タグ

2013年5月24日のブックマーク (2件)

  • 図書館はなぜ"支援"をするのか : いわゆる「若手研究者問題」に寄せて: egamiday 3

    前回(我々は「若手研究者問題」を観測できているか http://egamiday3.seesaa.net/article/362795408.html)の続きで。 前回の要旨をざっくり言うと。 ・大学の籍を離れる若手研究者が、図書館の資料・サービスにアクセスできない。 ・そういうキャリアパスは以前に比べて通例化・固定化していく。 ・それを含め、全体的にユーザ・研究環境・社会全体の変化移ろいを、大学・図書館は観測できてないのでは。 ・若手研究者に限らず学内外のユーザについて、それぞれのニーズとその変化移ろいを理解して、図書館資料・サービスへのアクセスを支援していくべき。 で、じゃあ籍のない人をそこまで"支援"するのは何故か、ていうか、"支援""支援"言うとるけど、支援ってのは何かね、と。 ちょっと前にとあるところでとある人たちと、そういうディスカッションになったことがあったです。大学やその図

    hiroyukiokano
    hiroyukiokano 2013/05/24
    「我々は、"何のために"、誰かを支援するんだろうか、と。」
  • 図書館総合展フォーラム2013in伊勢に行きたい! - スタッフブログ | Jcross(ジェイクロス)

    こんにちは。 Jcross担当の関です。 東京は、暖かいというより暑いような、初夏を感じさせる日が多くなってきました。 さて、Jcrossがいつも応援している図書館業界の一大イベント「図書館総合展」。 今年1月末に開催された「図書館総合展フォーラム2013in熊」の様子は以前当ブログでもご紹介しましたが、 来週5月27日(月)に、今度は「図書館総合展フォーラム2013 in 伊勢」が開催されるそうです。 今回のテーマは「MALUI連携」。 (MがMuseum(美術館・博物館)、AがArchives(文書館)、LがLibrary(図書館)、UがUniversity(大学)、IがIndustry(産業)を表していて、「まるいれんけい」と読むんだそうです。) フォーラムでは、文学館研究で知られる皇學館大学 助教の岡野裕行氏による基調講演と、「『伊勢ぶらり』に見るMALUI連携」、「連携から連動

    図書館総合展フォーラム2013in伊勢に行きたい! - スタッフブログ | Jcross(ジェイクロス)
    hiroyukiokano
    hiroyukiokano 2013/05/24
    おまちしております。