タグ

ブックマーク / qiita.com/uint256_t (2)

  • ヒトでもわかるWebブラウザ自作入門 - Qiita

    この記事は何? こんにちは。現在私は趣味でWebブラウザを実装しようとしています。 この記事にはその中で気づいたことをまとめていきたいと思います。 ブラウザがやること ブラウザは壮大で、複雑で、当に様々なことをしています。(少なくとも、BlinkやServoのコードを見た私はそう思いました) そのためこの章ではシンプルに、ブラウザがどのように画面のレンダリングを行うのかに重点を置いて説明していこうと思います。 HTML/CSSの解析 Webページはほとんどの場合、当たり前ですがHTMLで書かれています。そんなHTML文書を、ブラウザは扱いやすくするためにツリー構造にします。これが俗に言うDOM(Document Object Model)です。 例えば、以下のようなコードがあったとしましょう。 <html> <body> hello, <span style="color:red;">w

    ヒトでもわかるWebブラウザ自作入門 - Qiita
    hiroyukim
    hiroyukim 2018/04/01
  • 人でもわかる型推論 - Qiita

    追記: この記事を書いてから早2年弱。今は数式のほうがわかりやすいなあと思うようになりました。 これは何? この記事は、最近 Hindley Milner (Algorithm W) 型推論を理解したばかりの私が、型推論のことをなるべくわかりやすく解説するものです。 簡略化したOCamlのようなコードが登場します。 わかりやすさ重視で書いていくつもりなので、専門用語(自由変数とか)はあまり出てきません。 間違いなどあったらコメントしていただけると幸いです。 まずは単相から ここからは図を使って説明していきます。(ビジュアルなほうがわかりやすいハズ) とても簡単な例 以下にとても簡単なコードを示します。 見ればわかりますが、xの型はintですね。 ですが、どのようにしてintだとわかったのでしょうか。 すでにわかっていることを書き出しだしてみました。リテラルの右肩を見てください。 1の型は当

    人でもわかる型推論 - Qiita
    hiroyukim
    hiroyukim 2017/12/20
  • 1