タグ

2012年8月31日のブックマーク (7件)

  • 日本から無料で海外の一流大学に留学できる!オンライン教育サイトまとめ | ライフハッカー[日本版]

    海外の一流大学で学ぶためには、高い学力はもちろん、高額な学費が必要。米フォーブス誌のランキング(英文)によると、スタンフォード大学の1年間の学費は57755ドル(約460万円)、ハーバード大学でも56000ドル(約444万円)にのぼるそうです。 しかし、昨今、米国の有力大学を中心に、高等教育のフリーアクセスが進み、世界中どこからでも、大学の正規の授業を無料で受けられる教育オンラインプラットフォームが増えてきました。つまり、日にいながらにして、海外の一流大学に「留学」できるというわけです。そこでこちらでは、無料で利用できる大学レベルの教育オンラインサイトについて、まとめてみました。 Photo by flickingerbrad.●Coursera 「Coursera」は、2011年、米スタンフォード大学のAndrew Ng、Daphne Koller両教授によって立ち上げられたプラットフ

    日本から無料で海外の一流大学に留学できる!オンライン教育サイトまとめ | ライフハッカー[日本版]
  • 重力は存在しない(オランダ物理学者 )

    オランダのアムステルダム大学理論物理学院のエリック・ベルリンド教授は、このほど、「重力は存在しない」という学説を発表した。重力が単なる熱力学の法則の必然の結果だというベルリンド教授の主張は、科学300年来の理論を覆し、多くの物理学者たちの反響を呼んでいるそうだ。 source:重力は存在しない=オランダ物理学者 通常、素粒子物理学では自然界には4つの力(強い力、弱い力、電磁気力、重力)が存在し、重力はその基的な力の一つとされている。しかし同教授はこれを誤った見方と指摘し、重力はもっと自然的な現象で、例えば、株式市場が個々の投資家の集団行動から作られることや、ゴムがもつ弾性が原子の力学から現れるようなものだと説明した。 この画像を大きなサイズで見る 理論の核心は熱力学的なエントロピー(状態の雑然さ、すなわち自由度の多さ)と関連している。ベルリンド教授は、自然にカールする髪の毛を例にしてこう

    重力は存在しない(オランダ物理学者 )
  • 屍者の帝国 用語集I - 妄想科學倶樂部

    ネタバレになるので、ひとまず既に発表済の伊藤計劃遺稿分のみ。 →目次 プロローグ I ウェストコート 三つ揃えのスーツに於いて上着の下に着る袖なしのベスト。→Google:画像:ウェストコート ウェイクフィールド 英人名だが、1878年当時に20歳前後となる著名人に該当なし。現実とのリンクなしか。1888年生まれの怪奇小説家ハーバート・ラッセル・ウェイクフィールド、あるいは1835年発表のナサニエル・ホーソーンの小説に登場する「20年間行方をくらませた男」?いずれも年齢は合わない。追記:「ディファレンス・エンジン」に定量犯罪学担当次官としてアンドルー・ウェイクフィールドなる人物が登場する。作品の性質上オマージュの可能性は高そうだが、19世紀中頃時点で既に初老のようで、こちらも年齢は合わない。 黄燐マッチ 「どこにでも擦って着火できる」マッチとして頭薬に発火性の強い黄燐を用いたマッチ。183

    屍者の帝国 用語集I - 妄想科學倶樂部
  • Home

    Stanford Libraries presents The New Deal & The Federal Writers' Project | Selections from the Bruce and Rachel Jeffer Collection, on view May 6, 2024, through January 26, 2025, in the Peterson Gallery and Munger Rotunda, Cecil H. Green Library, Bing Wing.

  • 英語虎の穴 海外で身を守る方法&海外旅行で便利なグッズのまとめ

    数年前にルーマニアでインターンシップに出かけた大学生の方が犯罪の犠牲者になってしまった事件がありました。日と異なり、先進国であっても、海外は危ない場所がかなりあります。また、日では考えられないような荒っぽい犯罪も珍しくありません。 Twitterにも書きましたが、OECD諸国でさえも、日以外の国の犯罪件数は、日より遥かに多いのです。例えば、人口10万人あたりの殺人数は日ではたった0.5人でOECD諸国の内2番目に少ないのですが、メキシコは18.1人、先進国であるアメリカは5人です。 人口10万人あたりの強姦件数は、オーストラリアは91.1件ですが、日は1.1件でOECD諸国のうち最低です。 日強盗件数もOECD諸国のうち最低で、人口10万人あたりたった4件です。一方、人気観光地であるスペインはなんと1188件です。日のおおよそ300倍です。 海外に何度も行ったり、住んでい

  • トンデモ「研究」の見分け方・古代研究編

    ■はしがき 古代という言葉は、人々のロマンをかき立てます。社会がさまざまな面で行き詰まりを見せている今、古代の知恵に学ぼうとする人や、古代の素朴な社会に住みよい世の中の手を求めようとする人も多くいます。 しかし古代の社会の実像がどうであったかを探るのは、大変な困難を伴います。文献資料は数が少ない上に極めて難解ですし、考古資料の発掘も骨の折れる作業です。少ない資料から古代社会の実像や古代人のものの考え方に迫るためには、犯罪捜査にも似た地道で気の遠くなる作業を続けなければなりません。 その上近年は学問が細分化し、業績の数ばかり競わされるような風潮が蔓延していますから、微に入り細をうがった研究論文は山積しているものの、一般の人々をもとりこにするような学術書はなかなか出てこないのが現状です。 一方古代好きが高じた人の中には、自分で研究に手を染めようとする人も多くいます。こうしたアマチュア研究家の

  • 役に立たない研究の効能 | 大栗博司のブログ

    東京によってから、ベルリンに来ています。 フンボルト大学の理工系キャンパスの近く、ベルリンの南東部の湖沼地帯にある会議施設に滞在しています。ドイツが東西に分かれていた時代から、東ベルリンで毎年開催されてきた素粒子論の国際会議で、東西統一後も続き、今年で第41回目だそうです。 ベルリンには2010年の春に3ヶ月滞在したので、懐かしいところです。 ⇒ 当時のブログ 左の写真は、会議場の庭から湖をながめたことろです。ルネ・マグリットの絵のような風景だったので、貼ってみました。 さて、日数学会が年に4回刊行している『数学通信』の2012年夏季号に、巻頭言を書きました。 タイトルは「役に立たない研究の効能」。編集部のご了承を得て、ここに転載します。 役に立たない研究の効能 一昨年の秋に、カリフォルニア工科大学の数学教室の方々から数学教授を併任にならないかと聞かれました。私は物理学者として教育を受け

    役に立たない研究の効能 | 大栗博司のブログ