タグ

2014年11月1日のブックマーク (10件)

  • 今夜の日本凄すぎワロタァwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    今夜の日凄すぎワロタァwwwwww Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/01(土) 17:18:02.92 ID:xeS3cP/10.net フジ19時 潜入リアルスコープ 世界に誇る日の㊙技術 朝日19時 世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!! 日テレ20時 世界一受けたい授業 今、世界が注目する日の町 TBS21時 世界ふしぎ発見! 日が生んだ寿司文明 まだ見ぬSUSHIを求めて 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/01(土) 17:18:37.98 ID:Y1ysDFi70.net クソワロタ 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/01(土) 17:19:08.36 ID:43rx4ZIU0.net 恥ずかしすぎる 10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/

    今夜の日本凄すぎワロタァwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    hiromo2
    hiromo2 2014/11/01
    これだけ露骨なのに気付かないのが不思議でしょうがない
  • 横浜駅から徒歩2分用途不明な三角地帯が2億円

    はまれぽ.comは横浜のキニナル情報が見つかるwebマガジンです。毎日更新の新着記事ではユーザーさんから投稿されたキニナル疑問を解決。はまれぽが体を張って徹底調査します。 前の記事:平成元年開催の横浜博覧会で動いていたゴンドラが道路脇に? 一つの街を歩きまくると、なにここ? と不思議になる謎の場所が見えてくる。個人的にそういう場所が好きで、散歩と称して謎場所めぐりをしたりする今日このごろ。めきめき新しい建物が構築されている横浜の中心地にもそんな謎の場所があるなんて!! キニナりすぎるこの場所をじっくり調査した! 意気揚々と家を出たが、横浜から戸部駅へ向かう京浜急行線から見えて、JRと川に挟まれていて、たまに水没している、という情報しかなく、果たしてたどり着けるのかと不安になった。大丈夫、いつも何とかなったし!! まだこの時は夏真っ只中で暑かった。京急線の各駅停車の一番後ろの車両に乗り、目を

    hiromo2
    hiromo2 2014/11/01
  • 神保町はカレーの聖地!カレー愛好者が自信をもってオススメする人気6店 - メシコレ(mecicolle)

    数多くの名店が立ち並び、「カレーの聖地」とも称される東京・神保町。「共栄堂」や「ボンディ」といった老舗をはじめ、定番の欧風カレーから、スープカレー、インドカレーのお店までが揃う、まさにカレー好きにはたまらない街ですが、それだけにどこに入ろうかとつい迷ってしまいますよね。 そこで今回は、普段から様々な種類のカレーべ歩いているカレー細胞(H.Matsu)さん、あんこさん、えすにかんさんの3名に、神保町界隈で押さえておくべき美味しいカレーの店を2店舗ずつ厳選してご紹介いただきました! 老舗の人気カツカレーや、スパイスにこだわった絶品ルーのカレー、さらには後味爽快の激辛カレーなど、ランチ時に読めば涎が溢れてくること間違いなしのおすすめ店ばかり。ぜひチェックしてください! 「まんてん」と並ぶカツカレーの老舗名店!「キッチン南海」 カレー細胞(H.Matsu)さんのオススメ!(1店舗目) 創業昭和

    神保町はカレーの聖地!カレー愛好者が自信をもってオススメする人気6店 - メシコレ(mecicolle)
    hiromo2
    hiromo2 2014/11/01
  • 洗濯していいの?ダメなの? 新しくなった洗濯記号が難しすぎて覚えられない・・ – grape [グレイプ]

    洗濯する際に参考にする洋服のタグに描かれた洗濯記号。この洗濯記号がもうすぐ変更することを知っていましたか? この新しくなった洗濯記号がこれまでより分かりにくいため、今話題になっています。 平成26年10月20日、洗濯記号を変更する「繊維製品の洗濯表示に関する JIS」が制定されました。 これまで洋服のタグに付いている洗濯記号は日独自の表記だったため日語が使われていたのですが、これを世界標準と揃えるため、洗濯記号から日語の表記が削除されました。 また、これまでの6分類22種類から5分類41種類に増加したため、更に覚えるのが難しくなっています。 以下に経済産業省発表の資料より抜粋した、新記号と現在の記号の対比の一覧をご紹介します。 新しい洗濯記号が使われ始める時期はまだ決定しておりません。また、新しい記号が使われ始めた後もしばらくは現在の記号も存続する予定のため、急いで全てを覚える必要は

    洗濯していいの?ダメなの? 新しくなった洗濯記号が難しすぎて覚えられない・・ – grape [グレイプ]
    hiromo2
    hiromo2 2014/11/01
  • 幸福の科学大学が設置「不可」にされた驚きの内情! | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト

    子どもは親を選んで生まれてくる!赤ちゃんの胎内記憶の奥にある妊娠の霊的真実【霊的世界のほんとうの話】《動画あり》 2018.11.13

    幸福の科学大学が設置「不可」にされた驚きの内情! | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト
    hiromo2
    hiromo2 2014/11/01
    誰か勝手に大川隆法の守護霊インタビューやる強者出てこないかなー
  • 家庭用コーヒー 最大25%値上げ NHKニュース

    コーヒー豆の取引価格が高騰している影響で、国内の大手コーヒー製造販売会社2社が、1日からスーパーなどで販売する家庭用のレギュラーコーヒーを最大25%値上げします。 値上げに踏み切るのは「UCC上島珈琲」と「キーコーヒー」で、両社とも平成23年3月以来3年8か月ぶりに家庭用のレギュラーコーヒーを値上げします。値上げの対象となるのは、UCCがおよそ60品目、キーコーヒーが30品目余りで、両社とも最大25%の値上げ幅となっています。 値上げの理由について、両社は、原料となるアラビカ豆の主産地のブラジルで干ばつが発生し生産量が減少していることや、中国など新興国での需要の高まり、さらに円安の影響による輸入コストの増加などを挙げています。こうした原材料価格の上昇や消費増税の影響などでこのところ身近な商品の値上げが相次いでいて、家計の負担増加や消費への影響が懸念されます。

    hiromo2
    hiromo2 2014/11/01
  • イギリス重商主義時代の貧困観 | Kousyoublog

    封建制の崩壊 十四世紀中葉までに進んだ様々な社会的経済的政治的変化――農耕地から牧場地への転換、マニファクチュアの成長、地中海貿易の拡大、十字軍やフランスを中心とした欧州全土を巻き込む戦争、ペストの大流行による人口の激減と村落共同体の崩壊など――によって封建制度が崩壊すると、民衆へ対する領主(貴族・教会)の支配力が低下、労働者の自由な移動が可能となり、雇用者と労働者の関係は賃金の支払いに対する労働の提供を約する雇用契約に基づくのが一般的となった。 この変化は一方で富裕な自営農民らが領主層に次ぐ資家階級へと浮上する機会となったが、他方で生産手段を失った農民や手工業者が資家に雇われる労働者になる、二極分化の社会を作りだすことともなり、その底辺として貧困・浮浪者層の大量発生が欧州全土で見られるようになっていく。特に貧困・浮浪者層増加の大きな要因となったのが、十五世紀から十六世紀にかけての人口

    イギリス重商主義時代の貧困観 | Kousyoublog
    hiromo2
    hiromo2 2014/11/01
  • 無能な人は自身の無能さに気付けないため自信過剰になる傾向がある | スラド サイエンス

    1999年、学術誌「Journal of Personality and Social Psychology」で「ダニング=クルーガー効果」なるものが紹介された。これは、「無能な人には己の無能さを認識するに必要な高い知見が欠如しているため、己の無能さを認識することができない」というものである。そのため、無能な人はその無能さに悩まされたり、混乱したり、慎重になったりすることはなく、むしろ不相応な自信を持ってしまう傾向があるのだそうだ(Slashdot、Pacific Standard)。 これは机上の空論ではなく、実際に行われた実験で証明されているとのこと。その人物が持ち合わせている知識や技術が、文章力や感情知能、論理的推論、銃の安全管理、討論、金融知識など何であろうと、いずれにしても無能な人は大概にして自分の能力を過剰に評価してしまうという結果が得られているとのこと。

    hiromo2
    hiromo2 2014/11/01
  • 日銀、追加緩和を決定 資金供給10兆~20兆円拡大 賛成5、反対4で決定 - 日本経済新聞

    日銀は31日に開いた金融政策決定会合で、追加金融緩和を賛成多数で決めた。年60兆~70兆円のペースで増やすとしていたマネタリーベース(資金供給量)を、約80兆円まで拡大する。中長期国債の買い入れペースを年約80兆円と、現状の約50兆円から約30兆円増やし、平均残存期間もこれまでの7年程度から、今回7~10年程度に最大3年程度延長することを決めた。上場投資信託ETF)と不動産投資信託(REIT

    日銀、追加緩和を決定 資金供給10兆~20兆円拡大 賛成5、反対4で決定 - 日本経済新聞
    hiromo2
    hiromo2 2014/11/01
  • 【おすすめの大阪みやげ】定番からコアなものまで30選 - 水曜日のティータイム

    2014-10-31 【おすすめの大阪みやげ】定番からコアなものまで30選 おでかけ 大阪に住んで10数年。帰省や出張で大阪みやげを買うことも多いです。 もう大体「これ買っときゃ間違いないっしょ」という自分の中の定番もありますが、テレビや雑誌で紹介されていて気になっているものなど、備忘録がわりにまとめてみました。 自分でべたことがないものもありますが(基あげちゃうからね)土産選びの参考になれば幸いです。 はずれなしの定番 551蓬莱の豚まん (出典:551蓬莱オフィシャルサイト [ 大阪名物 豚まん・肉まん ]) やっぱりおいしいし、絶対によろこんでもらえる。子どもの頃から大阪に来たら買って帰る定番中の定番。 点天のひとくち餃子 (出典:【楽天市場】【点天】ひとくち餃子)(公式サイト:ひとくち餃子の点天) 大阪の人なら誰でも知ってる定番土産。自宅で焼くのでパリパリのできたて餃子が楽しめ

    【おすすめの大阪みやげ】定番からコアなものまで30選 - 水曜日のティータイム