記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    gryphon
    オーナー gryphon 「KAMINOGE」記事なども参照しつつ。「パワーホール」適当説はほぼ確定っぽいが、「風になれ」は意外や「サビの部分でリングインして!」と中村あゆみが直に指導する程だったという…。

    2015/10/13 リンク

    その他
    htnmiki
    おもしれー

    その他
    pribetch
    主旨は違うけど炎尾燃の「駄作で金をもらってこそ本当のプロ!!」が頭を過ぎった。

    その他
    Louis
    オダギリジョーに関してはその後『怪獣ラジオ』ゲスト出演でクウガには愛着があるが特撮ヒーローものに対して苦手意識を持ってる様が伝わってきてそういった説が生まれた理由を垣間見ることができた

    その他
    kaionji
    そばかすの経緯面白い

    その他
    Pasirin
    これは知らなかった話

    その他
    wthirow
    適当に作った時の違和感がちょうどツボにハマった感じかな

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    raitu
    変にこだわらずに作ったほうが受け取りやすかった例

    その他
    REV
    歌詞深読みとか流行ったな~

    その他
    gutihaki
    「適当に書こうが、歌おうが、演じようが…その逆に渾身の力を込め、魂を削って書こうが出来栄えや人気とは別物になることも多い。」

    その他
    ncc1701
    ncc1701 SHOGUNの「男たちのメロディ」も、ボーカルが気に入らなくて嫌々レコーディングしたらしい。

    2015/10/14 リンク

    その他
    myrmecoleon
    わりとよくある話。

    その他
    kaitoster
    kaitoster ブコメにしても適当に書いたブコメの方が星たくさんもらえて、渾身のブクマが星ゼロとかいくらでもあるしなあ・・・。

    2015/10/14 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka むしろ創作って思い入れとかを排除して作業マシーンになりきったほうが芳しい結果が残せるという教訓かも テケトーなブコメがはてスタついたり、雑トレースが支部ランキング載ったりするしなぁ…|もち才能前提

    2015/10/14 リンク

    その他
    sds-page
    森口博子が懐かしのアニメ番組特集の司会やってて「私なんてデビュー曲ガンダムですよ~」とか自嘲気味に言ってたのは忘れない

    その他
    koishi
    適当にやってもちゃんと届くレベルのものが作れるっていうのがプロなんだよ。

    その他
    iasna
    ひえー、アニメのはどれもカラオケで歌っているものばかりなので驚き。

    その他
    aomeyuki
    やっぱりズバッと才能を証明するより、肩に力が抜けていた方がいい感じで結果も出るというお話。

    その他
    a_natsuki
    師匠、及川眠子さん、コナン・ドイル、松重豊さんとそうそうたる面子www   .

    その他
    poronnotei
    橋本真也の替え歌に笑った。

    その他
    atoh
    中村あゆみ氏のエピソードがいい。/適当というかそのクラスの案件には思い入れあるほうが珍しいんじゃないの。

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando まあオダギリについては藤岡弘、がライダー時代を非常に嫌っていた過去からの派生とも。/結構本気で取り組んだのに適当にやったとされてしまう事も。達郎の『クリスマスイブ』とか槇原の『どんなときも』とか。

    2015/10/14 リンク

    その他
    coco5959
    興味なく適当・不本意にやったアニメ主題歌、プロレス入場曲、推理小説、出演作などが一番の人気作になったクリエーターの話。 - 見えない道場本舗: 格闘技, プロレス, 音楽, 漫画, 読書 | ランダムに。平沢進…

    その他
    babelap
    るろ剣はあれはびっくりだよなー(あれもあってみる気の起きないアニメだった記憶)/クウガんとこ、顔にモザイクが入ってるようにしか見えんw

    その他
    sakidatsumono
    いろいろあるんだなあ

    その他
    oscdis765
    これ思い出した https://ja.wikipedia.org/wiki/北の国から〜遥かなる大地より〜

    その他
    guldeen
    ヒットメーカーとは何ぞや…(汗)▼及川さんの場合は企画書読んでるわけで「(世界観を)全く知らない」ワケでも無いのがミソ。

    その他
    quick_past
    quick_past つかオダギリは最初から最後までクウガを嫌ってるって話なんて本人周辺から一切出てきてないんだけど、なんで嫌ってる可能性があるかのように言われてるんだろう。

    2015/10/14 リンク

    その他
    star_123
    そばかすは歌詞の内容関係なさすぎて曲出来てからタイアップしたんだと思ってた。キャンディキャンディをイメージしたおかけであの名曲が生まれたのかw

    その他
    amamiya1224
    おもしろい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【時々更新】興味なく適当・不本意にやったアニメ主題歌、プロレス入場曲、推理小説、出演作などが一番の人気作になったクリエーターの一覧。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    SF番組のヒーローを演じて有名になったがその後大成できず、今はファン相手にイベントでお金を稼ぎなが...

    ブックマークしたユーザー

    • tamakky2024/11/15 tamakky
    • TwoOut2022/05/11 TwoOut
    • masasia08072021/08/24 masasia0807
    • nike32021/04/07 nike3
    • miyoshikoyo2021/04/07 miyoshikoyo
    • kajyuuen2021/04/06 kajyuuen
    • knok2021/04/06 knok
    • gebugebu2021/04/06 gebugebu
    • htnmiki2021/04/06 htnmiki
    • pribetch2021/04/06 pribetch
    • undaughter2021/04/06 undaughter
    • AKIMOTO2021/04/06 AKIMOTO
    • idejunp2021/04/06 idejunp
    • toshiro_nagano2021/04/06 toshiro_nagano
    • kokekokekoke3332021/04/06 kokekokekoke333
    • hifi00002021/04/06 hifi0000
    • kyo-taro2021/04/06 kyo-taro
    • sambmetta2021/04/06 sambmetta
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む