タグ

関連タグで絞り込む (248)

タグの絞り込みを解除

Musicに関するhiruhikoandoのブックマーク (495)

  • 音楽離れは「有料の音楽」離れに限らず「音楽そのものから距離を置く」と共に(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    音楽離れは確実に昨今の音楽業界、特にCD市場の不調要因として、インターネットや携帯電話、昔は従来型携帯電話の着メロや着うた、現在では各種音源を使えるスマートフォンの普及に代表されるメディア環境の変化・競合の登場以外に、視聴者の音楽離れが進んでいるのではないかとする意見がある。そこで今回は日レコード協会が2016年3月に発表した「音楽メディアユーザー実態調査」の最新版となる2015年度版(2015年9月に12歳から69歳の男女に対してインターネット経由で実施。有効回答数は2014。性別・年齢階層・地域別(都市部とそれ以外でさらに等分)でほぼ均等割り当ての上、2010年度の国勢調査結果をもとにウェイトバックを実施)から、「主に音楽と対価との関係から見た、世代・経年における音楽との関わり合いに対する姿勢、考え方の相違」について見ていくことにする。 今件では音楽との付き合い方に関し、新曲への関心

    音楽離れは「有料の音楽」離れに限らず「音楽そのものから距離を置く」と共に(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/04/07
    ちょっと他のデータも欲しい。例えば楽器店の総売上と世代別売上とか、音楽教室の生徒数とか。
  • 伝説のバンド「ザ・ポリス」でスティングは何を歌っていたか - ホビヲログ

    80年代に活躍した伝説のロックバンド「ザ・ポリス」。楽曲の大半を作ったスティングの歌詞は、ただ愛を歌うだけではない。今では考えづらいテーマを、独自の表現で歌っている。行き過ぎで、放送禁止になることもしばしば。スティングは何を歌っていたのか、歌詞が深い9曲を紹介する。 1.見つめていたい 「嫌いになっても、嘘をついても、別れても、ずっとずっと見続けているよ」というストーカーの歌。甘いメロディで、やさしい語り口も、次第に過激さが増す。作詞したスティングもそうだと明言しているのに、アメリカでは結婚式の定番ソングになっている。 Every Breath You Take(4:13) 2.キング・オブ・ペイン 「君とは一緒にいられない。ぼくがどんなに傷ついてるか言ってくよ」と、滝で凍え死んだ鮭、浜に打ち上げられたクジラ、蜘蛛の巣に捕まった蝶、など詩的な例をどんどん挙げていく歌。離婚問題で苦悩していた

    伝説のバンド「ザ・ポリス」でスティングは何を歌っていたか - ホビヲログ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/03/28
    U2もポリスフォロワーからよくここまで脱皮が出来たとも言える。/歌詞の深さはEnglishman in NewYorkの方が凄い。まさかあのテーマを取り上げた歌だとは誰も想像できまい。
  • Internet Archive: Digital Library of Free & Borrowable Books, Movies, Music & Wayback Machine

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/03/15
    スウィングとヴォーカルだけと思いきやチャーリー・パーカー、ジャンゴ・ラインハルト、スタン・ゲッツ、セロニアス・モンク……。未発表音源も潜りこんでるぞこれ。
  • コブクロのダジャレのセンスがヤバい

    桜「君の中に 僕の中に咲くlove…」 YELL「いつの日かその目にその目にso many dream」 ひとつひとつのダジャレ自体はサブくてありがちで面白くない。 クソだ。 でも、真面目な歌詞の一番最後に出てくることで、 場違い感が出て最高に笑えるダジャレになる。 このコブクロのダジャレのセンスは凄いと思う。 もっと評価されるべきではないのか?

    コブクロのダジャレのセンスがヤバい
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/03/13
    ♪I・CAN・BE~ Lost my love away/輪廻ハイライトとかsophiaのhard workerとかの偽洋楽テイストとか好きだけど。コブクロさんのアレはそういうのも違ってるからなあ。咲くLoveに至っては最後の最後だから黒田氏のドヤ顔が浮かぶ。
  • OP、ED、挿入歌、BGMすべて良かったアニメ

    OP、ED、挿入歌、BGMすべて良かったアニメってあるか? - MAG速 http://magsoku.blomaga.jp/articles/56057.html 総合的に見ると断然神のみぞ知るセカイだと思う。 OPEDは文句なし。BGMも合ってるのは当然として楽曲単体で聞いても良いくらい良い。 挿入歌も中川かのん楽曲中心によっきゅん桂馬のエロゲ歌詞ソングにちひろバンドの初めて恋をした記憶など豊富で、適当な挿入歌の無駄遣いでもなく質も高く全く隙がない。 他に思い当たるアニメはOPED挿入歌が良くてもBGMは言うほどだったり、挿入歌は良くてもOPEDは言うほどだったり。

    OP、ED、挿入歌、BGMすべて良かったアニメ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/03/08
    鬼灯の冷徹。EDがちと弱いが最終回のオチも含めて正しい悪ふざけという感じがいい。
  • 『バイエルの謎 日本文化になった教則本』文庫解説 by 最相 葉月 - HONZ

    小学生の頃、同じマンションに住むピアノの先生の家に週に一回、通っていた。自分の家にピアノがないのに習うというのは、今考えるとかなり無謀な挑戦だった。練習に使用したのは、赤い表紙のバイエル教則。正直、つまらなかった。赤を終えると黄色になったが、依然としてつまらなかった。同じことの繰り返しで飽き飽きした。 少し楽しくなってきたのは、父親が電気オルガンを買ってくれてから。発表会に向けて課題曲も決まった。テオドール・エステン作の「人形の夢と目覚め」。静かでゆったりとしたメロディーで始まり、途中から軽やかなテンポに変わる。まさに眠りから覚めた人形が突然踊り出すような可愛らしい曲だった。 転居先の町でも引き続きピアノ教室に通った。だが、私のピアノはここで練習したチェルニー教則で終わる。シャープやフラットの数が増えてわけがわからなくなったためだ。いや、もっと決定的な理由がある。ラジオから流れてきたビ

    『バイエルの謎 日本文化になった教則本』文庫解説 by 最相 葉月 - HONZ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/03/06
    バイエルでウンザリ→ブルグミュラーで面白さに目覚める→ツェルニーでまたウンザリ→辞める。/あの界隈は謎の音楽家がいろいろ書いているイメージ。バーナムって誰?ソルフェージュはどうやって作った?
  • 日本の伝統文化の演歌を絶やすな! 超党派「演歌議連」発足へ

    自民、民主、公明など超党派の有志議員が2日、演歌や歌謡曲を支援する議員連盟「演歌・歌謡曲を応援する国会議員の会」の発起人会合を国会内で開いた。演歌や歌謡曲を日で生まれ、発展した文化と捉え、振興を目指す。 会合では、今村雅弘元農林水産副大臣があいさつし、「日の国民的な文化である演歌、歌謡曲をしっかり応援しよう」と呼びかけた。会合には歌手の杉良太郎さんも出席し、「演歌や歌謡曲は若者からの支持が低い。日の良い伝統が忘れ去られようとしている」と危機感を表明し、支援を求めた。 議連は月内に発足の予定で、会長には自民党の二階俊博総務会長を内定した。今後、議連では地方のカラオケ大会などに歌手を招いて演歌や歌謡曲に直接触れる機会を設けて愛好者の裾野を広げるなど、振興策を検討する。

    日本の伝統文化の演歌を絶やすな! 超党派「演歌議連」発足へ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/03/02
    なぜあんなにヒットを連発した小室哲哉が逮捕まで追い込まれたのにヒットというヒットがない船村徹がデカイ豪邸を維持できるのか。なぜ古賀政男や遠藤実の国民栄誉賞に誰も文句をつけないのか。保護いらんよ。うん。
  • RCサクセションの『カバーズ』はなぜ発売禁止になったのか | Rolling Stone(ローリングストーン) 日本版

    ローリングストーン日版 アーカイヴ・インタヴュー 2015年6月号 小特集:表現の自由を規制するのは誰か。音楽編 石坂敬一 元ワーナーミュージック・ジャパン名誉会長 忌野清志郎が反原発を歌った楽曲を収録した『カバーズ』。そしてパンク・ロックにアレンジした「君が代」を収録した『冬の十字架』。この2つのアルバムは、当時所属していた東芝EMI、ポリドールが発売禁止にしたことを知る人は多いだろう。『カバーズ』時に東芝EMIの統括部長を、そして『冬の十字架』時にポリドールの社長を務めていた石坂敬一。当事者である彼に、発売禁止の真相と、アーティストが自由に表現をするために必要なものを語ってもらった。 ─そもそもレコード会社に、歌詞の具体的なNGコードはあるんですか? ある程度、社内で決めていますが、ソリッドなしっかりしたものではありません。基的にレコ倫(レコード倫理審査会)の判断に委ねています。

    RCサクセションの『カバーズ』はなぜ発売禁止になったのか | Rolling Stone(ローリングストーン) 日本版
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/02/27
    やはり東芝はレコード会社持つべきではなかったと。/『冬の十字架』でも絡んでたのに言及少ないなあ。
  • 世界に通用した日本人バンド゙(グループ)で打線組む - 見る前に飛べ踊れ

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 19:25:50.50 ID:qWzAXAER0.net人が一人でも在籍していた(している)過去があればよしとした

    世界に通用した日本人バンド゙(グループ)で打線組む - 見る前に飛べ踊れ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/02/23
    おいおい。ここまで誰も穐吉敏子を挙げないのはさすがに……。
  • 葉加瀬太郎 on Twitter: "友人高嶋ちさ子の子育て論炎上について一言。ゲーム機を壊す事の良否は結構、でもそれだけで彼女の人格をとやかく言う事は間違ってます。もし彼女の人間性に何か言いたいのなら、まず彼女の音楽を聴いてからにしなさい。あんなに純粋で美しい音色を奏でられる人に悪い人がいるわけがないから。"

    友人高嶋ちさ子の子育て論炎上について一言。ゲーム機を壊す事の良否は結構、でもそれだけで彼女の人格をとやかく言う事は間違ってます。もし彼女の人間性に何か言いたいのなら、まず彼女の音楽を聴いてからにしなさい。あんなに純粋で美しい音色を奏でられる人に悪い人がいるわけがないから。

    葉加瀬太郎 on Twitter: "友人高嶋ちさ子の子育て論炎上について一言。ゲーム機を壊す事の良否は結構、でもそれだけで彼女の人格をとやかく言う事は間違ってます。もし彼女の人間性に何か言いたいのなら、まず彼女の音楽を聴いてからにしなさい。あんなに純粋で美しい音色を奏でられる人に悪い人がいるわけがないから。"
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/02/22
    もしかすると高田万由子も相当なんじゃないかなあと。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/02/19
    YMOがマルチプライズで「『荒野の七人』のテーマ」のイントロをオマージュとして入れたらエルマー・バーンスタインからきっちり取られた上にクレジットも変更することとなったからなあ。後年細野さんがボヤいてたが。
  • 【インタビュー】人間椅子『怪談 そして死とエロス』|TuneGate.me

    オリジナルでは通算19枚目となるアルバムをリリース! 人間椅子『怪談 そして死とエロス』インタビュー 人間椅子『怪談 そして死とエロス』インタビュー 一昨年に25周年を迎えたハードロックバンド、人間椅子がニューアルバム『怪談 そして死とエロス』をリリースした。ここでは、アルバムのタイトルに込められた意味やコンセプト、さらには昨年2度目の出演をはたした「OZZFEST JAPAN 2015」の裏話などについて聞いてみた。ファン必見のインタビューだ! ──まず、作のコンセプトについて教えて下さい。 和嶋:人間椅子は25年以上活動を続けてきましたが、ここ5、6年でライブを見に来てくれる人が増えてきたんです。そういうこともあり、他にもいるであろう“名前は知っているけど、あまり曲を聴いたことがない”という人にも間口を広げて、キャッチーな切り口でアルバムを作りたいと思いました。前作は『無頼豊饒』(ぶ

    【インタビュー】人間椅子『怪談 そして死とエロス』|TuneGate.me
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/02/06
    わじーさんはだんだんカッコよくなりすーさんはナゼか前より若返っている。(笑)ずっと聴いていきたいバンド。
  • アース・ウインド&ファイヤー モーリス・ホワイトさん死去 NHKニュース

    「セプテンバー」などの世界的なヒット曲で知られるアメリカのバンド「アース・ウインド・アンド・ファイアー」のリーダーのモーリス・ホワイトさんが3日、亡くなりました。74歳でした。 アース・ウインド・アンド・ファイアーは親しみやすいメロディーとホワイトさんらのツインボーカル、それに華やかで重厚なホーンセクションが特徴で「セプテンバー」や「ブギー・ワンダーランド」など数々のヒット曲を世に送り出しました。 世界でのレコード、CDの売り上げは9000万枚に上り、アメリカ音楽界最高の栄誉とされるグラミー賞を6回受賞し、2000年には「ロックの殿堂」入りを果たしています。繰り返し来日公演を行うなど日でも人気が高く、「クラブ」ではなく「ディスコ」が全盛だった70年代から80年代のダンスミュージックを象徴するバンドとして日でも広く知られ、影響を受けたミュージシャンも少なくありません。 ホワイトさんはパー

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/02/05
    病気が病気だからある程度の覚悟はしていたんだよなあ。アースはバンド小僧と吹奏楽部の唯一無二の共通トピックスだからね。/ボウイとイーグルスとアースかあ……。むこうのステージがさらにすごくなったな。合掌。
  • 『歳をとったら我々も演歌を聴くようになる』て話が、実際は『我々が聴いている音楽が「演歌」と同じ扱いになる』て事実

    あきひろ @Werth 『歳をとったら我々も演歌を聴くようになる』て話が、実際は『我々が聴いている音楽が「演歌」と同じ扱いになる』て事実を思い返す度、中学時代の教師がビートルズを伝道しようとしていたのを思い出して渋い顔になる。かつてのボカロ殿堂入り曲を生徒に伝道する教師の姿も容易に予想できて。 あきひろ @Werth @Werth 老いる、ということは、我々が嗜んできた文化・ライフスタイルが過去に葬り去られる過程のことを指すのだなあ…。生命活動の停止が「死」ではなくて、老いる過程で、少しずつ少しずつ刻んで、我々の人生・思い出が棺桶に突っ込まれていく、みたいな。

    『歳をとったら我々も演歌を聴くようになる』て話が、実際は『我々が聴いている音楽が「演歌」と同じ扱いになる』て事実
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/01/23
    ニューヨークで「本物のブルースが聴きたい」と言ったらジュリアードかバークリー行けと言われる。もうルーツミュージック全部がクラシック入りされている。
  • David Bowie's final photographs

    David Bowie’s final photographs The music icon posed for his longtime photographer prior to his death On Friday, January 8th, the day David Bowie both celebrated his 69th birthday and put out his final studio album ★ (Blackstar), the musician’s official website released a new set of photos. Taken by his longtime photographer Jimmy King, they are believed to be the final images of Bowie. He died on

    David Bowie's final photographs
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/01/12
    帽子は、もしかしたら闘病で抜けたからでは。でも、すごいいい笑顔じゃないか。
  • 『江南スタイル』の大ヒットが私に何をもたらしたか PSYが語るスターとの共演と一発屋問題

    『江南スタイル』の大ヒットが私に何をもたらしたか PSYが語るスターとの共演と一発屋問題 "Gangnam Style" Singer PSY Visits Harvard 2012年に『江南スタイル(GANGNAM STYLE)』で大ヒットを飛ばした歌手・PSY氏が2013年にハーバード大学でのスピーチに登壇。自身が初めてアメリカに渡った頃のエピソードや、『江南スタイル』が出来るまで、そしてYouTubeで20億再生を達成した脅威のブレイクをきっかけにしたセレブとの共演などについて語りました。韓国にいるPSY氏のもとに、突然ジャスティン・ビーバーのマネージャーのスクーター・ブラウン氏から電話がかかってきたときは、耳を疑ったそうです。さらに、「一発屋」と呼ばれないために考えに考え抜いてリリースした『Gentleman』制作秘話なども語られます。 江南スタイルのPSYがハーバード大でスピーチ

    『江南スタイル』の大ヒットが私に何をもたらしたか PSYが語るスターとの共演と一発屋問題
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/11/19
    これ全部英語なんだよねえ。ハーバードの講演会だし。ただただすごいわ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/10/23
    はっぴいえんどよりキャロル、GSより四畳半フォークの時代という認識。/むしろこの時代は王道もスゴイ力があった。ピンクレディ百恵はるみ阿久悠森進一ときてジュリー。
  • 【時々更新】興味なく適当・不本意にやったアニメ主題歌、プロレス入場曲、推理小説、出演作などが一番の人気作になったクリエーターの一覧。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    SF番組のヒーローを演じて有名になったがその後大成できず、今はファン相手にイベントでお金を稼ぎながらも内心自分が演じたヒーローのことを嫌っている俳優達が、番組を観ていた宇宙人から"物"だと勘違いされたのを切掛に誇りを取り戻していく「ギャラクシー・クエスト」、今観たら泣いちゃいそう。 pic.twitter.com/nmGS620L0d— でるた (@delta0401) April 6, 2021 以下、ランダムに。 平沢進 長州力入場曲「パワーホール」 http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB パワーホールとは、プロレスラー長州力の入場曲である。 概要 プロレスラーの入場曲でもっとも有名な曲の一つ。作曲は平沢進、異母犯抄名義。バージョンがいくつかある。 この曲を依頼さ

    【時々更新】興味なく適当・不本意にやったアニメ主題歌、プロレス入場曲、推理小説、出演作などが一番の人気作になったクリエーターの一覧。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/10/14
    まあオダギリについては藤岡弘、がライダー時代を非常に嫌っていた過去からの派生とも。/結構本気で取り組んだのに適当にやったとされてしまう事も。達郎の『クリスマスイブ』とか槇原の『どんなときも』とか。
  • ライジングサンの安全地帯が無法地帯だった模様。

    ナブ・アヘ・エリバ @naozen 安全地帯のステージですが、最初約15分がDJによる安全地帯メドレーのエレクトロmix、1曲目がじれったい、2曲目が悲しみにさよならでバックダンサーにCCガールズ。それ終わりでメンバー全員がハケて、玉置浩二だけ出てきて弾き語りの田園、夏の終わりのハーモニーをアカペラで歌って終わり。 2015-08-15 19:52:05

    ライジングサンの安全地帯が無法地帯だった模様。
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/08/16
    だから玉置は予想以上にデンジャラスなんだよ。誰か忠告しなかったのか?/ちゃんと楽しんでのは意外だが。
  • ポール・マッカートニー、銃撃死によってジョン・レノンがいかに神格化されたかを語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/127253

    残すところ、今月末のロラパルーザへの出演のみとなっているポール・マッカートニーのアウト・ゼアー・ツアーだが、ポールはジョン・レノンが1980年に銃撃され他界してから、ジョンが神格化されていくのと折り合いをつけていくのが大変だったことを語っている。 ポールはエスクワイア誌の取材に応えてさまざまな話題について答えているが、次のように元ビートルズのメンバーでジョンだけが神格化されていった経緯を振り返っている。 「ザ・ビートルズが解散するとぼくたちはそれぞれになんか平等な感じになったんだよ。ジョージ(・ハリスン)はジョージのアルバムを作って、ジョンはジョンのを作って、ぼくはぼくのを作って、リンゴ(・スター)はリンゴのを作ったっていうふうにね。だから、なんかビートルズの頃のようでもあったんだよ。みんな平等にやってるなって。その後、ジョンが銃撃されて他界して、この事件が単純に恐ろしかったということのほ

    ポール・マッカートニー、銃撃死によってジョン・レノンがいかに神格化されたかを語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/127253
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/07/12
    多分ジョンの死後のオノ・ヨーコの振る舞いとか物言いにだろうと。まあファンは分かっていること前提でまだまだ許してないんでしょうし、それは相手もそうと。