タグ

2020年1月23日のブックマーク (2件)

  • 「場」をつくれば予想外の出会いが生まれる。20点から始まった曽我部恵一さんの上京物語 - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 柴那典 写真:谷浦龍一 進学、就職、結婚、憧れ、変化の追求、夢の実現――。上京する理由は人それぞれで、きっとその一つ一つにドラマがあるはず。地方から東京に住まいを移した人たちにスポットライトを当てたインタビュー企画「上京物語」をお届けします。 ◆◆◆ 今回の「上京物語」に登場いただくのは、ミュージシャンの曽我部恵一さんです。 香川県で育った曽我部さんは、大学進学を機に上京し、1992年にサニーデイ・サービスを結成。バンド解散後は下北沢にインディーズレーベル「ROSE RECORDS」を設立し、やはり下北沢の駅近くにレコードショップとカフェを併設した「CITY COUNTRY CITY」を開業するなど、街に根ざした活動を続けてきました。 田舎の洋服屋で知り合った仲間とバンドを結成した思春期のころから、サニーデイ・サービスの名盤『東京』をつくったときのこと、そして変わりゆ

    「場」をつくれば予想外の出会いが生まれる。20点から始まった曽我部恵一さんの上京物語 - SUUMOタウン
    hiroyukiokano
    hiroyukiokano 2020/01/23
    「だから、今の時代は安易に正解に飛びつかず、どうやってエラーやバグのようなものを起こしていくか。それを考えるのが、何かものづくりをしたいと考えている若い人にとって大事なことかもしれないなと思いますね」
  • Thanks Mr.Jones.〜変化の風の話:ひろぐ

    何度も何度もいろんなところで話してきた事だが 文章にする事はあまりなかったので ここらで『ひろぐ』に書き記そうと思う! 私がこの世界を目指したのは中学生の時だった! もともとは気でレスラーになりたいと思っていた! 英国が生んだ名レスラー ”爆弾小僧”「ダイナマイト・キッド」のような選手になりたかった! しかも私の妄想では 現実には存在しない漫画の主人公 『タイガーマスク』としてデビューしたかった! ところが! 1981年のある日! あの腹立たしい事件が起こった! 新日プロレス中継でいきなり現れた とんでもなく粗末なマスクをかぶった 「タイガーマスク」を名乗る私よりも小さな男が まさに憧れのダイナマイト・キッドを相手に 100点満点の試合を見せた! あの試合だけは今見てもくやしくてならない! しかしその時点で私は 「プロレス界に私の居場所はない!」 と親にまで宣言した! 私が将来に抱いて

    Thanks Mr.Jones.〜変化の風の話:ひろぐ
    hiroyukiokano
    hiroyukiokano 2020/01/23
    「けどできるだけ僕らから離れようと努力してごらん!それが君の未来だ!そしてそれをやろうとしたその時に!/Then, you can be THE WIND OF CHANGE!!(君は変化の風になれるんだ!)」