タグ

2014年7月14日のブックマーク (7件)

  • 伍代夏子 当面ブログ閉鎖へ…画像の無断転載を謝罪「深く反省」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    伍代夏子 当面ブログ閉鎖へ…画像の無断転載を謝罪「深く反省」

    伍代夏子 当面ブログ閉鎖へ…画像の無断転載を謝罪「深く反省」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/07/14
    まあこの人にとってのブログやネットリテラシーなんてそんなもんでしょ、てな。
  • アダルトDVD送りつけに注意を NHKニュース

    注文していないアダルトDVDが突然、自宅に送られてきたうえ、代金を請求されたというトラブルの相談がことし5月以降、増えているとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。 全国の消費生活センターには、ことし5月以降、注文していないアダルトDVDが突然、自宅に送られてきたうえ、代金を請求されたという相談が寄せられるようになり、その件数は合わせて20件程度に上っているということです。相談者は30代から60代の男性で、すべてのケースでおよそ60万円の代金を請求されていたということです。 こうしたトラブルについて、国民生活センターは、注文していないのであれば代金を支払う必要はないとして、個人情報を知られるおそれがあるので、業者に対してみずから連絡を取らないよう注意を呼びかけています。 国民生活センターの市川結理さんは「かつては健康品をお年寄りに送りつける手法が目立ったが、最近はアダルトDVD

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/07/14
    作っても残してりゃ押収されるからタダでも裁きたいわな。
  • 小林幸子、コミケでCD手渡し/デイリースポーツ online

    小林幸子、コミケでCD手渡し 拡大 歌手・小林幸子(60)が、日最大の同人誌即売会「コミックマーケット86」(8月15~17日、東京国際展示場)に参加することが13日、分かった。関係者によれば、歌手の参加は初めて。会場では自らブースに立ってコミケ限定となるCDミニアルバム「さちさちにしてあげる♪」を配る。 若者が中心となる祭典へ60歳の小林が参加する。異例のコラボは幸子が自ら希望した。昨年末にコミックマーケット(コミケ)の存在を知り「歴史と伝統があるクリエイターの創作発表の場。創作者個人として純粋に参加したい」と個人サークルとして申し込んだという。 今回は会場でCDを頒布する。その内容も通常の演歌でなく、若者文化に合わせた。ネットの世界で「最強」を意味する「ラスボス」の愛称で若者と交流しており、今回はそこで生まれたものを基に構成する。 CDには、ボーカロイド「初音ミク」の人気曲「千

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/07/14
    騒動前より攻めている感が凄いなあ。/もしかして前の事務所ともめたのが「こういうことをしたかったのに全く理解されなかった」事が原因じゃないか?ってぐらい攻め方がうまい。
  • 赤富士が電線だらけ... 啓発イラストが「カッコよくて逆効果」と話題に

    政府・自民党が推進する無電柱化の趣旨に賛同する民間人が集まって、「~上を向いて歩こう~無電柱化民間プロジェクト」の設立委員会が7月10日に発足した。これと合わせてプロジェクトをPRするためのキービジュアルも公開。それが下にあるように、葛飾北斎の「富嶽三十六景」シリーズの一つ「凱風快晴」に、電柱や電線のシルエットを合わせたものだ。赤富士の愛称で知られる名画が、見るも無惨な姿になっているはずだった。 ところが、このイラストに関して「凄く格好良い気がする」「むしろカッコよくて逆効果」「やろうとしてることはいいのに、ビジュアルがスタイリッシュすぎる」といった指摘がネットで相次いでいる。あなたはどう感じただろうか?

    赤富士が電線だらけ... 啓発イラストが「カッコよくて逆効果」と話題に
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/07/14
    元絵の北斎が秀逸なのもあるけどこれを格好いいという原因を作ったのはエヴァや押井の前に横尾忠則や藤原新也だよなあ。真ん中に明朝体のタイポグラフィをどどんと据えたい。
  • 戦意なきブラジルがオランダに0-3。「無意味な3決」で再びえぐられた傷。(細江克弥)

    3位決定戦ではベンチ入りをすることでチームを鼓舞したネイマール。ドイツ戦では「こんなクソみたいな試合なんか見たくない。ポーカーでもしようぜ」と言い放ったが……。 「決勝戦のつもりで戦うことを約束する」 しかし、歴史的大敗をピッチの外から見守るしかなかったキャプテン、チアゴ・シウバの国民に対する約束はついに果たされることなく、王国ブラジルはまたしても完敗を喫してW杯を終えた。 ドイツ戦での歴史的大敗のショックは、中3日の休養を費やしても、プライドを懸けると誓って臨んでも、痛々しいエースがベンチに入っても癒えることはなかった。この試合を「無意味な試合」と位置づけたのはオランダの指揮官ルイス・ファンハールだったが、結果的に「意味」を手にしたのはオランダのほうで、ブラジルは何一つ手にすることができなかったと言っていい。むしろ失望と落胆を上塗りする90分間は、ブラジルにとってあまりにも痛烈な悲劇だっ

    戦意なきブラジルがオランダに0-3。「無意味な3決」で再びえぐられた傷。(細江克弥)
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/07/14
    いいよ。もう「王国」も聞き飽きたし悲劇とともにご退場願いたい。みんな思ってたでしょう。チリ戦やコロンビア戦では期待をしてたしドイツ戦では「ざまあみろ」と。/早くサッカーが「スポーツ」になる事を願う。
  • 指揮者ロリン・マゼールさん死去 クラシック界の巨匠:朝日新聞デジタル

    世界的指揮者で作曲家のロリン・マゼールさんが13日、肺炎による合併症のため米バージニア州キャッスルトンの自宅で死去した。84歳だった。ウィーン国立歌劇場やニューヨーク・フィルハーモニックなど欧米の数々の歌劇場や楽団を率いてきた、クラシック音楽界の巨匠だった。 死去は、自ら創設し、監督を務めたキャッスルトン音楽祭の事務局が発表した。マゼールさんは最近まで、今年の音楽祭のために準備、練習していたという。 1930年、パリ生まれ。幼少時から才能を発揮して8歳で指揮者デビューし、10代半ばまでに米国の主要オーケストラを指揮してまわった。53年に急病の指揮者の代役として欧州デビューし、60年には米国人指揮者として初めて独バイロイト祝祭劇場に登場。以降、ベルリン・ドイツ・オペラ芸術監督などを歴任。2008年にはニューヨーク・フィルを率いて平壌で公演した。80歳を過ぎても精力的に活動し、昨年だけで111

    指揮者ロリン・マゼールさん死去 クラシック界の巨匠:朝日新聞デジタル
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/07/14
    こないだアバドが死んだばっかじゃねえか……。続くなあ。
  • 氷室京介ライブで引退発言?横浜を最後 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    ロック歌手の氷室京介(53)が13日、山口・周南市文化会館で行ったライブで、今月19、20日の横浜スタジアム公演を最後に「氷室京介を卒業する」と“引退宣言”と取れる発言をした。 ツイッターなどでファンを中心に大騒ぎとなったが、所属するワーナーミュージックは、紙の取材に「スタッフは引退するなどの話は聞いていない。ライブ終了後に担当者が人から真意を確認する」とコメントした。 氷室はライブ中のトークで“氷室卒業”を切り出し「思うようなパフォーマンスができなくなったら引退しようと思っていた。今回のツアーでイメージ通りにできないことがあり、スポーツ選手が引退するように、氷室京介を引退しようと思う」という趣旨の発言をしたという。 氷室はBOOWYのボーカリストとして1982年にデビュー。解散後、88年にソロデビューし、ロック界のカリスマ的人気を誇っている。4月3日にスタートしたソロ25周年記

    氷室京介ライブで引退発言?横浜を最後 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/07/14
    布袋と話はついたのか?とはいえ群馬のオッサンに戻るにはちいと早すぎる。