タグ

2017年6月23日のブックマーク (5件)

  • 三遊亭円楽が落語芸術協会入り、悲願寄席出演へ決断…歌丸会長に恩返し : スポーツ報知

    hisatsugu79
    hisatsugu79 2017/06/23
    確かにお江戸両国亭は狭いし、次の布石としては最善ではないけど、一歩前進ってとこでしょうねぇ。。。
  • 感想:アルチンボルド展/天才的なだまし絵のセンスが凄すぎる名画は必見でした! - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 野菜や動物を組み合わせ、人間の上半身を天才的なセンスで描き出した元祖「寄せ絵」の名人アルチンボルド。いわゆる「だまし絵」の特集・雑誌などで必ずその作品が取り上げられる、一連の男性の奇妙な肖像画を描いた画家です。 絵は超メジャーなのに、作家名自体はあまり知られていない。そんな不思議な画家、アルチンボルドの日で初めての大規模回顧展が始まりました。しかも、代表作の「四季」と「四大元素」連作シリーズがすべて揃うという奇跡! 初日に見に行ってきたのですが、想像したよりも素晴らしく、また楽しい展覧会でした。早速ですが、以下感想・レビューを書いてみたいと思います。 ※なお、エントリにおいて、使用されている写真画像のうち、「引用元」を記載していない画像は、予め主催者の許可を得て会場内を撮影したものとなります。何卒ご了承ください。 1.アルチンボルド展とは

    感想:アルチンボルド展/天才的なだまし絵のセンスが凄すぎる名画は必見でした! - あいむあらいぶ
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2017/06/23
    国立西洋美術館としては「だまし絵」として単純に紹介したくないみたいだったけど、確かにこの人は「たまし絵」では終わらないプラスアルファの何かを持っていた稀代の名画家でしたね・・・
  • 学校の給食焦げだらけ…1時間半遅れも 春日部市、業者と契約解除 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    埼玉県春日部市の一部小学校の給で、調理が給の時間に間に合わなかったり、調理に失敗して焦げるなどしたとして、市が調理を請け負っていたさいたま市の業者との契約を5月末に解除したことが22日、分かった。市がこの業者と給業務を委託したのは初めてで、業務開始からわずか2カ月だった。児童の健康被害はないという。 市教委によると、市は今年4月から、市内の5小学校計約3千分の給調理をこの業者に委託。5校のうち複数の学校で、給開始時間までに調理が間に合わなかったり、調理を失敗するなどのトラブルが続いた。ある小学校では、給開始が最大で1時間半遅れた。チリソースの調理で具材を焦がし、約700人分の総菜を提供できず、レトルトの卵焼きに献立を変更したこともあるという。 市は業者に指導を実施したが、改善されなかったため、5月末で契約を打ち切った。4月からのわずか2カ月間で、調理は33回だった。6月1

    学校の給食焦げだらけ…1時間半遅れも 春日部市、業者と契約解除 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2017/06/23
    入札制度の限界だよねこれ。だからといって談合していいわけじゃないし、自治体の調達って本当に難しい。
  • 【書評】僕らの心も操られてる?『心を操る寄生生物:感情から文化・社会まで』 - Under the roof

    心を操る寄生生物 : 感情から文化・社会まで 作者: キャスリン・マコーリフ,西田美緒子 出版社/メーカー: インターシフト 発売日: 2017/04/15 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 先日読んだ『ゾンビ・パラサイト』が面白かったので、それ以来気になっていたこれも読んでみた。 tojikoji.hatenablog.com より深く、広く、パラサイトという分野について書かれており、とても面白かった。 『ゾンビ・パラサイト』でも登場したハリガネムシや冬虫夏草などの有名どころもたくさん登場するうえ、それ以外の寄生生物たちもパンチの効いたやつらばかりだ。 個人的なお気に入りは「ロイコクロリディウム」だ。こいつは宿主であるカタツムリに寄生すると、脳を経由して触角へと侵入する。カタツムリの触覚って細長いものの先端に小さな目が付いているが、ロイコクロリディウムはその触角の中でどんど

    【書評】僕らの心も操られてる?『心を操る寄生生物:感情から文化・社会まで』 - Under the roof
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2017/06/23
    興味深い。「脳」が全て!っていう説が大半を占める中、こういう腸内細菌とかウィルスが意外にも人間の行動を支配しているという説はユニークで面白い!
  • 動画を高速再生してみる人が増えている? | スラド

    ストーリー by hylom 2016年06月29日 12時34分 アニメを消化するために高速再生して見ている人もいるようですが 部門より 将来、テレビは高速再生をするのが主流になるのではないかという話がSlashdotで取り上げられている。 平均的なアメリカ人は毎日平均で3時間テレビを見るそうだが、多くの人々は再生速度を速めて視聴するのを好むという調査結果があるらしい。コンピュータで動画の再生速度を早めて視聴している人がテレビを見たら遅く感じた、という声が紹介されているほか、早戻しやスロー再生も導入して欲しい、という声もあるという。高速再生で視聴するとより動画を楽しめる、「Modern Family」(コメディドラマ)を倍速で見たらものすごく面白かった、などの意見もある模様(Washington Post)。 ちなみにGoogle Chromeには動画配信サービスで配信されている動画を高

    動画を高速再生してみる人が増えている? | スラド