タグ

2013年3月12日のブックマーク (3件)

  • 【練習問題・解答者627名へのコメント付き!】カンニングOK!私語OK!面白センター試験、開催!【面白法人カヤック】

    会社説明会なのに、センター試験?! 「就活を少しでも面白く!」 そう思う面白法人カヤックの今年の説明会は、試験形式。 ググってもOK!他の人と相談してもOK!思いついたあなたのアイデアをとにかく紙にぶつけてください。発想が試される問題を解いていくうちに、カヤックのことが自然と分かっていきます。 せっかくなので、就活生以外の方も受験できるようにしました。 受験方法と日時を確かめて、ぜひ参加してください。

    【練習問題・解答者627名へのコメント付き!】カンニングOK!私語OK!面白センター試験、開催!【面白法人カヤック】
    hirorock
    hirorock 2013/03/12
  • In-App Purchase のステータスが "Ready to Submit" な場合の対処法 - その後のその後

    課金機能つけたアプリ(※個人制作)で、課金数がずーっと0だったので、 「売れないもんなんだなー」 とのんきに構えてたら、なんと Itunes Connect でプロダクトのステータスが "Ready to Submit" になってることに気づいてしまいました。 次のように対処しました。 1. iTunes Connect でアップデートを新規作成(申請前のが既にあるならそれでOK) 2. "View Details" ボタンから詳細設定画面へ 3. 下の方に "In App Purchase" というセクションがあるので、"Edit" をクリック 3. 追加するプロダクトにチェックマークを入れて、Save (参考ページ)

    hirorock
    hirorock 2013/03/12
    アプリ申請時の課金まわりの設定。バイナリをアップロードする前に処理しておく。
  • bashにて複数端末間でコマンド履歴(history)を共有する方法 (iandeth.)

    Tera Term 等の端末を複数同時に立ち上げて作業したり、screenにて複数の仮想端末を同時並行で操作する際、コマンド実行履歴が端末間で共有できなくて困る事が多々あります。「さっきのfindコマンドをもう一度... 引数どう書くんだっけなぁ... あ、確かコマンド履歴にあったはずだなぁ... ちっ、それはあっちの端末の履歴だったか」みたいな。zshには端末間のコマンド履歴を常に同期できる'SHARE_HISTORY' なるオプション(*1)があって素敵なのですが、同じことを bash で実現する方法を調べたのでご紹介。 (*1) zshの同機能について詳しくはITmedia記事 "豪傑の三種の神器【後編】" を参照の事 不具合) 通常設定のbashで困る事 1. 複数端末間でコマンド履歴の共有ができない 同時に立ち上げている端末間で履歴の共有ができなくて不便に感じることがある。 2.

    hirorock
    hirorock 2013/03/12
    bashのhistoryを共有する方法 Terminal