タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (2)

  • 近衛文麿自決の邸宅、杉並区が購入・公園整備へ : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都杉並区は、同区荻窪にある元首相近衛文麿の私邸「荻外荘(てきがいそう)」を購入し、公園として整備する方針を固めた。 荻外荘は、延べ床面積260平方メートルの平屋一部2階建て和風建築。大正初期に建てられ、昭和初期に近衛が買い取った。荻外荘では、東条英機や松岡洋右などの要人を招いての会談が開かれたこともあった。近衛は1945年、この邸宅で自決した。 近衛の死後、家族が住んでいたが、近衛の次男が昨年他界し、地元町会の要望を受け、区が購入を打診していた。 6200平方メートルの敷地には屋敷林が広がる。公園は2017年度末にオープンする予定だ。区都市計画課の担当者は「歴史的に由緒あり、自然も残る場所。どういう公園にするか、有識者も交えて検討していきたい」と話している。

  • 公民館・図書館の複合施設、建設へ 小平 : 東京多摩 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小平市は8日、新年度一般会計当初予算案を発表し、建築家妹島和世さんが設計した公民館と図書館の複合施設(仲町)=イメージ図=の建築費などとして2億9200万円を計上したことを明らかにした。総工費は約8億5000万円。 妹島さんは建築界のノーベル賞とされる「プリツカー賞」を受賞し、フランスのルーブル美術館分館を手がけた。建物は地下1階、地上3階で、延べ床面積は約1455平方メートル。周辺の緑と溶け込んだ地域のシンボルとなるよう設計され、完成は2014年度の予定。小林正則市長は「市の観光名所となることを期待している」と話した。 当初予算案は一般会計が前年度比0・3%増の564億7000万円で、特別会計を含めた総額は同1・3%増の928億6500万円。

  • 1