タグ

medicalに関するhiruhikoandoのブックマーク (51)

  • 羽生善治いわく「職業病は腰と足の痛み」、昭和の天才も引退決断…「無理だと判断しました」“正座とケガ”に悩んだ大棋士は渡辺明だけでない(田丸昇)

    12月13日のA級順位戦(渡辺明九段−千田翔太八段)の対局で、渡辺九段が夕休憩後に千田八段に不戦敗を申し出た。膝の負傷の影響で対局の続行が不可能になったという。きわめて珍しい事態だった。それに至った経緯について、渡辺が自身のSNSで配信した文言などを基にして説明する。また、新将棋会館での椅子対局、足の不具合で引退したある大物棋士などについて田丸昇九段が解説する。(※棋士の肩書はいずれも当時) 大きな原因の1つは「正座」だった 渡辺明九段(40)と千田翔太八段(30)が対戦した、A級順位戦6回戦の対局が12月13日に将棋会館の特別対局室で行われた。通常は畳に置かれた座布団に座っての対局であるが――当日は、中央のテーブル上に平たい盤が置かれ、両対局者に椅子が用意された。観戦記者、記録係らも椅子に着席した。これは、膝の具合が良くない渡辺九段が事前に申請して許可されたものだ。実は12月6日の竜王

    羽生善治いわく「職業病は腰と足の痛み」、昭和の天才も引退決断…「無理だと判断しました」“正座とケガ”に悩んだ大棋士は渡辺明だけでない(田丸昇)
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2025/08/12
    将棋囲碁どころか茶道書道にも影響を及ぼしているんだから業界全体いい加減にしろとしか思えん。顔を立てるべきだった大山とか米長とか死んでもう何年だよ。二人とも空前絶後の人でなしだったんだぜ。
  • 歯科医院は「斜陽産業」なのか? 倒産・休廃業が過去最多ペースの背景にある“本当の理由”

    「帝国データバンク」の「歯科医院」の倒産・休廃業解散動向によると、2024年に発生した歯科医院の倒産(負債1000万円以上、法的整理)は前年比倍増の25件、休廃業・解散(廃業)が101件発生し、2024年10月までに計126件が市場から退出したという。 「2022年は92件、2023年は104件が退出しています。年々、歯科医院の倒産は増えている。歯科医院は曲がり角を迎えています」 そう語るのは、歯科業界専門のコンサルタント事業を手掛ける髙橋翔太氏。香川県高松市にある「しん治歯科医院」を、開業した父・髙橋伸治理事長とともに、年商8.3億円にまで成長させた実績を持つ。単院の歯科医院の平均年商がおよそ4700万円(2023年厚生労働省の医療経済実態調査)という数字を鑑みれば、同院の成長は突出していると言えるだろう。 「しん治歯科医院」が躍進した主な要因は、現在の歯科医院を反面教師にしているところ

    歯科医院は「斜陽産業」なのか? 倒産・休廃業が過去最多ペースの背景にある“本当の理由”
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2025/07/28
    定期通院してたのだが多忙でずっと行けないでいる。しかも法律の関係があってクレジットが使えないのでますます足が遠のき気がつけば1年以上経過している。今日も予約したいのに次の休みが決まっていないから……
  • 美術予備校や藝大でヌードモデルさんを描く時、「敬意を持て」と指導され、学生は皆真剣に取り組んでいた「1分の遅刻も許されなかった」

    村中恵理 @eri_mu 東京芸術大学工芸専攻修士修了/ガラス/七宝/硝子胎七宝/してます。自宅工房で有線七宝、硝子胎七宝焼制作中!結婚して満田になりました。絶賛子育て中。→村中恵理の質問箱です peing.net/ja/eri_mu 好きなポケモンはモクロー マイクラハマり中 ドズル社大好き アツクラ最高 muranaka-eri.jimdo.com 村中恵理 @eri_mu この問題、美術予備校ですらヌードモデルさんを描く時に「授業中にニヤニヤするな」(例えモデルさんについて話してるのではなくとも、勘違いされる場合があるし失礼になる)、「絶対に身体について何か言うな」「きちんと敬意を持て」「遅刻したりルールが守れないやつは帰らせる」って言われるのに、 x.com/akirinn_fanks/… 2025-05-27 08:26:39 あき @akirinn_fanks であれば、その学

    美術予備校や藝大でヌードモデルさんを描く時、「敬意を持て」と指導され、学生は皆真剣に取り組んでいた「1分の遅刻も許されなかった」
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2025/05/28
    高校の頃大学付属病院の歯科が安かったので通っているという友人がいたが治療費が安い分研修医に見せていたそうだ。「偉そうな教授が担当してたが街の歯医者より下手だった」とのこと。
  • 小児科の予約、1番取りたくて猛スピードでスマホ操作してるけどどんなに頑張っても6番とかなんだよな…「1番の人、絶対プログラム組んでるだろ」

    めんみ @menminosabuaka 小児科の予約、毎朝7時開始で1番取りたくて猛スピードでスマホ操作してるんだけどどんなに頑張っても6番とかなんだよな… 1番の人、絶対プログラム組んでるだろ… 2025-03-18 07:06:45 あや @At0oKt8oCt2o6Y @menminosabuaka めちゃくちゃわかります💦 うちのかかりつけの小児科は予約開始6時ですが、どんなに待ち構えて6時ぴったりに予約しても、これまでの最高順位4番です😅 2025-03-18 07:52:41

    小児科の予約、1番取りたくて猛スピードでスマホ操作してるけどどんなに頑張っても6番とかなんだよな…「1番の人、絶対プログラム組んでるだろ」
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2025/03/19
    通っている耳鼻科の場合一回で呼ばれるのが30~40番なんで番号の割に早く出番が来ることがある。60番辺りだといつ来院すればいいのか非常に悩ましいことが。
  • 人気の「グルテンフリー」の落とし穴、大半の人は避ける根拠なし

    グルテンは小麦や大麦やライ麦に含まれるタンパク質で、パンの骨組みとなり、モチモチした感を与えている。グルテンはほとんどの人にとって無害であるにもかかわらず、グルテンフリーはトレンドの事法となり、実践する人が急増している。(PHOTOGRAPH BY AILEEN SON, THE NEW YORK TIMES/REDUX) グルテンの摂取を控えると健康になるという主張に後押しされて、グルテンフリーの人気がこの10年で急上昇している。このトレンドに減速の兆しは見られず、ドイツの調査会社スタティスタによると、世界のグルテンフリー品市場は2032年までに140億ドル(約2兆1000億円)に達すると予測されている。しかし、グルテンを避けることは当に健康に良いのだろうか? 医学的な理由でグルテンを避けなければならない人もいるが、圧倒的に多くの人は明確な理由もなくグルテンフリーを実践してい

    人気の「グルテンフリー」の落とし穴、大半の人は避ける根拠なし
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2025/03/06
    グルテンフリーの食生活を実践したら成績が物凄く向上したジョコビッチの例があるけど彼の場合は自身の過敏症が原因だからでみんながみんな適用される事例ではない。
  • 癌取り終わった

    癌家系で乳癌罹患。 遺伝性の癌症候群(HBOC)も同時発覚。雑に言うと、卵巣と乳があればあるほど癌に罹患しやすい症候群。 とりあえず仕事休んで、両乳まるごと取って、お腹の肉をこそいで作り直してもらった時の話をする。 はじめに再建にお腹の肉を使うと決めた時、病院に3〜4回くらい 「もう自然妊娠できなくなりますがよろしいですか」と聞かれた。 確かに周りは結婚出産ラッシュ、ぽんぽこお子が産まれる年齢である。 ただ遺伝性疾患で癌発覚したその瞬間から、自分が子を持つ選択肢自体が消えた(遺伝の可能性を否定できないので)と思っていたのだが、何度も確認されるその現象を見てふと不思議に思った。 自分に癌が発覚した瞬間から病院側は言うまでもなく全力治療する前提の話になっていて、さらに遺伝性疾患が追加発覚するなり「予防のために健康な臓器を取ること」すらも推奨された。 死ぬかもしれない危険をそのまま放置すること自

    癌取り終わった
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2025/02/11
    病院としてはリスク回避の確認事項なだけかもしれないがこれまでの「犠牲は当然」という考え方がまだ残っているのはある意味で発見。ともかくこのエッセイありがとうです。
  • 美容医療への医師流出防止 開業には5年の保険診療経験 - 日本経済新聞

    美容医療をはじめとする保険外診療へ医師流出が止まらない現状を是正するため、厚生労働省が対策を打ち出す。内科や外科など、公的保険の対象となる一般的な診療に最低5年ほど取り組まなければ、自前のクリニックを開いても保険診療を提供できないようにする。保険医療を扱う一般的な病院や診療所の管理者となる要件に、保険医療機関での勤務経験を求める。必要となる勤務期間は5年間を軸に調整する。キャリアの選択肢を狭め

    美容医療への医師流出防止 開業には5年の保険診療経験 - 日本経済新聞
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2024/12/04
    高須や相川が無視をしているがお前たちが勝手にコンプレックスを植えつけた結果がこうなったと。
  • 補聴器が何十万円もするのは小さな市場でカルテルみたいになってて値段水準が下がらないだけ→「多分AirPodsPro2がすべてを破壊する」

    ロスジェネ勤務医 @losgenedoctor 補聴器が何十万円もするのは凄いテクノロジーが詰まってるからだと思ってたけど、全然そうじゃないんだな。小さな市場だからカルテルみたいになってて値段水準が下がらないだけ。大したことしてない補聴器設定師みたいな資格?で謎のブランディングしてる。多分AirPodsPro2がすべてを破壊する。 2024-11-26 13:39:00

    補聴器が何十万円もするのは小さな市場でカルテルみたいになってて値段水準が下がらないだけ→「多分AirPodsPro2がすべてを破壊する」
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2024/11/27
    たとえあのAppleでもSiemensと正面切って喧嘩するかいな。さすがに思い上がりでは。
  • 医師になるまで「酔っぱらって階段から転落して人生を終える人」がこんなにいるとは想像してなかった

    いちいち @ichi___ichi___ 実際、医師になるまで、酔っ払って階段から転落して人生を終える人間がこんなにいるとは想像してなかったんだよな 2023-12-18 14:57:46

    医師になるまで「酔っぱらって階段から転落して人生を終える人」がこんなにいるとは想像してなかった
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/12/19
    塩沢兼人、中島らも、小泉喜美子、三保敬太郎……。思い返すだけでもこのくらいに。
  • クマにかじられた「顔面」は路上に落ちていた…形成外科医が語る「熊外傷」の恐ろしさと被害の多さ「今年だけ全く状況が違う」|まいどなニュース

    熊による今年度の人的被害が、統計開始以降最多を更新している。 ヒグマ、ツキノワグマを問わず、熊は人間の顔面や頭部を執拗に攻撃する習性があるという。そのため、「命に別状はない」と報道される場合も、実際は頭部や顔面が激しく損傷するなど、凄惨な状況であることが多い。 先日、秋田大学医学部付属病院が提供した「熊外傷」のCT画像をNHKが公開した。農作業中に遭遇し「熊に顔をひっかかれた」被害者が、顔面中央部分を激しく損傷していることが、CT画像からもはっきりとわかった。 「熊外傷」は形成外科が関わる最悪の類の顔面外傷 これを受け、「熊外傷」の公開論文(※ショッキングな症例画像があるため閲覧注意)のURLと共に、「形成外科が関わる顔面外傷でも最悪の類」と、X(旧:Twitter)にポストしていたのは、海外を拠点にする再建・形成外科医、世界のどこかで再建外科(@Recon_surgeon)さん。論文に掲

    クマにかじられた「顔面」は路上に落ちていた…形成外科医が語る「熊外傷」の恐ろしさと被害の多さ「今年だけ全く状況が違う」|まいどなニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/11/07
    目撃した事故がその後新聞に載ったことがあったがズボンがほとんど血だらけだったのに「軽傷」と報道されて眼が点に。たしかに骨は折れてなさそうだったけど。
  • ねるねるねるねでお薬を お薬が苦手な子供が楽しんで飲む!? | NHK

    粉と水をねってねって作る。 子供に人気のおやつが、薬が苦手な子供も飲めるようにと姿を変えて全国で発売されました。 子供に薬を飲ませるのに苦労している保護者からは期待の声が上がっていて、さっそくネット上でも話題になっています。 (ネットワーク報道部 藤目琴実 小林紀博) お薬を「おやつ」の力で楽しく 「ねるねるねるねは…練れば練るほど色が変わって…」怪しげな黒ずくめの魔女の姿とともに、印象的なメロディのCMを覚えている方もいるのではないでしょうか? 「ねるねるねるね」は1986年に子供向けのおやつとして発売されました。 2種類の粉と、水を混ぜると色が変わって膨らんで、自分で練ってべるのが楽しいと、子供たちから長年人気を集めています。 37年を経た今年10月16日、このおやつが生まれ変わって、子供向けに粉薬を飲みやすくする服薬補助品として全国で一斉に発売されました。

    ねるねるねるねでお薬を お薬が苦手な子供が楽しんで飲む!? | NHK
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/10/18
    かつては飲みやすいようにと勝手に粉薬を溶かして水薬で出す医者が多かった記憶が。まだ粉薬の方が飲める代物だったわ。/龍角散がパイオニアだが独占させることではないよな。そういう意味で面白そう。
  • コラム | 岐阜大学大学院医学系研究科脳神経内科学分野

    先週の回診で「おばけが見える」という患者さんがいらして,私は「はっきり見えますか?」「足はありましたか?」「いつ出ました?寝たときですか?」と質問し,周囲のドクターを驚かせてしまいました.実は日に伝承されるおばけ話のうち3分の2は神経疾患に伴うもの(121/183話)であるという報告があります(Dreaming 19;232-8, 2009).高知大学脳神経内科の古谷博和教授による論文です(下記リンクの(5)を参照).おばけ話は表のように4タイプに分かれ,①ナルコレプシーに伴う入眠時幻覚,②てんかん,③レム睡眠行動障害,④レビー小体型認知症(DLB)に伴う明瞭な幻覚に分類されています.睡眠との関連の有無(①と③が関連あり),見え方が明瞭かどうか,おばけが話をするかどうか,が決め手です.代表的なおばけとして,お岩さんは足がなくて不明瞭なため②,座敷わらしは④と考えられています(コメント欄に

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/09/15
    精神疾患を念頭に置いたうえで怪談噺を読むと様相が違ってくるのは確かで。
  • RADWIMPSのドラマーが自らの病気を研究し始めたわけ - NHK NEWS おはよう日本

    無期限休養中の「RADWIMPS」のドラマー山口智史さん。「ミュージシャンズ・ジストニア」発症の苦悩や農業との出会い、大学で自ら病の研究を始めた思いに迫る。

    RADWIMPSのドラマーが自らの病気を研究し始めたわけ - NHK NEWS おはよう日本
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2023/09/03
    初めてこの病気を知ったのはGrapevineの西原さんだったな。ベースの方。今はギターを弾いているそうで。
  • 子供の虫歯疑惑でアメリカで初めて歯医者に行き、チェックしてもらったら虫歯ではなかったがお会計390ドル(約52000円)だった

    mint🇺🇸▶🇬🇧 @mint_fuwa2 長男の虫歯疑惑で、アメリカで初めて歯科に行きました。 チェックしていただき、虫歯ではありませんでした。よかったね! それでは聞いてください。 お会計: 390ドル(約52000円)😭😭😭

    子供の虫歯疑惑でアメリカで初めて歯医者に行き、チェックしてもらったら虫歯ではなかったがお会計390ドル(約52000円)だった
  • 癌患者から言いたいこと「効果があると言われる食品や無認可治療を勧める人、その責任は取れますか?」

    華月エアリ🌙🧙‍♀️北国の占いお姉さんVtuber🦔 @bluemoonairy 🌙占いとうまく付き合って楽しく生きる🔮 ¦個人勢のプロ占いVtuber¦ ¦フォローすると気楽に生活出来るヒントが流れてきたりする¦ ¦キズナアイさん/朝ノ瑠璃さんetc..沢山のVさん占ってます¦ ¦お仕事の連絡は@airymanager lit.link/airykagetsu 華月エアリ🌙🧙‍♀️北国の占いお姉さんVtuber🦔 @bluemoonairy これは癌患者の長い独り言として聞いて欲しいのだが、周りの人に癌の人が居ると分かった時に辞めて欲しい事 ・癌に効果のある(と言われる)品等を勧める その人が信じたらそれにお金を払い続ける事になるけど貴方その責任取れる? 効かなかった時の責任は取れる? エビデンスありますか? 続き⬇️ 2022-11-12 09:44:30 華月エア

    癌患者から言いたいこと「効果があると言われる食品や無認可治療を勧める人、その責任は取れますか?」
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/11/14
    ステージ3だった知り合いは身内に勧められた健康食品を使ってある程度良くなってきたがある日突然病状が悪化して車椅子になったのだが。/というか何があっても本人が亡くなっていないので好き勝手言えるんだよ連中は
  • 「血圧200を放っておいたが問題なかった」などと放言する医者を信じてはいけない! - NATROMのブログ

    プレジデント2022.10.14号で「信じてはいけない!健康診断、医者、クスリ 最新版・コロナ対応 病院に頼らない生き方」という特集が組まれ、養老孟司氏と和田秀樹氏の対談が掲載されました。その対談から和田氏の発言部分を引用したツイートが6000件以上のリツイート、1.6万件以上の「いいね」がされました。 これ、もう答え出てるじゃん。 プレジデント 2022.10.14号 和田秀樹氏 pic.twitter.com/AW5M7xfsCK— のりのりもふもふ (@SFtFQjTAUuQzPVF) October 6, 2022 引用された和田氏の発言は「財政破綻した夕張市が結果的に社会実験になりました。市民病院が廃院になって、19床の診療所だけになり、しかも無料バス廃止で通院に1000円かかるようになり、多くの人が医者にかかれなくなった。市民の健康状態は悪化するのかと思われたが、ほとんどの病気

    「血圧200を放っておいたが問題なかった」などと放言する医者を信じてはいけない! - NATROMのブログ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/10/24
    チャート式を丸暗記の人か。受験業界でも精神医療でも居場所を無くしてたが。
  • 【独自】島津製作所子会社が故障装い部品交換 タイマーで医療用装置の回路遮断:東京新聞デジタル

    島津製作所(京都市)が製造した医療用エックス線装置を巡り、保守と販売を担う子会社の島津メディカルシステムズ(大阪市)熊営業所の幹部社員が、熊県内の公立病院に納入した装置に回路を遮断するタイマーを仕掛け、故障を装って部品を交換していたことが紙の取材で分かった。病院は交換修理費として200万円超を支払った。島津製作所は社内調査していることを認め、自社のホームページに「事実関係が明らかになり次第、しかるべき対応を行う」とのコメントを出した。 両社の関係者は25日、この病院を訪れて謝罪し、概要を説明した。営業所を所管する熊県は、メディカル社などから聞き取りをする考えを示した。病院を運営する自治体は、代金の返還を求めることも視野に検討するとした。 部品を交換していた装置は、エックス線で体内を撮影しながら映像を見られる「エックス線テレビシステム」で、この病院には2009年に設置された。関係者に

    【独自】島津製作所子会社が故障装い部品交換 タイマーで医療用装置の回路遮断:東京新聞デジタル
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/08/25
    壊れにくいし壊れても普通どこが壊れたか分からない。しかも保証期間が過ぎても平気で使われる。さらにはお客さんは非常に偉そうでそのくせケチ。闇堕ちする要素は結構ねえ…。
  • マクドナルド友達|きなこ

    今、現在進行形で4歳児を育てている私は、マクドナルドに足を向けて寝られない人間です。例えばちょっと出先で気に入らないことがあって道にごろんと倒れておヘソまる出し、青空を仰いで 「あたしはもう一歩もあるけない、お家なにそれぜったい帰らない」 そういう意味合いのことを言ってわんわん泣く我が子に 「ハッピーセット買ってあげるから!」 と言うと途端に涙を引っ込めてむくりと起き上がりスタコラあの赤に黄色の看板を目指して歩き始めるのだから助かることと言ったらないのですよ。ファストフードと幼児の組み合わせについては幼児の栄養教育育に見識のある方には意見の分かれるところかもしれないけれど、何しろ私は育児に関してたいへんに大雑把というのかざつというのか拘りがあまりないもので、まあええやんけと時々それを買っています。かつて経管栄養児でマクドナルドのポテトをかみしめるどころかエンシュア(医療用の栄養剤)を鼻か

    マクドナルド友達|きなこ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/08/10
    ごめんなさい。嗚咽が止まらないんです。いろんな話も知っているし。ただただみんなみんなしあわせになって!
  • 父が臭くなってきて悲しい

    両親が早婚で、私は父が25歳のときに産まれた子なので、 私が思春期と言われる14歳の頃も、父はギリギリ30代で若々しかった。 両親ともにスリムな体型で、授業参観などでも一際見た目が若かった。 他の子の親と比べて、実年齢の年齢差よりも、見た目の年齢差のほうがもっと大きかった。 巷で言われるほど、父親への嫌悪感だの、父親の体臭を臭く感じるだの…といったことが無かったのだけど、 私も三十路になり父も55歳になった今になって初めて、父が臭くなってきたのを感じる。 30歳という、思春期をとうに過ぎた年齢になって、初めて父を臭く感じてショックだ。 そもそも「お父さんが臭い」というのは、当に「娘が思春期だから」そう感じるものだったのだろうか? 男性は中高年になると臭くなるもので、他の夫婦はもっと晩婚で、年齢がいってから子供を産んでいたから、 ちょうど子供が思春期になるくらいで父親が臭くなる年齢を迎えて

    父が臭くなってきて悲しい
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/05/30
    体臭は本人が識別できないし原因も多岐に渡っているのでお医者さんへ行った方が。先ずは皮膚科へ。
  • 心肺停止で救命活動中…偶然居合わせた看護師に“医療行為”指示 消防職員が懲戒処分 患者は意識取り戻す(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    2021年8月、救命活動中に市民に医療行為を指示したとして、愛知県豊橋市の消防部の職員が懲戒処分を受けました。 豊橋市消防部の男性主査(53)は去年8月、心肺停止の患者の救命活動中、現場に居合わせ応急手当にあたっていた市民に「静脈路確保」を指示しました。 この静脈路確保は来、救急救命士の資格を持つ男性主査が行うべき医療行為ですが、応急手当をしていた市民が偶然看護師だったため「自分でやるより確実だと思った」として処置を依頼したということです。 患者はその後、搬送中に意識を取り戻しましたが、男性主査は「処置は自分がやった」と上司に虚偽の報告をしていました。 豊橋市は「救護は成功したが、公務員としては不適正な業務執行」として、男性主査を減給10分の1・6カ月の懲戒処分としました。

    心肺停止で救命活動中…偶然居合わせた看護師に“医療行為”指示 消防職員が懲戒処分 患者は意識取り戻す(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2022/03/05
    処理の仕方が雑。厚労省と消防庁と医師会は渋滞整理すべきだと思う。