タグ

2010年2月3日のブックマーク (14件)

  • 浅田真央フィギュアきめえwwwwwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/02(火) 22:43:45.67 ID:LvDGCmvz0 誰が得すんだよこれw 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/02(火) 22:45:01.37 ID:2cj81Vcp0 子供が見たらトラウマになってもおかしくないレベル 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/02(火) 22:47:21.34 ID:VjeCmHtd0 崇拝しなきゃ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/02(火) 22:44:22.10 ID:9NK/BO3A0 下敷きになってるものにツッコんで欲しいのか 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/02(火) 22:45:57.35 ID:rg/h

    浅田真央フィギュアきめえwwwwwww
    hirorinrin
    hirorinrin 2010/02/03
    フィギュア選手のフィギュアとプリキュア。
  • 造反白状!貴親方に入れたのは安治川親方…協会退職へ:相撲:スポーツ:スポーツ報知

    造反白状!貴親方に入れたのは安治川親方…協会退職へ 貴乃花親方に投票した安治川親方 大相撲の安治川親方(36)=元幕内・光法=が2日、江東区の大嶽部屋で日相撲協会の理事選(1日)で所属する立浪一門に造反し元横綱の貴乃花親方(37)へ投票したことを明かした。親方はこの日の緊急一門会で造反を表明。責任を取って3日付で協会を退職することを決断した。貴乃花理事が誕生した裏側で、造反者が引責辞職する緊急事態が発生した。 造反者は安治川親方だった。貴乃花親方を支持した大嶽部屋での会見が動かぬ証拠だ。「貴乃花親方に入れて迷惑をかけたので退職します」と混乱の責任を取って3日に協会へ退職届を提出することを明かした。 理事選で2人の造反者が出た立浪一門は午前10時から緊急の一門会を開催。ある親方が「どうせ後で分かる。貴乃花(親方)へ投票した者は名乗り出てほしい」と呼びかけると「申し訳ありません。私が投票しま

  • TCC

    hirorinrin
    hirorinrin 2010/02/03
    東さんのコラムで一番好きなのがこの話。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    hirorinrin
    hirorinrin 2010/02/03
    たまらんっ!
  • 人間のための指標 - Chikirinの日記

    昨年の年末、12月30日に鳩山首相は「友愛精神に基づいた“人間のための経済”が日の新しい成長を作る」と話されました。 にも関わらず、その後に“次の10年でGDPを180兆円増やす”みたいな話がでてきたため、ちきりんは今年1月3日のエントリにて、「友愛精神に基づいた人間のための経済」とかいいつつ、目標値をGDPという基準でたてるのは変じゃない?と書きました。 まるで母親から「あなたには友達にやさしい人になってほしいわ。じゃあ、3年後の目標は偏差値70にしましょう!」と言われてるようなもの、とも揶揄しました。 では、「人間のための経済」では、GDP以外のどんな“成功をはかる指標”を掲げるべきか。今日はそれを考えてみたいと思います。 ちきりんが考える指標の候補は・・ 1.年間自殺者数を現在の3万人から1万人未満に下げる。 世界の自殺率ランキングを見てみてください。日より自殺率が高いのは、元共

    人間のための指標 - Chikirinの日記
  • 【mikle】夫の着ぐるみ女装に悩んでます - 過去に女装暦のあったことを承知で今の夫と結婚して現在3年...

    過去に女装暦のあったことを承知で今の夫と結婚して現在3年目を迎えようとしてます。 夫の仕事貯金(借金)の都合でまだ子供は作ろうとしていません。(欲しいけど) 結婚当時は全く過去のことであったし特に問題がなかったのですが、最近になってまた始まってしまいました。ただ年齢的に衰えてきているので過去行ってた一般的なメイクやウィッグ等の女装ではなく「着ぐるみ」と呼ばれる女性マスク(お面のような被り物)をかぶっての女装です。(女性コスプレって感じでしょうか) しかし性の対象は男性というわけではなく夜の方も求めてきます。 とてもじゃないけど私はそんな気にはなれなくて拒否してます。 もはや男としても夫としても見ることができず悲しくて情けなくて・・・ 誰にも相談できず一人で悩んでいます。だれかに聞いてほしくて・・・ 共感!0

    【mikle】夫の着ぐるみ女装に悩んでます - 過去に女装暦のあったことを承知で今の夫と結婚して現在3年...
  • 喪女が告白されるとかなにそれ夢だし - なつめいろ

    恋愛, 喪女 | 20:34 |  前回の日記で思ったよりもはてブ等で反応が得られて、いかにモテない同士が寄り添うとひどく映るのか、というのかわかりましたid:natsueyeです。 常々はてなでは議論しつくされている非モテとか喪男とか喪女の定義なのですが、「モテたい男・女」と「モテない男・女」ではだいぶそれぞれの意識が違うとおもうのです。人生における「恋愛」という項目にあきらめている場合には「モテない男女」になるのかもしれないですが、モテたいモテない両方に問題はあるような気もします。モテたいとかモテないとか 努力しているのにモテないとか、努力してないのにモテないとか。 モテるモテないとか言っていることにそもそも私は嫌気が刺してきた。絶望した。 というのも、私が「喪女」であることを認識したのは、ある人(男)に「さすが喪女代表のid:natsueyeさんだぁーッ!!そこにシビれる憧れるゥッ!

    hirorinrin
    hirorinrin 2010/02/03
    グッときた。
  • イケアのショールームに3LDKホームセットが出現!日本住環境の問題点解決へ! - ライブドアニュース

    スウェーデン発、世界最大級のホームファニッシングカンパニー=イケアは「リアル・ジャパニーズ・ニーズ」対応を宣言しました。 この「リアル・ジャパニーズ・ニーズ」とは、イケアが、日の基盤を作り始めた2002年から一般家庭への訪問をはじめ、地道な調査を繰り返した統計をもとに、国内の住宅環境における悩みや問題点の解決策をイケアが示すという試みなのです。 イケアの調査では、過去10年に建てられた集合住宅の55%が3LDKで、さらにその85%が同じ間取りであるということが判明しました。 また、そこでの大きな悩みは“収納”問題だったのです。そこで、イケアは日住宅事情に即したショールームの展開を強化すべく、なんと、鶴浜(大阪)のショールーム内に3LDKのホームセットを再現してしまったのです。 日住宅の標準的な規格や間取りをこしらえ、収納問題の解決方法を提案し、快適に住む工夫も紹介しているのです。

    イケアのショールームに3LDKホームセットが出現!日本住環境の問題点解決へ! - ライブドアニュース
    hirorinrin
    hirorinrin 2010/02/03
    ほんと?「イケアの調査では、過去10年に建てられた集合住宅の55%が3LDKで、さらにその85%が同じ間取りであるということが判明」
  • 昔話だけど、非モテと喪女がデートした話 - なつめいろ

    恋愛, 喪女 | 20:03デートしている時点でもはや非モテではないとか底はかとなくかみつかれているようで悲しいのでそこらへんはスルー出来る痛みの知ってる大人が好きです。お互いのスペックとか私は喪女の方。まずはスペックでも、と。あんまり喪女として意識してなかった喪女とでも言うべきか。 二次元にハマっています(腐女子ではない)ゲーム大好き!でもコミュ力ゼロなのでネトゲはできない現実の男とかよくわからない・・・驚くべきことに学生時代に好きな人はいたでもキモがられて自分はキモいんだと再認識したおしゃれはしたことない高校生までずっと床屋にいってた(今は美容室へ)ど近眼なので瓶底みたいなメガネをかけていた中学のときにやばいくらいに太った ※高校でなぜか痩せました(ダイエットはしていない)スカートが嫌いで中学の制服は苦痛だった男になりたいと思ってた時期があり坊主寸前まで髪を切ったことがある箇条でまとめ

    hirorinrin
    hirorinrin 2010/02/03
    うあー、たまらん話。それにしても「あぁうあん。」はどう読めばいいのか。
  • ワラ速 漫画家・荒川弘、二歳の子供を出産していたことを明かす

    1 名前: レーザーポインター[] 投稿日:2010/02/02(火) 02:10:25.92 ID:Kh3J2Kd4● 「鋼の錬金術師」作者 荒川弘 藤田 荒川さんは最近はどこにも行かないで家とか仕事場で集中してるって感じですか?でもうちには二歳の子供がいるんでなかなか自宅ではできないんです。 藤田 それはすごい! お母さんをやりながらあの作品を描いてるんですか。 荒川 シッターさんには来てもらってますけどね。 藤田 それにしてもすごいですよ。でも、それで作品の強さの秘訣がわかった気がする。     やっぱりお母さんって一番強いもんね。 荒川 ひとり産んで「うちの母ちゃんすげえや」ってわかりましたもん(笑)。     うちの場合は男の子なので、こいつが十五歳とかになったときに     私のマンガを読ませて絶対に面白いって言わせてやるって思っていて、     そうした未来の読者ができたの

    hirorinrin
    hirorinrin 2010/02/03
    漫画家の仕事と育児は両立しやすそう、とか思っていたが、そんなレベルではなくすごい。
  • 編集者の日々の泡:1世帯あたり月の雑誌購入額「376円」の「衝撃」、業界に走る!

    2010年02月01日 1世帯あたり月の雑誌購入額「376円」の「衝撃」、業界に走る! Tweet 日経に出てたんだけど、2009年7-9月に1世帯が雑誌に支出した金額が1129円だそうだ(総務省調査)。 ――つまり1か月あたり376円。 これを読んで私は、ちびまる子並にタテセンが入ったよ(笑)。 早い話、月1冊買うか買わないかくらいという話だろ、このレベルだと。しかも恐ろしいのが、これが「ひとりあたり」でなく「1世帯あたり」ということ。1世帯平均3人とすれば、ひとりに直せば「3か月に1冊」って話じゃん。 2009年の雑誌販売部数は前年比-6.9%と急落したけど、それが良くわかる話。ちなみに販売金額は-3.9%。つまり1冊あたりの単価が上がってるわけで、おそらくだが宝島などの付録効果だろう。それでもカバーできてないのが悲惨だが。。。 以前から言われていた要因のひとつが「携帯にわれた(時間

  • 線路歩いた容疑で書類送検 「駅にすぐ着くと思った」 - MSN産経ニュース

    線路内に立ち入ったとして、仙台南署は2日、鉄道営業法違反の疑いで岩手県八幡平市、無職の男(49)を書類送検した。 送検容疑は昨年12月17日夜、仙台市若林区のJR東北貨物線の線路に入り約800メートルを歩いた疑い。住民の通報で発覚した。 同署によると、男は知人の家から仙台駅に戻る途中で「線路を歩けば駅にすぐ着くと思った」と話している。しかし、この線路を進んでも、仙台駅には着かないという。

    hirorinrin
    hirorinrin 2010/02/03
    最後の一文がすごい。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:アメリカの給食がやばい

    1 しらたき(東京都) 2010/02/02(火) 12:01:34.24 ID:KwqlkTPC ?PLT(12398) ポイント特典 「A recent PS 42 lunch looks more like McDonald's than Whole Foods.」 Survey: School lunches, full of processed foods, still get failing health http://www.nydailynews.com/ny_local/education/2010/02/01/2010-02-01_untitled__lunch01m.html

  • ゆとりの次は「さとり世代」?

    ゆとり世代の次は「さとり世代」?――ネット発の新語「さとり世代」が話題になっている。 発端は「WEBの通信社」(の雑誌社と博報堂が運営)に載った、書籍「欲しがらない若者たち」(山岡拓 著)をベースに書かれた記事についての2ちゃんねるのスレッドだ。 記事では、「車に乗らない。ブランド服も欲しくない。スポーツをしない。酒を飲まない。旅行をしない。恋愛に淡泊。貯金だけが増えていく」「現代の若者が目指すのは、実にまったりとした、穏やかな暮らしである」など若者の消費傾向を紹介。これが日経済にとってプラスかマイナスかを問いかける内容になっている。 記事を取り上げた2ちゃんねるのスレッドでは「物心付いたころから不景気だった」「欲しがらないのではなく、お金がなくて買えないだけ」「以前より消費者が賢くなったのでは」などさまざまな感想や意見に混じり、「さとり世代」という書き込みが登場、「名言」と注目を浴

    ゆとりの次は「さとり世代」?