タグ

macに関するhiroto-kのブックマーク (61)

  • ITmedia : Undocumented Mac OS X 第7回 : HFS、HFS Plusの基本的概念【前編】

    第7回 HFS、HFS Plusの基的概念【前編】:Undocumented Mac OS X(1/4 ページ) Mac OS XのデフォルトファイルシステムHFS Plus。今回はその基的概念をはじめ、HFSおよびHFS Plus共通の機能を解説する。 Mac OS Xは、さまざまなファイルシステムをサポートしている。NeXT由来のUFS、旧Mac OSでメインのファイルシステムだったHFSとその拡張版HFS Plus、CD-ROMで用いられるISO9660形式や、Windowsはもちろんデジタルカメラ向けメモリカードでも用いられデファクトスタンダードとなっているFAT、さらにはWindows 2000/XPで標準的なNTFSまで扱える。 そうした中でも、Mac OS X自身をインストールできるMac OS Xネイティブのファイルシステム*といえるのが、今回と次回で紹介するHFS P

    ITmedia : Undocumented Mac OS X 第7回 : HFS、HFS Plusの基本的概念【前編】
  • 便利な画像編集ソフトウェア·ChocoFlop MOONGIFT

    グラフィックス、クリエイター向けといえばAppleの得意分野であるはずだが、Mac OSXをメインに使い始めて以来、あまりしっくりくる画像編集ソフトウェアに出会えなかった。有料パッケージであれば優秀なソフトウェアはあるが、できればフリーで。GIMPもあるが、多機能+独自画面構成でとっつきが悪く感じていた。 しかしこれを見た瞬間、心が揺さぶられた。これこそ待っていたソフトウェアかも知れない。 今回紹介するフリーウェアはChocoFlop、多機能な画像編集ソフトウェアだ。来はシェアウェアであるが、新版のリリースまではフリーライセンスのIDが発行されている(公式サイトにシリアルナンバーなどが記されている)。 ChocoFlopは画像を読み込み、編集を行うことができるが、新しい画像を作成する事もできる。レイヤーや各種フィルターも用意されている。文字は別レイヤーで管理される点が個人的にポイントが高

    便利な画像編集ソフトウェア·ChocoFlop MOONGIFT
  • OSXをスピードアップする52の方法 - soundscape out

    今までにも、似たような内容は書きましたが、総集編のようなまとめ。 ImAFish Articles - 52 Ways to Speed Up OS X 解説付きで簡単に紹介。 Repair Disk Permissions(ディスクユーティリティを使用して「ディスクアクセス権を修復」) Clear out login items(ログイン項目を削除する) Clear out unwanted applications(使用していないアプリケーションは削除する) Clear out unused system preferences(使用していないシステム環境設定は削除する) Clear Desktopデスクトップからアイコンをなくす) Empty Trash(ゴミ箱を空にする) Turn off Universal Access(ユニバーサルアクセスをオフ) Turn off Blue

    OSXをスピードアップする52の方法 - soundscape out
  • ITmedia エンタープライズ:Undocumented Mac OS X:第1回 initを置き換えるlaunchd【前編】 (1/3)

    UNIX使いに真のMACPOWERを! 連載では、UNIX使いに向け、UNIX系OSとしてのMac OS Xを解説していく。記念すべき第1回では、initに代わるものとしてMac OS X Tigerで採用された、launchdを紹介しよう。 Mac OS XはMach*と*BSDをベースとしたOSで、その構造はUNIXそのものであると言える。しかし、その源流にはNeXTSTEPやMkLinux*といった「一味違った」UNIXがあり、そこからの影響を強く受けている。加えて、UNIXとは異なるMac OSというPCOSの後継でもあり、特にGUI面では、UNIX世界の標準といえるXウインドウシステムとまったく異なる機構が使用されている。こうしたことから、ほかのUNIXと同じようには扱えない部分、なぜそうなのか一見理解できない部分が多々存在する。 さらに、アップル(以下、Apple)という企業

    ITmedia エンタープライズ:Undocumented Mac OS X:第1回 initを置き換えるlaunchd【前編】 (1/3)
  • Mac OS X用SSHクライアント「JellyfiSSH」 - ネタフル

    JellyfiSSHというエントリーより。 JellyfiSSH is a GUI frontend to the ssh utility. In the Terminal, ssh allows you to connect to and operate other computers. Mac OS X用の「JellyfiSSH」というSSHクライアントソフトがありました。 SSH 1、SSH 2などの設定は、フォントやウィンドウサイズなども含めて、接続環境ごとのブックマークとして保存しておくことが可能です。

    Mac OS X用SSHクライアント「JellyfiSSH」 - ネタフル
  • [N] Lifehackerが選ぶMacのフリーソフトベスト10

    LH Top 10: Free Mac Downloadsというエントリーより。 This week’s Top 10 highlights our favorite free Mac software, available right now for your installation pleasure. Lifehackerが特集企画として、Macフリーソフトベスト10を選んでいます。フリーソフトなので、興味があればすぐに気軽に試すこともできますね。 ということで、ベスト10は以下の通りです(リンク先はLifehackerの解説ページです)。 1. Quicksilver (キーボードインターフェース) 2. TextWrangler (テキストエディタ) 3. SilverKeeper (バックアップユーティリティー) 4. Adium (IM) 5. Handbrake (DVD

    [N] Lifehackerが選ぶMacのフリーソフトベスト10
    hiroto-k
    hiroto-k 2007/03/18
  • SWF & FLV Player for Mac OS - ネタフル

    SWF & FLV Playerというエントリーより。 Well it doesn’t have a real smooth name, but it’s descriptive of this useful app. If you are growing a collection of flash videos then you can use this app to play them. Mac OS XでFlashビデオを再生することができる「SWF & FLV Player for Mac OS」というアプリケーションがありました。 プレイリストも使えるので、ヘビーユーザに向いているのではないでしょうか。 ちなみにYouTubeの動画をダウンロードするには、ブックマークレット化された「Video Downloader」とかを使うと便利です。最近は「KissYouTube」というサイ

    SWF & FLV Player for Mac OS - ネタフル
  • 【コラム】OS X ハッキング! 第203回 OpenCV iSightで顔を認識? (MYCOMジャーナル)

    Core 2 Duo搭載の二代目MacBookが発売になりました。初代が5月16日発売ですから、ほぼ半年ぶりのモデルチェンジです。ユーザとしては、半年で25%のスピードアップは微妙に悔しくもありますが……機会があれば、ユーザならではの視点で二代目を検証してみたいと思います。 さて、今回は「OpenCV」について。既報のとおり、画像の変形や認識などイメージング処理を目的としたクロスプラットフォーム指向のライブラリだが、OS Xユーザ要注目の機能もいくつか備えている。活用次第では、いろいろな力を発揮しそうなのだ。 OpenCVの特徴、そして導入の下準備 OpenCVの開発はクロスプラットフォーム指向で行われ、特定のハードウェアに依存しない。Intelが関与しているプロジェクトなだけに、メインターゲットはやはり"Wintel"ということになるが、POSIX互換機能を備えるUNIX系OSでも動作す

  • Macのメンテナンスツール「IceClean」 - ネタフル

    IceCleanというエントリーより。 There are a lot of tools out there to keep your mac running smooth and effective, IceClean is a good option. Macをメンテナンスするための「IceClean」というソフトがありました。 紹介のページを見ると、 ・システムメンテナンス ・システムクリーンアップ ・Finderユーティリティー ・セキュリティ&ネットワークユーティリティー など、かなり機能は豊富なようです。 キーボードショートカットで操れるのが特徴のようです。 ■関連記事 ▼Macをメンテナンスする7つのアプリケーション ▼Macのパフォーマンスを最適化する11の方法

  • 【レビュー】もっと速く、もっと遠くへ 〜新しくなった「AirMac Extreme Base Station」 (1) Mac miniに近づいたボディデザイン | パソコン | マイコミジャーナル

    1999年のデビューから7年半、三世代目のApple純正無線LAN中継装置「AirMac Extreme Base Station」が登場した。次世代の無線通信規格IEEE 802.11n(ドラフト版)に対応、従来のIEEE 802.11a/b/gと比較して格段に高速化されたほか、通信範囲も広がった。ベースステーションに接続したUSBディスクを共有する新機能「AirMac Disk」も搭載、Macworld Expoでのアナウンスから発売を心待ちにしていたMacユーザも少なくないはず。今回、アップルジャパンのご厚意により、製品を試用させていただく機会に恵まれたので、早速レビューを開始してみよう。 体とパッケージデザインは一新、大きさも外見もMac miniそっくりに 新しくなった管理ツール「AirMac ユーティリティ」 ラウンドからスクエアへ 〜一新されたボディデザイン AirMac

  • スクリーンショットの管理ができるキャプチャソフト「Copernicus」 - ネタフル

    Copernicusというエントリーより。 If the built in screen capture ability of Mac OS X just doesn’t do it for you, Copernicus has some great options. It’s great for taking many screenshots. 撮影したスクリーンショットを管理することができる「Copernicus」という、Mac OS X用のソフトがありました。試してみました。 起動するとF8キーで呼び出すというダイアログが表示されます(プリファレンスで割合変更も可能です)。 F8キーを押すと、下記のダイアログが表示されます。 左が範囲指定、真ん中が全体、右が動画です。 範囲指定、全体のスクリーショットはそれぞれ普通の機能ですが、特徴的なのは撮影した画像を保管し、ブラウザで管理できる

    スクリーンショットの管理ができるキャプチャソフト「Copernicus」 - ネタフル
  • GoogleカレンダーとiCalの同期を実現するSpanning Syncが公開 : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > 関連ニュース > GoogleカレンダーとiCalの同期を実現するSpanning Syncが公開 Read/Write Webによると、Google CalendarとMacのiCalの同期を実現するSpanning Syncというソフトウェアが公開されたようです。 iCalというMac専用のソフトですが、すでにベータ期間中に2万人近いベーターユーザーが集まっていたようで、ちょっとした話題になっていたようです。 オフラインでGoogle Calendarを利用するソフトとしては、CalgooとかGcal.winとか無料のものがいくつかあ

  • [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法

    11 Ways to Optimize Your Mac’s Performanceというエントリーがありました。 Here are a few tips I’ve found for restoring my Macs to full speed without spending a penny. お金を使わずにMacのパフォーマンスを最適化する方法がまとめられているエントリーです。簡単に紹介しておきます(自己責任でお試しください)。 1. Clean out Startup Items ログイン項目を整理します。いくつかのアプリケーションは起動時に「ログイン項目」として自動的にセットアップされるのですが、起動に時間がかかるので必要のないものは削除しておくと良いでしょう。 整理するには「Appleメニュー → システム環境設定 → アカウント → ログイン項目」を開きます。 2. Tur

    [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法
  • 【コラム】OS X ハッキング! (217) もうすぐPASMOがやってくる - OS XでPaSoRiを使おう | パソコン | マイコミジャーナル

    Amazon.co.jpに「Mac OS X v10.5 Leopard(仮称)」のページが登場した模様です。いわゆる予約販売用で、現在のところ商品の入荷次第メールで知らせるための登録しかできませんが、近々発売開始となる可能性は高いかも。それはともかく、iPodを接続したiTunes 7.1に「07/03/13上のアップデートを……」と表示されることが、新ファームウェアの登場が近いようで、とても気になるのですが。 さて、今回はSONYのUSB接続型ICカードリーダ/ライタ「PaSoRi(RC-S320)」について。長らくOS Xでは使えなかったUSBデバイスだが、データの読み取りを可能にするライブラリとアプリケーションが公開された。GUIの整備までは進んでいないものの、SuicaやEdyカードの残高照会には十分使えるので、ICカード好きな読者にはぜひとも試していただきたい。 もうすぐPAS

    hiroto-k
    hiroto-k 2007/03/08
  • スタート!マックブック (Start MacBook)

    当サイトでは、MacBookの購入前や購入後に知っておきたい情報を詳しく掲載していますので、MacBookの購入を検討されている方は目を通してみて下さい。 ここでは初めてMacBookを購入しようと検討されている方に、購入前に確認しておいてほしい事についての情報を掲載しています。 はじめに MacBookは液晶の美しさやトラックパッドの秀逸さ、MacBook特有の湾曲したアルミ感溢れる美しいデザイン等、様々な魅力が詰まったノートパソコンです。しかし、購入してみたものの日人が操作に慣れているWindowsとは全く別物になりますので、操作性の違いで嫌気がさしてしまう方も少なくないようです。 では、購入前に気をつけておきたい点を確認しておきましょう。 1.Windowsと操作性が全く違う! MACはOS XというOSを搭載しており、Windowsとは全くの別物と考えて下さい。Windowsで慣

    スタート!マックブック (Start MacBook)
  • VMwareのIntel Mac移植版「Fusion」、β2版がリリース | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    VMwareは1日(米国時間)、仮想化ソフトのIntel Mac移植版「VMware Fusion for Mac」のβ第2版(Build 41385)をリリースした。インストーラを収録した約118MBのディスクイメージは、氏名やメールアドレスの登録後に発行されるシリアル番号とともに、同社Webサイト経由で入手可能。 今回のリリースでは、3Dグラフィックを実験的にサポート。Lord of the Realms IIIやMax Payne 1/2、Tony Hawk 3など、DirectX 8.1に依存するゲームアプリケーションの動作がWindows XP SP2使用時に確認されている。3Dの描画は、Mac miniやMacBookに搭載されている統合グラフィックチップ「Intel GMA 950」で性能を発揮するとのこと。ほかにも、問題が生じる直前の状態にゲストOSを復元するスナップショッ

  • Macのファンをコントロールする「smcFanControl」 - ネタフル

    Download of the Day: smcFanControl (Mac)というエントリーより。 Mac OS X only: smcFanControl is a free menu bar application that lets you monitor the temperature of your Intel Mac and customize the fan speed. メニューバーからIntel Macの温度を確認したり、ファンのスピードをコントロールする「smcFanControl」というソフトがありました。 MacBookのファンがグワングワンと回っていることはしばしばあるのですが、自分で回転数をコントロールするというのはちょっと不安かもしれません。

    Macのファンをコントロールする「smcFanControl」 - ネタフル
  • DDのパケット詰まりが解消されているかも! - ネタフル

    Mac OS X用「DD(WS002IN)」ソフトウェアがバージョンアップというエントリーでお伝えした、DDのMac OS X用ソフトウェアがバージョンアップした件ですが、実際に試しています。 嬉しい、パケット詰まりが解消です! ただいま外からダイアルアップしているのですが、もうかれこれ10分以上は切れていません。大丈夫そうですね。 ひらたさんも新しいウィルコムの DD のドライバー、Mac用というエントリーで「今回のドライバーではちゃんと対策されているらしく、いまのところ安定して動作しています」と書いています。 ついでに、 9(nine) と 新型 W-SIM にも興味があるのですが、nico. を購入してからまだ半年も経っていません。nico.neco とかもかわいくていいですね。 と書かれているのですが、W-OAMはなかなかお薦めですよ。ひらたさん的使い方なら「9(nine)」もピッ

    DDのパケット詰まりが解消されているかも! - ネタフル
  • [N] 小さいけどパワフルなMac OS X用アプリケーション集

    Small but powerful applications.というエントリーで、サイズは小さいけれどパワフルなMac OS X用アプリケーションが紹介されていました。 ネタフル的に気になったアプリケーションをピックアップして紹介しておきます。他にも興味がある人は、ぜひ元エントリーにあたってみてください。 Sizzling Keys: 現在のアプリケーションから去ることなくiTunesをコントロールすることができるようになるソフト。つまりはキーボードショートカットでコントロールということなのですが、確かにいちいちiTunesに移動するというのが煩わしい時もありますね。 Growl: Mac OX S用の“notification system”です。言葉だと分かりにくいですが、こんな感じになります。 XSlimmer: PowerPC/Intelというそれぞれのアーキテクチャに応じて、必

    [N] 小さいけどパワフルなMac OS X用アプリケーション集
    hiroto-k
    hiroto-k 2007/01/11
  • MacのUnix環境を整える。DarwinPorts / ターミナル設定 / emacs など:Goodpic

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    hiroto-k
    hiroto-k 2007/01/05