タグ

ブックマーク / gamemusic.blog50.fc2.com (2)

  • ゲームミュージックなブログ 考えると『バルーンファイト』はものすごい豪華スタッフが集結した作品だったという話

    今週はあちこちで横井軍平さん関連のエントリーを書いているので、ここでも当然書きます。  ■関連:ゲームミュージックなブログ・SIDE B 横井軍平さんはある意味コンシューマギャルゲーの祖でもあるという話  ■関連:横井軍平さんの開発したものは『ドラえもん』にも影響を与えていた - 空気を読まない中杜カズサ  ※あと、日曜にはTimestepsでも関連エントリーを書きます。  さて、今の学生さんにはあまりに馴染みのない話かもしれませんが、子供の時に初代ファミコンで遊んだ世代としては、印象に残っているソフトというのがあります。その中でも鮮烈な思い出として残っているのは、『スーパーマリオブラザーズ』以前のファミコンソフト。この頃は手元で操作することで、画面の中のものが動くというだけで感動でした(ちなみにスーパーマリオでその操作する楽しさが究極までいきついてしまったため、その後ちょっとファミコンソ

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2009/01/25
    初代ドラクエ(堀井雄二、中村光一、すぎやまこういち、鳥山明)クロノトリガー(堀井、坂口博信、鳥山)を軽く凌駕するオールスターキャストではないか!!
  • ゲームミュージックなブログ 『たけしの挑戦状』はどうしてクソゲーになったのかいろいろ考えてみる

    QMAのDSをやっていると、連想問題で「伝説のクソゲー」というキーワードでいくつかのゲームが並び、答えが「たけしの挑戦状」になるゲームがありました。しかしコナミ容赦ないな。とはいえたしかに『たけしの挑戦状』は、ゲーム歴史上でも代表的なクソゲーとされています(もっともクソゲーと呼ばれるものにもなり得なかったゲームは、何十倍もあるので、名前が知られているだけでもいいとも言えるのですが)。  しかし、このゲームの何が酷かったか、といって、ぱっと答えられる人もそんなに多くはないのではないかと思うのですよね。そこで今日は、このゲームが何でクソゲーと呼ばれるようになったか、そして当にもとの企画からこれがダメだったのかを考察してゆきたいと思います。  このゲームがクソゲーと言われる原因になった要素として思いつくものを、ちょっと列挙してみましょう。  ・ノーヒントでとんでもない謎解きがある  ・歌判定

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2008/09/20
    その代わりといっては何だが、『たけしの戦国風雲児』がかなり無難な出来のゲームになったのは、たけし自身がちゃんとゲームを学んだ、からなのだろうか?
  • 1