タグ

ブックマーク / m0t0k1ch1st0ry.com (8)

  • ありがとうカヤック

    昨年、面白法人カヤックを退職して、いわゆるスタートアップというフェーズの組織にジョインして約半年。最近、ブレストの大切さを感じることが多い。やなさんを筆頭に、面白法人という組織がブレストをあそこまで大切にしている理由が身に染みて分かってきた感じがする。退職エントリとかも特に書かなかったので、カヤックへのありがとうの意も含め、考えたことをアウトプットしてみることにした。 結論から先に言うと、「アイデアいっぱいの人を知っている人も深刻化しない」なあということを感じている。以下、そう思った経緯をつらつらと。 例えば、今の環境、様々な案件に関して、「いやこれはもうどうしようもないのでは。。。?」と思っちゃうような課題がどんどこ出てくる。というか、スタートアップなのだから、そういう誰でも解決できるわけではない課題と向き合って、我々なりのアプローチや MVP を提示し、未来の常識をつくっていくのが仕事

    ありがとうカヤック
  • ISUCON5 と chatzmers - 予選4位通過編

    ISUCON5 の予選 2 日目にチーム「chatzmers」として参加し、予選 2 日目 2 位・総合 4 位通過 という結果を残すことができました。 まず、チームメイトであり 弊社 の 2013 新卒で同期でもある @Maco_Tasu と @rg_gs に感謝。そして、運営チームの皆様にも感謝。ボリューム感とやりがいのある問題で、最後まで ISUCON を楽しむことができました。 ということで、せっかくなので予選当日までの期間も含めてどう ISUCON5 に立ち向かったのかを自分視点で書こうと思います。不足している点についてはチームメイトのエントリをご参照いただければと思います。 「ISUCON5 予選 4 位通過でした」@Maco_Tasu 「ISUCON5 総合 4 位で予選突破!」@rg_gs 当日までにやったこと まず、予選当日の 1 ヶ月くらい前に決起会を行い、チーム名(最

    ISUCON5 と chatzmers - 予選4位通過編
  • ブログを書くまでが YAPC::Asia Tokyo 2014

    実際、1 日目の午前中は多目的教室 2 の最右前端にポジショニングしてどやってた(視力クソなのに眼鏡忘れたせい)。 感想、ダラダラと書いてしまいそうなので、全体を通しての感想を頭に書こうと思う。それ以降は印象に残ったトークについての感想(主に自分用)なので、気が向いた方だけ目を通していただければと。 全体を通しての感想 大きくは以下の 3 点。運営のみなさん、当にありがとうございました。 Perl という入口が、ここまで様々な物事(技術に限らないという意味で)の入口に繋がっているということを伝えてくれる素晴らしいイベントだと思った イベント全体、特に @typester さんのキーノートを通してコミュニティというものの強みを再認識できた 幸せな環境にいるなあと思ったし、その幸せをもっと最大限に享受していくにはもっとコミットした方がよいなあと思った ということで、来年は運営に携わってみるの

    ブログを書くまでが YAPC::Asia Tokyo 2014
  • Unity 始めました

  • 2014 - m0t0k1ch1st0ry

  • moves の API で遊んでみた

    fitbit か moves の API、どっちか触ってみたいなーと思ってたんですが、僕の周りでは fitbit の時代が終わりを告げようとしているので、moves の API で遊んでみることにしました。 遊んだ結果がこちら ↓ labor-time labor-time って何なの? 自分の職場を登録することで、何時から何時までそこにいたのかわかっちゃううぇっぶアプリケーションです 弊社の勤怠入力システムで勤怠をつけるとき、少しだけ楽してる気分になれます ちなみに、Amon2 でできてます つらいところ 諸々の事情により、ひたすら重いところ もちろん、moves を iPhone にインストールしてないと使えないところ 職場の場所がちょっとずれたりする(後述)ので、働いてるのに働いてないことにされるところ moves の API について 軽い総評 アプリ上で見れる情報はそれなりにとれ

    moves の API で遊んでみた
  • vs Chef 第1回戦 - m0t0k1ch1st0ry

    二流Chef目指してがんばるぞう。 Chefって? 「サーバーの状態を管理し収束させるためのフレームワーク」 Chef 以外にも Puppet というやつもいるよ facebook が使っておられます ローカルの開発環境セットアップにも使える!! 利用形態は大きく2つ Chef Server + Chef Client(大規模環境管理) Chef Solo(単独のコマンドとして Chef を実行) recipe:「コード化された手順書」「サーバーの状態」 cookbook:「特定の recipe に必要なデータやファイルをまとめる入れ物」 repository(kitchen):「Chef の実行に必要な一連のファイルをまとめる入れ物」 repository(kitchen) > cookbook > recipe 購入すると物凄く捗る 入門Chef Solo ローカルの初期状態 rben

  • #m0t0k1ch1st0ry

    Since 2013

    #m0t0k1ch1st0ry
  • 1