タグ

ブックマーク / novtan.hatenablog.com (10)

  • ブラックからの脱却のためには自分をまず労働者と規定すること - novtanの日常

    現在の法律上とかそういう話はおいといて、やっぱり働くということにおいてはいくつかのパターンが有り、それぞれのパターンごとに大事なところが違うし、それをひっくるめて一つの法律でなんとかしようということ自体が色々間違っている気がする。 最近わりと増えてきたパターンが「出世も給料アップも望まないのでひたすらこの仕事させて」みたいなの。いわゆる正社員として雇った社員がこのパターンになると重たい(総合職的な意味で採用している場合、ある程度レベルアップが前提の人事戦略になっている)。 じゃあ例えば、プログラマー職として、もういっそのことこれを工場労働と同様にすると考えて、残業一切なし(原則禁止)、与えられるのは作業、給料は成果ではなく時間見合いで給料のベースは能力(生産性はインプットの質で変わってくるため、成果ではなく一定期間ごとに試験や資格で査定)、という働き方を規定するとかね。逆に、この手の枠に嵌

    ブラックからの脱却のためには自分をまず労働者と規定すること - novtanの日常
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/11/05
    こればっかりとにかくやりたい!とか、逆に飽きっぽい人に対して、有効に処遇するための人事制度の考え方も法律面の整備も全く追いついてないのが現状かと、、
  • 公益性を言い訳にした他人の人生の搾取はすぐにでも止めるべきだ - novtanの日常

    僕がさ、人生切り売りブログが基的に嫌いで、それが実名なら尚更嫌いなのは、そこで並べられている商品はその筆者だけのものじゃないことが大半だからなんだよね。切り売りってのはもちろん悪意のある言い方だし、何でもかんでも切り売りって言いたいわけじゃない。実名できちんと責任範囲を決めて、自分自身のリスクで書くことのできている人はすごいと思うし、公人やそれに近い立場になっている人が人生を世に残そうとしてくれることは非常にありがたいことだとも思う。 でね。こういうの見ちゃうわけよ。 匿名発表だと、被害者の人となりや人生を関係者に取材して事件の重さを伝えようという記者の試みが難しくなります。 渡辺志帆 Shiho Watanabe on Twitter: "神奈川県警「現場が障害者の入所する施設で、氏名の非公表を求める遺族からの強い要望があった」→匿名発表だと、被害者の人となりや人生を関係者に取材して事

    公益性を言い訳にした他人の人生の搾取はすぐにでも止めるべきだ - novtanの日常
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/07/27
    みんなを勇気づけられるような全員が得する展開ならまだいいのですけどね。これはダメだな・・・
  • 大江戸線が完全にキャパオーバー - novtanの日常

    4月もそうだったんだけど、連休明けて初日、完全にキャパオーバーをしている大江戸線。ただでさえ狭い車両なのにあんなに人を押し込めたら死ぬわ。でも結構な数が走っているんだよね。これ、当初の見込みからすると人が増えすぎてるのかなあ。こんなに乗るなら広く作っても良かったのかもしれないし、ましてやこの後大泉方面に延伸なんてしたら完全に死んでしまう…

    大江戸線が完全にキャパオーバー - novtanの日常
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/05/09
    ネットワークが複雑になればなるほどハブ路線の重要性が増していくのは、首都高のC2が慢性的に渋滞してるのを見てるとなんとなくわかる。
  • Googleで検索上位であることが「ダサい」時代がやってくる - novtanの日常

    リアルとリアリティは違うし、マス・マーケティングのターゲットの流でないところの動きとしては変な話ではないと思うけど、案外こういう意識がこれから大きく広がっていきそうな気がしてならない的な話。 そもそも、僕達(ここではそれなりのベテランはてなー)にしたって「はてブのトップページ見るのは情弱wwwお気に入りこそがリアルwww」みたいなことをよく言うわけで。リアルってのがほんとうの意味でのリアルかどうかはさておき、見えるものに精度の高い網を張っていくのは自分自身の判断だよね。 「Googleで検索すると文字が出てくるし、(検索結果は)SEO対策されている。あとはスポンサー(広告)とかが上がってきて…ネットってリアルじゃない。Instagramは検索することで言葉より画像が表示される」。 Googleは使わない、SEO対策しているから——Instagram有名人のGENKINGが語った10代の「

    Googleで検索上位であることが「ダサい」時代がやってくる - novtanの日常
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/03/07
    同感です。検索・はてぶ上位の記事ってクオリティを抑えてレベルを調整した記事が意図的に作られているケースが多いし、本当に自分に教養、血肉になる良エントリは精度の高いキュレーターを追ったほうが良いと思う。
  • 政治利用するときは相手の思想や背景くらいは調べようぜ - novtanの日常

    ウェブ時代になって末端市民の声が世の中に届きやすくなったんだけどさ、まあこれは新聞の投書欄とかラジオのお便りコーナーみたいなものでそれほど大きな影響力はないんだよね。とは言っても、例の「日死ね」みたいな増田が国会で取り上げられる程度には風を送ることが出来るようにはなっている。 でも、こういう声って実際のところ、単なる不満とか怒りであって具体的に政治的な主張を意味しているわけではなかったりする。未だに政治は市民が作り上げていくものというよりは政治は利権代表のあの人がやってくれるっていう意識が強いんだと思うけど、だから「俺らは文句をいう人、お前らはそれを汲んで何とかする人」みたいな役割分担になっている。自分の意に沿うような政策は支持するけど「社会のために」こういう政策を考えてくださいみたいな動きはごく少ない(もちろん、ミクロレベルでのお願いはコネがあればされることも多いと思うけど)。 だから

    政治利用するときは相手の思想や背景くらいは調べようぜ - novtanの日常
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/03/07
    騒ぐ人、それを拾い上げる人、論壇にきちんとした形で意見提起する人、それを踏まえ国政治を変える人、と、ネット時代はこれでも以前よりも連携が早くなってきているような気はします。一人で全部はムリかな・・・
  • 金を稼ぐために会社員になることについてよく考えてみる - novtanの日常

    今どきの仕事なんてかなりの割合がデスクワークだし、いわゆるホワイトカラー的な職種をイメージして会社に入る人が大半なんだと思うんだけど、それってつまりいわゆる総合職である以上、会社が考える人材像ってのは会社を稼がせるために能力を使ってくれる人であり、その成果に対して金を払うという職種にマッチした人なんだよね。 志望動機→金のためだろjk 就活で、志望動機とか自己PRとか書かせるのやめにしよ? な? ってのがそもそも何を意味しているのか、これだけだとわからないんだけど、単に仕事して金が貰えればいいってだけであればそれはいわゆるブルーカラー的な労働を求めているのかしら。 肉体労働じゃないにしても、自己の能力と引き換えに対価を貰うのではなく、労働時間と引き換えに金を貰うってことであればそりゃ志望動機は金のためだろうし、そうじゃなくても自分の能力をホワイトカラー的職務できっちり成果を出して換金したい

    金を稼ぐために会社員になることについてよく考えてみる - novtanの日常
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/02/15
    心情的にはそういう人たちにも正社員として何とかキャリアを追求して欲しいなぁと思いますが、そもそもバリバリ働きたくないのなら無理にさせてもとも思うので、割り切りで働ける派遣を受け皿にしたらよいのかなと。
  • 社会への説明というのはある種の形式が必要 - novtanの日常

    まじめにやってんのかコラって言われるレベルの「手段」を選択しちゃいけないよね。 某マックスの某Bankの件は状況から言っても追及する側の方が圧倒的に強い(何しろ単に明らかに不透明な部分についてちゃんと説明するのが上場会社の責任だって言っているだけだからねえ質的に)わけで、それのアンサー(一次回答としても)をさ、別に動画なのは良いんだけど、投資をしているだろう世間じゃなくて会社(あるいは個人)のファンに向けて弁明するような回答の仕方じゃ信用は回復しないよなあ。今必要なのはファンの支持じゃなくて上場会社としての説明責任を果たすことだと思うんだけど。

    社会への説明というのはある種の形式が必要 - novtanの日常
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/02/09
    上場したら、面倒だけどその建前やルール通りに市場や社会とスマートにやり取りをしなきゃいけないんですよね。堅苦しいことだけど、上場で得られるメリット(信用とか知名度)の代償という事かな。
  • ホリエモンは老害に殺されたわけではなかろう - novtanの日常

    絶望の国で若者は老害に殺されるとSMAPホリエモンが証明した - 狐の王国 僕はホリエモンの少し下の世代であり、彼の全盛期においては十分若者と言って良い世代(ホリエモンが若者であると定義されるならば、だが)なんだけど、彼に対して一貫して思っていたのは「こいつはやく消えないかな」であり、彼の言ったことを否定したことは数多くあれども肯定したことなど数えるほどしかないという現実だけとって考えてもホリエモン老害に殺されたと言うのは一面を切り取っただけの話であって、実際のところ同世代からも下の世代からも十分な支持を得られなかった結果であり暴動は起きず同情も必要以上に集まらなかった。 もっともそれは彼のやろうとした世界を変えようとする活動そのものが支持されなかったわけではない。僕達にとって彼が支持に値しなかったのはやっていたことはともかくとして、彼がとった態度が「老害に変わって世界を牛耳ろう、そし

    ホリエモンは老害に殺されたわけではなかろう - novtanの日常
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2016/01/20
    確かに尖りすぎててバカは死ねみたいな切り捨てられ感はあったかも。今は多少まるくなったのかな?
  • ススメバチカレーを喰いながらランチパスポートについて考える - novtanの日常

    新橋でススメバチカレーを喰ってきました。なんというか、まあカレーですね。劇的な何かではなかったけど普通に美味しい。ただし1000円。ただし言うだけ盛ってくれるしルーもお代わり可能なのでべ放題に近い。近いだけだけど。あと昼はトッピング無料。 気になったのは7割の客がランチパスポートで喰ってる。ここ最近猛威を奮い始めたランチパスポートですが、クーポン差別事件が起きたアレとかアレに比べるとごまかしが効かないので店も大変です。ていうか、これ大丈夫なのかなと思えるくらいのランチパスポート率。 からくりはよくわかりませんが、店が金をもらえるわけないよね。むしろ払ってるくらい?集客効果ありすぎでマイナスとかないの?とか心配してしまいます。 うん、グルーポンとかのアレと一緒だ… 利用者側としてCPが良すぎる結果として「載ってる店は地雷」とかにならなきゃいいよね…とか、載ったら瀕死みたいにならなきゃいいよ

    ススメバチカレーを喰いながらランチパスポートについて考える - novtanの日常
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/31
    ランチパスポートって使われてるんですね。コンビニで売ってるけど、大したことない感があって「これはダメだろう」と思い込んでました、、、
  • 某食べ放題チェーンで思った外食の苦境 - novtanの日常

    地元仲間と久々に飲み会だったんですが、なんか話の流れで某べ放題に行くことに。若いね(若くない 名前出すのもアレなので某ね。 でまあ、僕達もういい年なのでお金に困っているわけでもないので、別に元取ろうとか思ったわけではないんですけどね。 色々と大変ですね。 そもそも、自分で焼いたりするネタを取りに行く形式なのに、席がファミレス的なBOX席なわけですよ。もうこの時点でなんだかわかりません。そういうデザインはまあいいとしてですよ。 店員少ねーなー。べ終わったテーブルに器は溢れているし、い物の補充は追いついてないし。片付けが終わらないから入れず待っている人がいるってのは完全に機会損失。 完全に回っていません。 別に激安の店でもないのにそれなりに学生さんらしき集団が訪れているということは需要は十分ある。であるならば、人手が足りないのは飲接客業という業種にあまり人が流れないという社会構造にな

    某食べ放題チェーンで思った外食の苦境 - novtanの日常
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2015/12/31
    飲食はもはや質の高い外国人アルバイトをいかに確保教育し、回していくかが勝負になっているような。特に都心部とか観光地はインバウンド対応もあるのでチャンスだけど大変だろうなー。
  • 1