タグ

2010年7月8日のブックマーク (10件)

  • GREEN DAYS » がんばれ長友選手。

    がんばれ長友選手。 こちらの写真をご覧頂きたい。 この写真は、2006年9月西が丘サッカー場で撮られたものである。 高円宮杯を戦う、ヴェルディユースを応援するサポーターを写した、 一見、何の変哲もない写真の様に思える。 左に写っているタンクトップの青年は、ヴェルディユースOBで この試合を観戦に来ていた林陵平(当時明治大学2年生)である。 しかし、その右に視線を移していただきたい。 おわかりいただけだだろうか。 この太鼓を叩いている青年。 実は。 です。 林はヴェルディユースだったから知ってはいたものの 当時の長友は全くの無名。 我々は長友に対し、完全に「だれなの?」的な態度を取っていました。 なぜ長友がここにいるかというと、 当時長友は明治で試合に出れず、大会の時は太鼓係だったそうで この日は恐らく林が誘って連れてきたのでしょう。 「太鼓を持ってきていたので一緒に応援させてほしい」という

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/07/08
    若いなあ。そして妙に可愛い。
  • 音楽アーティスト「m.o.v.e」のボーカル音源「VOCALOID2 Lily」発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    インターネットは、音楽グループ「m.o.v.e」のボーカリスト・yuriの声を元に制作したボーカロイドアーティスト「VOCALOID2 Lily」を発売する。発売日は2010年8月25日。価格はオープンで、店頭予想売価は1万5,750円。 ソフトのWebページ ソフトは、音楽グループ「m.o.v.e」のボーカリストであり、アニメソング・カヴァーアルバム「anim.o.v.e」のキャラクターLilyの声優でもあるyuriの声をベースに制作したボーカル音源。yuriの声質をもった歌声の合成音を得ることができ、ボーカルパートの旋律と歌詞を入力するだけで、そのままボーカルの歌声が作成可能だ。また、VOCALOID EDITORを用い、音程や音の発音の長さを視覚的に確認して入力・編集が行えるほか、歌声の音量、ピッチ、明るさ、口の開き具合、ビブラートなどを自由に操作することができ、「ジェンダーファ

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/07/08
    課題曲『Gamble Rumble』
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/07/08
    ハチさんと現実逃避Pは格の違いを感じる。ただハチさんはこれを越えられない気がする。
  • セルジオ越後「岡田監督と選手に謝らなければいけないね」 - サポティスタ

    セルジオ越後「プロは結果がすべて。岡田監督と選手に謝らなければいけないね」 セルジオ越後の一蹴両断第168回 W杯直前まで岡田ジャパンを酷評していたセルジオ越後氏が週刊プレイボーイ7月19日号のコラム「一蹴両断」の見出しとコラム冒頭で岡田ジャパンに謝罪した。 セルジオ越後氏はテレビ朝日「やべっちFC」でも謝罪している。ただし、謝罪もほどほどに愛の鞭も。 結果を出した今こそ、何がよくて、何がダメだったのか、キチンと分析しなければいけない。なぜなら、日本代表は決して魅力的なサッカーをやっていたわけではないからね。 いつものように辛口批評が大半を占めるコラムだったが、日がグループリーグ突破した喜びが感じられる内容だった。 いつもは仏頂面に見える顔も今回ばかりは笑って見えるような気がします。 なお、越後氏はやべっちFCでの謝罪の件について、このように話しています。 「予想が外れたら謝るのは当然。

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/07/08
    セル爺は本当に愛があるなあ。
  • “心のコスプレ”を害され、高級ホテルでセックスマシーンと化した夜

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/07/08
    なんだろうなあ。すごい面白い分、どちらにも共感出来ねーなあ。
  • 大河のおかげ……佐藤健、超人気マンガの映画化で主演が決定!?

    佐藤健『深呼吸。』/ワニブックス インターネット音楽情報番組『RANKING パラダイス』で、全国の女子高生を対象にアンケートを実施した『今年の上半期で最もブレイクしたと思う若手俳優ランキング』(番組調べ)で見事1位に輝いた佐藤健。 現在放送中の大河ドラマ『龍馬伝』で、「人斬り以蔵」こと岡田以蔵を熱演中だが、この夏、もうひとりの”人斬り”を演じるのだという。 「それが、昔、『少年ジャンプ』(集英社)で連載されていた『るろうに剣心』の主人公・緋村剣心を佐藤健が演じるというのです」(映画関係者) 『るろうに剣心』と言えば、1994年から99年にかけて連載され、コミックス累計5,000万部を売り上げ、日だけでなく海外でも高い人気を誇る作品。もちろん、アニメ化も映画化もされたが、実写化には至らなかった。 「主人公の必殺技が、どうしてもCGを必要とするような作品ですし、これまでの俳優さんで、主人公

    大河のおかげ……佐藤健、超人気マンガの映画化で主演が決定!?
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/07/08
    薫、恵、左ノ介、斎藤一……爆弾がたくさん埋まっている作品だと思うけど。
  • 取引先は見た! サムスンマンと日本企業社員の決定的な“差”:日経ビジネスオンライン

    山崎 良兵 日経ビジネス副編集長 日経ビジネス編集部、ニューヨーク支局、日経済新聞証券部などを経て、2017年1月から日経ビジネス副編集長。 この著者の記事を見る

    取引先は見た! サムスンマンと日本企業社員の決定的な“差”:日経ビジネスオンライン
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/07/08
    大昔の三洋や松下の営業マンもこれに近かった気もしなくはない。勢いの差なんだろうなあ……。
  • 中田英寿 攻める日本に明日を見た!(1/4)(特集) - 文藝春秋 - 文春.jp

    中田英寿 攻める日に明日を見た!(1/4)(文藝春秋2010年8月号) 中田英寿 攻める日に明日を見た!(2/4)(文藝春秋2010年8月号) 中田英寿 攻める日に明日を見た!(3/4)(文藝春秋2010年8月号) 中田英寿 攻める日に明日を見た!(4/4)(文藝春秋2010年8月号) 重要人事でグループに禍根? 早くもグラつく菅政権の足元(週刊文春2010年7月8日号「THIS WEEK 政治」) この夏流行の兆し? 続々オープンするハワイ発レストラン(週刊文春2010年7月8日号「THIS WEEK グルメ」) 待ち時間は三十分超 中田ネットカフェの高すぎる卵かけご飯(週刊文春2010年7月8日号「THIS WEEK 流行」) 海辺の犬(週刊文春2010年7月8日号「和田誠の“表紙はうたう”」) 吉高由里子(週刊文春2010年7月8日号「原色美女図鑑」) 宇宙人の辞書に「恥」は

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/07/08
    MVPは阿部ちゃんか。「まだ攻められた」というのは攻撃的MFの本能みたいなものかなあ。
  • 「20世紀最高の美女」 5位:グレース・ケリー 4位:アンジェリーナ・ジョリー 3位:マリリン・モンロー 2位:シェリル・コール さて1位は?:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「「20世紀最高の美女」 5位:グレース・ケリー 4位:アンジェリーナ・ジョリー 3位:マリリン・モンロー 2位:シェリル・コール さて1位は?」 1 ラミーノーズ・テトラ(dion軍)[ (。・-・) ] :2010/07/06(火) 19:02:34.74 ID:l9MIdcOi ?PLT(12001) ポイント特典 「20世紀最高の美女」は? グレース・ケリー王妃は5位 最終更新:2010年07月06日 18時26分 米通信販売大手QVCが「20世紀最高の美女」を決めるアンケート調査を実施し、映画「ローマの休日」などで 主演し、日人にも根強い人気を誇る英女優オードリー・ヘプバーンさんが1位に選ばれた。 同アンケートは2000人の女性を対象に実施されたもの。オードリー・ヘプバーンさんは全体の13%の 投票を得て1位。「ティファニーで朝

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/07/08
    ここまでケイト・ベッキンセールはなし。
  • どうなる巨額放送権料、中継中止は想定外だが… : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ&ラジオニュース 民放BS ゴルフ番組に独自性 (7月6日) 日人として初めて世界ランキング1位となった宮里藍選手や、昨年、最年少賞金王となった石川遼選手らの活躍でゴルフの注目度が高まる中、民放キー局系のBS局で、多くのユニークなゴルフ番組が放送されている。幅広い世代や趣向の視聴者に向けて制作される地上波の番組と異なり、いずれも視聴ターゲットを絞った「BSならでは」の試みといえる。(笹島拓哉)(7月6日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース 「お盆真っ只中寄席」に190人招待 (7月6日) ケーブルテレビのJ:COM東京は、8月15日午後8時から、東京・杉並公会堂で「J:COM お盆真っ只中(まただなか)寄席」を開催する。イベントでは、古今亭八朝=写真=、笑福亭里光、春雨や風子(ふうこ)の3人が落語を、春風亭美由紀が江戸情緒あふれる俗曲を披露する。(7月6日) [全文へ] 映画

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/07/08
    そもそもこの契約自体どうやって成立したのかちょっと疑問。もしかすれば法廷闘争か?