タグ

2013年9月20日のブックマーク (5件)

  • ナルコレプシーについてつらつらと

    あんまり知られてそうで知られてないナルコレプシーの感覚について話す。 なんとなく知って貰えたらというのと自分のためのメモとして。 長いです。 自分はナルコレプシーだ。 ナルコレプシーっていうとあんまり世間に認知されてないけど、 要は自分の意思と関係なしに急に眠気が襲ってきて居眠りしてしまう病気だ。 症状としては、ぶっちゃけ脳みそずーっと寝てないので 毎日夢見が悪かったり、寝起きの気分最悪だったり、現実と夢の区別がつかなかったり(妄想とは別でね) 金縛りもどきにあうので体の自由が効かなかったりしばらくしびれたり、 記憶力が低下したり呼吸が浅くなって視野が狭くなったり 夜中にちょっとしたことで起きたり顔がむくんだり寝てるのにずっと眠かったり… とにかく 良 い こ と は な い 。 断 言 で き る 。 甘えとかいう人はちょっと考え直してしてほしい。 脳みそ休めてないのは正直言って不眠症と

    ナルコレプシーについてつらつらと
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/09/20
    これは辛い。今までの努力や労力が報われますように。
  • 「銃お断り」スタバの決断 賛成派と反対派が店内対立で混乱、店舗閉鎖も+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    コーヒーチェーンのスターバックスが19日までに、お客に銃器を店内に持ち込まないよう要請する声明を出した。これまで銃を公然と見せて持ち歩ける「オープンキャリー法」がある州では持ち込みを認めてきたが、方針を転換した。銃規制強化をめぐり賛成派と反対派の対立が激化するなか、スタバへの持ち込みがその象徴的存在となり、両派がそれぞれ店内で活動を行うなど混乱に巻き込まれたためだ。「賛成派でも反対派でもない」と中立を強調するが、反対派の来店拒否や抗議活動にさらされるのは避けられず、苦渋の決断だった。(SANKEI EXPRESS)店舗閉鎖も 「これはお願いであって、禁止ではありません。責任ある銃器の所有者にわれわれの要望を尊重してほしいのです」 スタバのハワード・シュルツCEOは、AP通信など米メディアの取材に応じ、自粛要請への理解を求めた。スタバは18日に自社サイトで書簡を公開し、19日付の米主要紙に

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/09/20
    いかにもアメリカな。
  • 埼玉県教育委員長、突然の辞意表明 教科書採択で - MSN産経ニュース

    学習指導要領で指導を義務付けられた国旗掲揚と国歌斉唱について「強制」と記述した実教出版の歴史教科書を、埼玉県の高校8校が来年度使用する教科書として採択した問題で、同県教育委員会の清水松代委員長は19日の定例会で「(自分の)不意な発言があり責任を感じている。委員長の任を辞したい」と述べ、退席した。ほかの委員が慰留しており、辞任の手続きには入っていない。 清水委員長はその後、「採択の決定は正しかったと確信している。ただ、教育委員会の考え方を県議会や県民に的確に伝えることができなかった。不徳のいたすところ」とのコメントを文書で出し、記者会見は行わなかった。 同県教委は8月、「文部科学省の検定済み教科書なので内容に問題はなく、各校の実情に合わせたものを採択すべきだ」として、8校の同教科書採択を了承。 こうした対応に県議会が反発。2回にわたり臨時に文教委員会を開いて清水委員長や採択した高校の校長ら

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/09/20
    まあ山川と比較すると実教は詳しすぎて手に余るが、偏りはそんなになく網羅は一応されているから受験生からの評価は意外に高いはずなのだが。
  • 夫に買い物禁止された

    これまではネットスーパーで自分が材の買い物していた。 それが、突然夫が「家計の管理は俺がやる!」ってはっちゃけ始めて、 生協で適当に買い物するようになった。 最初は、自分で買い物しなくて良かったから、 手間が減ってラッキー!と思ったんだけど、 徐々にその縛りが辛くなってきた。 共働きで家に早く帰った方がご飯を作るというルールに我が家はなっていて、 私が転職してからは、夫の方が帰る時間は早いから大体夫が料理する。 でも時々私の方が早く帰ることがあって、 そういう時に何を作るかをメールで相談すると、 「冷凍庫にチーズとササミの挟み揚げがあるから、それ調理して。あと、野菜はこれこれが明日生協で届くから、被るものから積極的に使って」 と言われるようになった。 それで料理するのが物凄く辛いんだよね。 ストレス発散だった料理が段々辛くなった。 だから「買い物しないで料理するのが辛い」って話したら、

    夫に買い物禁止された
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/09/20
    生協って生鮮食品でもモノを見た途端に味が想像できる食材しか売っていない気がする。だからこそ献立や調理が思いのほかキツクなる傾向が強いのかなと。
  • マスダ80年代女性アイドル論~斉藤由貴論

    80年代女性アイドル格付 マスダ80年代女性アイドル論~松田聖子論 マスダ80年代女性アイドル論~中森明菜論 マスダ80年代女性アイドル論~小泉今日子論 マスダ80年代女性アイドル論~インターバル マスダ80年代女性アイドル論~薬師丸ひろ子論 マスダ80年代女性アイドル論~南野陽子論 マスダ女性アイドル論シリーズですが、今回で一応の区切りとなりますが、あともう一回、総論とお知らせを書く予定です。 人生山あり谷ありと申しますが、浮き沈みの激しい芸能界、これまで取り上げたトップアイドル5人ですが、プレミアム感を維持しながら、それぞれに生き残っているのはさすがです。80年代に小話のネタで「ミナミノヨウコとミナミダヨウコ、一字違いで大違い」というのがありました。南田洋子さんは若い時は大変な美人女優で、当時も上品な美しい人ですから、この言い方はずいぶん失礼だったのですが、まあ若い人からすればおばさん

    マスダ80年代女性アイドル論~斉藤由貴論
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/09/20
    斉藤由貴と言えば『はね駒』と『悲しみにこんにちわ』とくちびるである。あのくちびるこそが他の追随を完全に跳ね返した重大な要素だったと思う。