タグ

2023年12月12日のブックマーク (4件)

  • 登山・トレラン・ランニング系、2023年のベストバイ - カモシカロングトレイル

    はじめに 番外 ストロングニトリル手袋 10位 アシックス「エボライド3&ハイパースピード」 9位 デカトロン「カーボンポール」 8位 ヘリテイジ&テラノヴァ「ソロシェルター&ムーンライトビビイ」 7位 ケシュア「FH900」 6位 エンライトイクイップメント「トリッドジャケット」 5位 カリマー「クリーブ30」 4位 MHW&アクシーズクイン「オクタ上下」 3位 エンライトイクイップメント「レベレーション」 2位 ニーモ ULペグ 「エアピン」 1位 ?????? まとめ はじめに 今年も、残りわずかとなりました。 頭の悪い雑記で沢山の方に見て頂くようになったこのブログも今年はほとんどレビューブログと化してしまいました・・・。 その分、ちゃんと自分で使って、心から音のレビューを届けられたと自負しています。 しかしながら長期間使って評価の変わったものなども有ります。 そういったものも含め

    登山・トレラン・ランニング系、2023年のベストバイ - カモシカロングトレイル
    hitac
    hitac 2023/12/12
    よさげ。
  • 万博運営費の増額 「赤字でも大阪府市は負担せず」 吉村知事ら:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    万博運営費の増額 「赤字でも大阪府市は負担せず」 吉村知事ら:朝日新聞デジタル
    hitac
    hitac 2023/12/12
    あんまり舐めたこと抜かしてると国だってバカの集まりじゃないんだぞ?なんなら大阪ごとき破産させる位はやる、どの道これから日本の地方自治体は破産しまくるだろうから、打ち上げ花火に丁度良い。
  • ピッチ劣悪化で国立の〝欠陥〟に批判続出「負の遺産という呼び名にふさわしい状態」 | 東スポWEB

    国立競技場のピッチが危機的状況に陥り、芝以外にもさまざまな〝欠陥〟を指摘する声が上がっている。 9日に国立で行われたサッカー天皇杯決勝では、劣悪なピッチ状態が脚光を浴びた。ボコボコに荒れている場所が多く、その様子はまるで近所の〝草サッカー場〟。ピッチはお世辞にも一流のプロがサッカーをする状態ではなかった。SNS上ではファンやサポーターから批判が殺到し、選手たちからも不満の声が上がるなど大きな波紋を呼んでいる。 〝国立の芝〟問題が注目を集める中で、同競技場に関するさまざまな〝欠陥〟も話題になっている。 ファンやサポーターからはSNS上で「芝もボロボロ、ピッチも遠い、スタンドも狭い、重要な試合や大会を国立で開催するの当にやめてほしいわ。芝も変えて、トラック無くして専スタ化すれば話は別だけど。(どうせやらん)」「国立競技場の芝がひどいことになってますね。利用の大半がサッカーとラグビーなのに陸上

    ピッチ劣悪化で国立の〝欠陥〟に批判続出「負の遺産という呼び名にふさわしい状態」 | 東スポWEB
    hitac
    hitac 2023/12/12
    この手のスタジアムで採算がとれるのはサッカーのみなので、最近は最初からサッカーの専用スタジアムに改修する事前提で建てられる事も多いのに、そういうのはガン無視だからね。陸連の横槍なわけだが。
  • 士郎正宗らしさとは何か?を33年考え続けて、やっとわかった話。|poetly

    士郎正宗の凄さは語り尽くされているが、多く語られているのは「それまでになかったリアリティ」に集約されるだろう。インターネット普及以前に電脳世界を描いたこと。特殊部隊を軸とした銃器・戦術の世界。政治文化も含めた未来世界を創出し、その世界のプロフェッショナルたちの共通言語であろう言い回しで交わされる、会話の質感。 長年の士郎正宗ファンとして分類するなら、私自身はある種の「士郎正宗原理主義者」といえるだろう。原作漫画を愛し、映像化作品を見るたび「これは士郎正宗じゃない」「そうじゃないんだ」と思い続けてきた面倒くさい客だ。ただ問題は、どこに問題があるのかをずっと言語化できなかったことだ。 士郎正宗が世界に広がっていったのは、押井守の映画「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年)」だろう。士郎正宗とは別に押井守ファンであった自分は「押井守作品」として楽しんだが、けれど「これは

    士郎正宗らしさとは何か?を33年考え続けて、やっとわかった話。|poetly
    hitac
    hitac 2023/12/12
    士郎正宗のリアリティって専門知識の濃さみたいな所で語られるけど自分は違うと思ってて、世界観の広さだと思う。テクノロジーのように明白でハッキリした物とスピリチュアルな曖昧で不確かなモノが同居してる。