タグ

2019年8月5日のブックマーク (3件)

  • 香港、空港で200便欠航などゼネストで交通マヒ 行政長官「デモは中国の主権への挑戦」

    香港では5日はゼネストも行われ、交通機関がまひした。写真は渋滞する香港の幹線道路。REUTERS/Eloisa Lopez 香港政府トップを務める林鄭月娥行政長官は5日、会見を開き、香港で行われている抗議デモについて、香港を「極めて危険な状況」の瀬戸際に追い込んでいると改めて指摘し、中国の主権への挑戦であるとの認識を示した。 5日はゼネストも行われ、交通機関がまひ。空港では200便以上が欠航となっている。 香港から中国土への容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」改正案を巡る抗議活動は、全く収まる気配がみえない。4日は一部デモ隊を警察が強制排除する事態が発生し、香港政府はこうした行動が香港を「極めて危険な瀬戸際」に追い込んでいると強く非難する声明を発表した。また中国国営新華社は、同国政府も事態を放置しない考えだと伝えた。 林鄭長官はデモ隊からの退陣要求を再び拒否し、政府は法と秩序を維持す

    香港、空港で200便欠航などゼネストで交通マヒ 行政長官「デモは中国の主権への挑戦」
  • あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」をめぐって起きたこと――事実関係と論点の整理(明戸隆浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2019年8月1日、あいちトリエンナーレ2019が開幕した。同年8月3日、その中の展示の一つ「表現の不自由展・その後」が、中止となった。 あいちトリエンナーレと「表現の不自由展・その後」 あいちトリエンナーレは2010年から3年ごとに開催されている国内有数規模の国際芸術祭で、2019年はジャーナリストの津田大介氏を芸術監督に迎え、「情の時代」をテーマに掲げた。作家の選定にあたってその男女比を同等にすることを打ち出すなど芸術祭の枠を超えて話題となる要素も多く、実際前売りチケットの売り上げも開始2カ月前の時点で前回より2倍多かったという。 その中の展示の一つである「表現の不自由展・その後」は、「その後」という名称からもわかるように、今回のトリエンナーレでゼロから企画されたものではない。オリジナルの展覧会である「表現の不自由展~消されたものたち」は、2015年の1月から2月にかけて、東京・江古田

    あいちトリエンナーレ「表現の不自由展・その後」をめぐって起きたこと――事実関係と論点の整理(明戸隆浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hiroumitani
    hiroumitani 2019/08/05
    “あの像を見て「日本人を追い出そう」が起きるのを想定するのは”これは正しいと思わない。これだけ情報が伝達する時代、日本でのことが海外で日本人子女を叩く材料にもなりうる。中止過程が良かったとは思わないが
  • 「国家最大級」の京都再現プロジェクト、中国で進行中。度肝を抜かれる全貌とは?

    京都を再現した「別荘地」と「温泉ホテル」2つの成功例が、東京ドーム13個分の更地を改造する計画へ...

    「国家最大級」の京都再現プロジェクト、中国で進行中。度肝を抜かれる全貌とは?