タグ

2020年3月2日のブックマーク (4件)

  • ガルパンファンにも話題の映画「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」BD化

    ガルパンファンにも話題の映画「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」BD化
    hitac
    hitac 2020/03/02
    ヒューリーにちょっとがっかりしたガルパンおじさんよ、見るべきなのはコレだ。
  • 一斉休校でわかった日本人のレベルの低さ

    マスクをして通学する小学生、一斉休校でこの日が今年度最後の登校に(2月28日) Issei Kato-REUTERS <入試の公平性や教育の格差は大問題になるのに、一斉休校で教育の機会が失われることには異論を唱えない。日は終わった> 日はもう終わりだ。 コロナウイルスによって終わったのではなく、終わっていたことがコロナウイルスによって明らかになったのだ。 安倍首相は、官邸主導で、全国の小中高校の一斉休校を要請した。 最悪だ。 目的が間違っている。 感染拡大を抑えるということだが、子供の感染率は低いし、それよりも高齢者のスポーツジム利用自粛要請の方がまだましだ、という例で明らかなように、手段の優先順位が間違っている。 しかし、そんなことは今に始まったことではない。そんなことで日が終わるなら、とっくに終わっている。 私にとっての最大の驚きは、官邸のこの意思決定に対する人々の反応だ。 もち

    一斉休校でわかった日本人のレベルの低さ
    hitac
    hitac 2020/03/02
    自分も思ってた事なんで期待したら本論に入る前に終わってる記事。それこそベネッセのオンラインサービスを無償で提供すべきってみんな思わなかった?無償供与を表明したのは少年ジャンプですよ。確かに終わった国。
  • 「若者が感染拡大、密集地避けて」専門家会議が呼びかけ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染が国内で広がっていることを受け、政府の専門家会議(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は2日、10~30代の若者が感染を拡大させているとして、ライブハウスやクラブなど閉鎖された人が密集する場所を避けるよう求めた。北海道での感染拡大や大阪市のライブハウスでの小規模な患者集団(クラスター)の発生をふまえた。 【写真】児童を受け入れた小学校。感染予防のため席を離して自習していた 専門家会議は、厚生労働省のクラスター対策班が調査した、北海道などでの事例を分析した。その結果、8割は他の人にうつしていないことがわかった。だが、ライブハウスやスポーツジム、屋形船、ビュッフェスタイルの会、雀荘(じゃんそう)など屋内の閉鎖的な空間で、一定時間を近い距離で過ごした場合にクラスターが発生する可能性があるとした。 若者は感染しても症状が軽い人が多く、感染に気づかないまま、重症化しやすい高

    「若者が感染拡大、密集地避けて」専門家会議が呼びかけ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    hitac
    hitac 2020/03/02
    どう考えても、病院にたむろしてる老人や、満員電車で郊外から長時間出勤してる中年よりも感染の拡大の原因になるとは思えないんだけどなあ。注意する優先順位が違うんじゃないかと。
  • 感染拡大は空気がよどみがちな閉じた環境 新型コロナウイルス | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染について厚生労働省の専門家のチームが国内のデータを詳しく分析した結果、感染した人の75%はほかの人にはうつしておらず、つぎつぎと感染が広がったのはほとんどが空気がよどみがちな閉じた環境だったことが分かりました。分析した専門家は「屋内の狭いスペースなどに人が集まるのを避けることで、感染の拡大を防げる可能性がある」と指摘しています。 グループは先月26日までに感染が集団で発生した10の事例を含む、国内の感染者110人について詳しく分析しました。 その結果、75.4%にあたる83人は調査時点で誰にもうつしておらず、二次感染が確認された27人についても、半数以上で感染の広がりは1人にとどまっていました。 一方で、1人から別の2人以上に感染が広がった11の事例はほとんどが屋内に多くの人が集まる閉ざされた環境で起きていて、中には1人から9人、12人に感染が広がったケースもあ

    感染拡大は空気がよどみがちな閉じた環境 新型コロナウイルス | NHKニュース
    hitac
    hitac 2020/03/02
    満員電車よりは室内の職場、飲食店、何より病院の待合室が危なそうね。飲み屋とかなんでまだ営業停止になってないのか理解に苦しむが。ディズニーランドよりは危ないだろう。換気殆どゼロで会話が多く長時間滞在。