法人幹部は「需要が増え続けている南アはもちろん、液晶テレビ需要が急速に増加している周辺国市場を開拓したい」と話す。 【関連記事】 サムスンとLG 世界のテレビ市場でシェア1、2位 バイオリニストKoN、テレビ朝日「題名のない音楽会」に出演 韓国唯一の日専門テレビ文化伝道 厳弘植さん サムスン電子

    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    LG 南アにグローバル企業初のテレビ工場建設へ
  • JOCAネットコミュニティ » 【JICA短期ボランティア募集】1か月からの国際協力、始めませんか (2)

    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    短期ボランティアの談話が面白かった。長期派遣経験者が短期で入れば、成果が出やすい反面、短期派遣こそ、国際協力の世界を志すキッカケとして、一般の方の参加を期待したいものです。【JICA短期ボランティア募集】1
  • 検証用NEWS_SITE-268 -サブタイトル-

    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    ここで言うタクシーとは、マタツ?スペタク?なんて突っ込むのは、在住者だけだろうな。ビール会社とタクシー会社がタッグ
  • 中国、中央アジアに活路 トルクメンとガス供給増で調印 - 日本経済新聞

    中国の胡錦濤国家主席とトルクメニスタンのベルドイムハメドフ大統領は23日、北京で会談し、中国への天然ガス供給を大幅に増強する文書に調印した。南シナ海問題など東アジアで孤立感を強める中国はエネルギー取引で相互依存関係にある中央アジアとの連携を強化。勢力圏を「西」に広げ、対中包囲網の回避を狙う。ベルドイムハメドフ大統領は合意について、中国へのガス供給量を年間250億立方メートル増やし、650億立方

    中国、中央アジアに活路 トルクメンとガス供給増で調印 - 日本経済新聞
    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    中国、中央アジアに活路 トルクメンとガス供給増で調印
  • イエメン大統領が辞任へ 民主化運動で政権崩壊 権限移行案に署名 - 日本経済新聞

    【ドバイ=太田順尚】反政府デモが続くイエメンのサレハ大統領は23日、サウジアラビアの首都リヤドを訪れ、サウジなどが示していた副大統領への権限移行などを柱とした仲介案に署名した。1月に始まった反政府デモは、サレハ氏が攻撃で負傷するなど激化したが、約33年間権力の座にある同氏辞任に向けた道筋が付くことになった。ただ、反体制派内には同氏の即時辞任を求める声が多くあり、混乱がすぐに収束するかは不透明だ。

    イエメン大統領が辞任へ 民主化運動で政権崩壊 権限移行案に署名 - 日本経済新聞
    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    チュニジアに続けるか?イエメン大統領が辞任へ 民主化運動で政権崩壊 権限移行案に署名
  • 人生相談。23歳女性、市役所勤務。協力隊、大学院、国際協力キャリア形成の質問、その2 12287字 : 山本敏晴のブログ

    2011年11月08日14:10 カテゴリ国際協力論とプロジェクト管理哲学・宗教・思想 人生相談。23歳女性、市役所勤務。協力隊、大学院、国際協力キャリア形成の質問、その2 12287字 . 三つの質問 山 で、まぁ以上が前置きで。 篇として、あなたが事前にEメールでなさった、 3つの質問についてお答えをします。 まず質問3つを、単に読んでいきますね。 1.今、市役所職員だが 青年海外協力隊に行った方がよいのかという事 2.大学院は欧米の方がよいかという事 3.市役所の市民課勤務になったけれども、 それを国際協力分野にどうつなげるかという事 順番にお答えします。 ・・・ 質問1: 青年海外協力隊に行った方がいいか? 山 青年海外協力隊に行った方がよいのかという事についてですが、 イエスかノーで答えると、イエスです。 誰に対しても同じ答えをしていますが、 国際協力であろうが、社会的起業

    人生相談。23歳女性、市役所勤務。協力隊、大学院、国際協力キャリア形成の質問、その2 12287字 : 山本敏晴のブログ
    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    「社会人発、協力隊・大学院経由、プロの国際協力士」行きのバスはコチラです。人生相談。23歳女性、市役所勤務。協力隊、大学院、国際協力キャリア形成の質問、その2 12287字
  • ブータン国王、国会演説全文 | 富裕層の最上級を刺激する 「ゆかしメディア」

    ブータン王国のワンチュク国王(31)が国賓としてこのたび来日し、衆議院会議場でスピーチを行った。深い親日の情と、震災復興への祈り、さらには日が国際社会やアジアに果たしてきた役割の大きさを称え、多くの日人を奮い立たせた。今回は、ここにスピーチの全文を紹介する。 大勢のブータン人が寺院で供養 天皇皇后両陛下、日国民と皆さまに深い敬意を表しますとともにこのたび日国国会で演説する機会を賜りましたことを謹んでお受けします。 衆議院議長閣下、参議院議長閣下、内閣総理大臣閣下、国会議員の皆様、ご列席の皆様。世界史においてかくも傑出し、重要性を持つ機関である日国国会のなかで、 私は偉大なる叡智、経験および功績を持つ皆様の前に、ひとりの若者として立っております。皆様のお役に立てるようなことを私の口から多くを申しあげられるとは思いません。それどころか、この歴史的瞬間から多くを得ようとしているのは私

    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    あとで読む。ブータン国王、国会演説全文
  • アフリカの出生率:女性に選択の自由が必要な理由

    10月末、世界人口は70億人に達した。しかしこのニュースの裏には複雑な人口統計があり、巨大な不均衡が隠されている。現在の人口増加率で人数に換算すると、世界人口は1年に約7800万人増えていることになる。増加する人口の100人中97人、つまりそのほとんどは開発途上国で占められている。 一方、先進国の人口増加率は概して頭打ちの状態である。例えば日や欧州は、出生率の低下や高齢化に悩まされている。 アフリカでの人口増加率は1年に2.3%、これはアジアの2倍の数値である。急速な勢いで増加する人口が経済を圧迫し、各国政府は教育と保健サービスの提供に苦心している。女性と子どもの健康は喫緊課題のひとつである。早すぎる出産、遅すぎる出産、短い出産間隔など、アフリカ人の健康に重大な影響が多数及んでいることは明らかである。 私は、サハラ以南のアフリカの人口問題はジェンダー問題のひとつだと考える。出産に関しては

    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    女性に選択権があるかどうかは別にして、自分が知ってる範囲では、「子だくさん」をネガティブに捉えてる家庭は少ない様に感じる。アフリカの出生率:女性に選択の自由が必要な理由
  • 国境なき医師団日本|活動ニュース|ニュース|ミャンマー: HIVと結核―治療の継続を支える活動

    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    先の記事に関連して。 【ニュース】ミャンマー: HIVと結核―治療の継続を支える活動
  • 国境なき医師団日本|活動ニュース|活動地からの声|ミャンマー:「ここではHIV/エイズはいまもタブーです」――HIV/エイズ専門医のインタビュー

    ミャンマー:「ここではHIV/エイズはいまもタブーです」――HIV/エイズ専門医のインタビュー 2011年11月22日掲載 カロリーヌ・ミケジェ医師は、モザンビーク、カメルーンを始め、多くの国で活動してきたHIV/エイズ治療の専門医である。国境なき医師団(MSF)が2000年からHIV/エイズ患者とHIVと結核の二重感染患者の治療を行うミャンマー南部のダウェイ診療所で、医療アドバイザーを務めるミケジェ医師に、ミャンマーでの経験について聞いた。 続きを読む Q. ダウェイ診療所は主にどのような活動をしているのですか? A. 私たちのチームは1日あたり80~90件、時には100件の診療を行っています。すべて無償で、HIV/エイズと結核の治療、診断、自発的カウンセリングを提供しています。またHIV/エイズの母子感染予防プログラムも提供しています。現在約3000人のHIV陽性患者が抗レトロウイル

    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    【活動地からの声】ミャンマー:「ここではHIV/エイズはいまもタブーです」――HIV/エイズ専門医のインタビュー
  • 国境なき医師団日本|活動ニュース|ニュース|コンゴ民主共和国:国境なき医師団(MSF)、再び襲撃される

    国境なき医師団(MSF)は、コンゴ民主共和国(以下、「コンゴ」)の東部に位置する北キブ州マシシで活動するチームが襲撃を受けたことに対し、強い抗議の意を表明する。MSFはマシシでの活動を一部中止したが、地域の患者の今後を案じている。 続きを読む 銃撃でスタッフ1人が負傷 11月20日夜半から21日未明にかけて、MSFの宿舎敷地に複数の武装した男が押し入り、発砲した。MSFのスタッフ1人が肩に被弾したが、同僚による治療を受け、現在の容態は安定している。 他チームを含めたスタッフの安全確保のため、MSFはやむなく活動の一環である移動診療を当面の間、中止することにした。ただし、マシシ総合病院における最低限の救急医療支援は続ける予定である。 MSFは、地域住民への援助の提供を再び妨げる結果をもたらしたこの度の暴力行為に、遺憾の意を表する。コンゴの首都キンシャサにおけるMSFの活動責任者ゲール・ヘン

    hirominakagawa
    hirominakagawa 2011/11/24
    こういう蛮行は、本当に萎えるな。 【ニュース】コンゴ民主共和国:国境なき医師団(MSF)、再び襲撃される