タグ

組織に関するhiruhikoandoのブックマーク (6)

  • 名古屋大と岐阜大が基本合意へ 国立大学法人の統合で - 共同通信 | This kiji is

    名古屋大(名古屋市)と岐阜大(岐阜市)が、運営する国立大学法人の統合で基合意することが20日、両大学の関係者への取材で分かった。統合に向けた検討協議会を年内に開き、調印式を行う見通しだ。来年の通常国会で国立大学法人法が改正されれば、2020年度にも新法人「東海国立大学機構(仮称)」が設立される。 名古屋大は10~11月に学長や教員らが重要事項を審議する「教育研究評議会」などで、岐阜大は12月に役員会で、基合意書案をそれぞれ了承した。

    名古屋大と岐阜大が基本合意へ 国立大学法人の統合で - 共同通信 | This kiji is
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/12/21
    独立行政法人だと財務的に立ち行かないからこれからどんどん増えていくでしょ。/埼大は群大じゃない方がいい気がして。茨大や宇大の方がまだねえ。
  • ゴリラパパの家 : コンビニ業界の闇

    今回はゴリラパパがブラック企業に勤めていた際の話です 「ブラック企業」などと呼ばれていますが、それはつまり労働基準法を守っていない「犯罪組織」です 労働基準法とはその名の通り法律です、守らなければ犯罪だという事は子供でも分かる事… しかしながらその事実をわかっていない人、わかっていながら守らない人が多すぎます 今回描いた体験談は、俺が経験したこと、言われたことのほんの一部分の抜粋でしかありません 作中にもありますが、多すぎて割愛しております ここで文章として書くのもはばかれるくらい多くの「犯罪」の的となってきました そのあたりはまた漫画として描くかもしれないし描かないかも 今回の漫画の目的は個人や特定の企業を糾弾するためのものではありませんので、一部特定につながるような部分をあえて避けて描いているシーンもあります それによってすべてをお伝え出来ないのは残念ですがご了承ください ※追記 ツイ

    ゴリラパパの家 : コンビニ業界の闇
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/09/24
    追記でさらに言葉を失う。なるほど。「受け皿」になっていたから正面切って戦うことが出来なかったのか……。/それでも告発は必要だとは思うのだが。
  • 正社員登用制度がなくなった

    何年か某大企業で働いていたが、来年から正社員登用制度がなくなるらしく、契約社員の自分は打ちひしがれている 会社の人にも、もう少ししたら正社員推薦するから、と言われていたし、自分でもお値段以上の働きをしていた自負があった だが、社内の人が、こっそり教えてくれたところによると、制度としては残るが実際形骸化されるらしい ほぼ正社員登用はないということだった 理由を聞いたら、結局前任、それ以外の契約社員の今までのやり方のせいらしい 正社員登用制度は正社員の所属長の推薦が必要である 推薦する理由は、この人は優秀だから「自分のところで」「もっと責任のある仕事をまかせて」働いてもらいたいからだ。 だが、正社員になると、部署異動の希望を出すことが出来るのだ。 今まで10人ほど契約から正社員になったらしいのだが、そのうち8人が「せっかく正社員になったのだから新しい環境に身を置き、スキルアップをしたい」といい

    正社員登用制度がなくなった
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2018/02/12
    人事部が機能してない。多分採用もダメなんでは?
  • りそな銀に「社内町内会制」 社会貢献活動 縦割り意識を打破 - MSN産経ニュース

    りそな銀行は17日、東京社の社員約1800人について、部署をまたいで新たなチームを編成し、社会貢献活動などを行う「社内町内会制度」を立ち上げたことを明らかにした。縦割り意識を排除して横の連携を強化し、業での作業迅速化や効率的な組織運営などにつなげたい考えだ。日の大企業では珍しい取り組みで、今月末に格的に動き出す。 「町内会」は、社員番号の末尾数字が同じ社員ごとに編制し、細谷英二会長ら役員も参加。たとえば社員番号の末尾が4の細谷会長は「4番地町内会」に所属する。町内会は1〜9までの9つあり、細谷会長は全体をみる「総代」。岩田直樹社長や副社長は「番地町内会長」と呼ばれる町内会のリーダーを務める。 りそなホールディングス(HD)とりそな銀行は5月に東京社を千代田区大手町から江東区木場に移転したばかり。地域密着型を目指し、地元となる江東区の町内会にも加盟した。 社内町内会制度は、下町情緒

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/06/18
    よく分からん。多分細谷会長の思い付きだと思うが。
  • 山口組、一般の親子にお年玉配る…最高3万円現金も - MSN産経ニュース

    指定暴力団山口組が、前日(28日)に神戸市灘区の総部で開いた恒例のもちつき大会で、訪れた一般の親子らに現金を配っていたことが29日、関係者への取材で分かった。お菓子などと一緒に袋が用意され、「お年玉」の名目で最高3万円が入っていたという。もちつき大会は4時間で、例年の2倍となる約1200人が参加。仮に半数が子供だったとして、総額は単純計算で最大1800万円規模!? この大盤振る舞いに兵庫県警は神経をとがらせている。 関係者によると、お年玉は6代目山口組、司忍(名・篠田建市)組長=銃刀法違反罪で服役中=とナンバー2、高山清司若頭の名前が書かれた2種類のお年玉袋に入れられ、菓子などと一緒に配られた。中には最高3万円の現金が入っていたという。 もちつき大会は、6代目山口組の恒例行事で、組員とその家族だけではなく、総部近隣の一般市民も参加できる。28日は午前9時前から組員がもちをつき始め、午

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2009/12/31
    なんだろなあ。行為そのものに「なんで今?」という疑問が。末端が食い詰めているのは確かであるからこの「ズレ」が認識できてないのは組織として、どうなの?
  • 役所で出世する人って?: 内から見た霞ヶ関

    ここは1998~2002年に運営していたサイト「内から見た霞ヶ関」(霞ヶ関の官庁街で働くお役人が、役所・官僚の仕事や内幕などの実情を紹介したもの)の保管庫と、2005年からの「+α」です。 最近思うのは、果たしてホントに(人格的にも仕事的にも)有能な人が実際にちゃんと上に行ってるのかどうかってこと。 これは他の役所もそうなのか、うちの役所だけの体質なのかはちょっとわからないけれども、仕事というのはどうやら、有能な人(ここでは仕事ができる人、こなせる人)に集まるみたいだ。一定のルーチンワークは別として、たいていの新しいオーダーなどは上の方の幹部(大臣とか局長やら部長やら)から降ってくる。そもそも、新しいことが下からの積み上げや発案ではなく、(多くの場合)あくまで上から降ってくるということも、もしかしたら役所の特徴なのかもしれないけれど、ともかく、大臣も含めて幹部が何か思いつくと(まさしく思い

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2008/11/02
    一般でもそんな感じ。あと、逆から言えば組織のなかでそうやって潰される「善人」が誰もいなければ絶対回らないということ。
  • 1