タグ

2011年8月23日のブックマーク (4件)

  • この1年の優れたIT系書籍はどれか?「Jolt Awards 2011」が6冊を発表。

    デベロッパー向けに情報発信をしている「Dr. Dobb's Journal」が、この1年(昨年7月1日から今年の6月30日まで)に出版されたIT系書籍の中から優れたを選ぶ「Jolt Awards」が今年も発表されました。 発表記事では選考理由などが紹介されていますが、以下では選ばれた6冊がどんななのかを紹介しましょう(当然ながらすべて洋書です)。DSL(ドメイン固有言語)やClojure、Continuous Deliveryなど、新鮮な話題を提供しているが並んでいます。また、マーチン・ファウラー氏の著作が2冊(「Domain-Specific Languages」「Continuous Delivery」)選ばれている点にも目を見張ります。 タイトルに目を通すだけでも、いま何が開発者のあいだで話題になっているのかが伝わってきますが、もし興味を持たれたら実際に中身を読んでみてはいかが

    この1年の優れたIT系書籍はどれか?「Jolt Awards 2011」が6冊を発表。
    hiroyukim
    hiroyukim 2011/08/23
    全部ください
  • クロスコンパイラ作り(2)OASIS Project

    さあ、2020年の世界へ(2)となっていますが、(1)の続きではありません。 最初からやり直しています。 ちなみに、今までの「クロスコンパイラ作り」シリーズは、僕の約1ヶ月の悪戦苦闘記録です。暇な時にでも読んで頂ければ幸いです。 クロスコンパイラ作り(1) – OASIS Project クロスコンパイラ作り -coffee break- – OASIS Project クロスコンパイラ作り -coffee break 2- – OASIS Project クロスコンパイラ作り -停滞中- – OASIS Project クロスコンパイラ作り -あと一歩- – OASIS Project さて、僕がこんな事を始めた動機を書いておくと、今まで使っていたK氏のz_tools内のincludeフォルダで定義されていない関数を使おうという邪気を抱いたからです。(具体的にはmath.hのfloor関

    hiroyukim
    hiroyukim 2011/08/23
  • Is this C++0x optimization legal?

    hiroyukim
    hiroyukim 2011/08/23
  • 全米道路ネットワークに対する�全対全最短路問題 - 最適化問題に対する超高速&安定計算

    全米道路ネットワーク(点数 23,947,347, 枝数 58,333,344)に対して�全対全最短路を計算することを行った。単に1対全最短路を複数回(点数の数)計算を行うのは、様々な意味でコストが大き過ぎるので、いろいろな工夫を試している。以下の結果では AMD Magny-Cours 48 コアのマシンを用いて�全対全最短路の計算を行っているが、計算時間を 7.75日に減少させることに成功した。もし仮に百万コアを計算に利用できると仮定すると 30 秒ほどで計算が終了することになる。

    全米道路ネットワークに対する�全対全最短路問題 - 最適化問題に対する超高速&安定計算
    hiroyukim
    hiroyukim 2011/08/23