ブックマーク / sankei.jp.msn.com (21)

  • 新幹線「エクスプレス予約」乗車券同時購入あすで打ち切り 利用者「なぜ改悪するのか」(1/2ページ) - MSN産経west

    東海道・山陽新幹線の特急券などをインターネットで予約できる会員制サービス「エクスプレス予約」の乗車券の発売が18日で終了することになり、利用者の間で戸惑いが広がっている。これまで特急券と同時に購入できた乗車券が、今後は券売機や窓口に並んで別途購入しなければならなくなるためだ。利用者から「改悪だ」との声が上がる一方、ICカードや携帯電話を使いワンタッチで改札を抜けられるチケットレスサービス「EX-IC」の利用者には影響がなく、JR東海は「利用状況を考慮し判断した」としている。“急行”なのに時間かかる… エクスプレス予約は、パソコンや携帯電話で新幹線を予約できるJR東海の会員制切符販売システム。1050円の年会費を払うと割引料金の「e特急券」を購入でき、発車時刻前であれば何度でも予約を変更できるなどのメリットがある。平成13(2001)年にJR東海がサービスをスタートし、JR西も18年から始め

    hito
    hito 2013/10/17
    そもそも乗車券同時購入する必要性がよくわからんな。
  • 【東日本大震災】関西私鉄5社も影響 茨城で部品製造、在庫2~6カ月分 - MSN産経ニュース

    東日大震災の影響で車両部品が調達できなくなったJR西日が、在来線の半分程度の路線で4月からの間引き運転を余儀なくされるなど、影響は関西の交通網にも及びつつある。関西の私鉄5社も同じ部品を利用しているが、在庫は2~6カ月分あり「当面の運行に問題はない」と現時点では静観の構え。だが、長期化すれば影響は避けられず、各社とも部品調達の動向を注視している。 部品調達が困難になっているのは、直流モーターを駆動させるための「直流電動機ブラシ」。JR西や各私鉄が、平成3年以前に投入した車両に採用されている。 この部品を生産する日立化成工業(東京)は、国内シェアの7割を占めていた。今回の震災で、茨城県日立市の工場が被災。福島県浪江町の工場も、放射能漏れ事故の起きた東京電力福島第1原子力発電所の避難指示区域内にあり、生産がストップした。 部品調達への影響が懸念されるが、阪急、阪神、京阪、南海の私鉄各社では

    hito
    hito 2011/03/25
    大阪市交は影響なし。
  • 新幹線、鹿児島から開通した理由-初代JR九州社長“苦難”語る+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    九州新幹線鹿児島ルート(博多-鹿児島中央)の基計画決定から39年。12日の全線開通という“春”を迎えるまでは長い道のりだった。博多と鹿児島を新幹線1で結ぶために尽力したJR九州の初代社長、石井幸孝氏(78)に聞いた。 ■民営化で塩漬け 新幹線整備の基計画が決定したのは昭和47年。しかし、48、54年と2度にわたる石油ショックや62年の国鉄の分割・民営化で、主要路線以外は塩漬けに。石井氏は「計画が新生JRの足を引っ張っては元も子もない、というのが当時の総意だった」と振り返る。 JR九州発足時は石井氏も「新幹線なき経営ビジョン」を進めた。しかし、半年後には「やはり経営に不可欠」と判断、当時の政府与党に働きかけた。背景には「新幹線は日の大動脈であり、九州もそこに連なるべきだ」という強い思いと「高速道路の整備が進み、バスや車、航空機との輸送競争に危機感があった」。 しかし、旧運輸省やJR他

    hito
    hito 2011/03/08
    新幹線より気動車という方だけど。
  • まだ決まらない九州新幹線の料金 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    関西と九州を結ぶ九州新幹線の全線開業(来年3月12日)まで残り100日を切ったが、当初、9月下旬〜10月にも公表されるとみられていた料金体系が今も判明しないまま。国などとの交渉難航が原因とみられるが、ライバルとなる航空会社は「手の内が分からない」とやきもきしている。一方、開業効果をねらう旅行会社は、しびれを切らしてプラン作成などを“見切り発車”させ始めている。 新大阪−鹿児島中央間の料金は2万1千円台との見方も出されている。同社の唐池恒二社長は当初、料金公表を「9月下旬から10月」と表明したが、10月末には11月にずれ込む可能性に言及し、結局、11月下旬の会見でも「最終調整」と述べるにとどまった。 料金申請を主導するJR九州は、新幹線効果で経営基盤を強化したい、つまり低料金を売りにしたいとの思惑があり、運行数・乗降客数とも圧倒的に多い東海道新幹線や、JR西日が運行する山陽新幹線との整合

    hito
    hito 2010/12/02
    週末のたびに発表にワクテカできますよ。
  • 六甲道−灘間に新駅 JR西 - MSN産経ニュース

    JR西日が六甲道−灘間(神戸市灘区、2・3キロ)に新駅を設置する方針を固めたことが6日、分かった。駅名は「まや駅」を検討しており、平成28年春の開業を目指す。 新駅予定地の南200メートルには阪神電鉄の西灘駅、北500メートルには阪急電鉄の王子公園駅があり、阪神間でしのぎを削る3社の競争がさらに厳しさを増しそう。 建設は同市灘区灘南通にあるJR西の信号場を予定。地元自治体の要望に基づく設置ではないため、40億円の建設費はJR西が全額負担する。 JR西は、阪神間では20年3月に須磨海浜公園駅(同市須磨区)、19年3月に、さくら夙川(兵庫県西宮市)を開業。今回の新駅について「多くの利用者が見込めるため経営決定した」としている。

    hito
    hito 2010/10/06
    擬人化されそうな駅名ですね。阪急はJR新駅には特急停車で応戦してきたが今度は?
  • 290円の新幹線「博多南線」廃止? 地元通勤客ら懸念 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    JR博多駅(福岡市)を発着する山陽新幹線の回送車を使い、大人290円で新幹線車両に乗れる全国でも珍しい在来線「博多南線」(約8.5キロ)の先行きに、地元が気をもんでいる。来年3月12日全線開業が決定した九州新幹線鹿児島ルートは、博多を出発した後、約8キロにわたり博多南線の軌道を走行。このため運行ダイヤ次第では、大幅削減の可能性が否定できないためだ。 博多南線は、博多駅の南約9キロにある博多総合車両所(福岡県那珂川町)までの回送車両を利用したいという周辺住民の声を受け、JR西日が平成2年に旅客営業を開始。博多−博多南(春日市)の2駅を10分で結び、車なら渋滞時に約1時間かかる福岡市中心部までの所要時間を大幅短縮した。 通勤・通学客を中心に1日に約1万2千人が利用。平日の午前7時台は1時間に5、夕方も1時間に最大3が走り、満員状態の新幹線という珍しい光景も見られる。

    hito
    hito 2010/09/17
    まあ心配ないとは思うけど。
  • 鹿児島−新大阪、直通新幹線「ねじれ」 停車駅・料金まとまらず (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    平成23年春の運転開始に向けて試験走行が行われる山陽・九州新幹線直通用車両。車体は薄いブルー=6月15日午後、姫路駅(竹川禎一郎撮影) 来年3月、全線開通する九州新幹線・鹿児島ルート。大阪と鹿児島が約4時間で結ばれ、関西と九州を結ぶ新たな交通機関として期待される。JR九州やJR西日は、運行ダイヤや料金体系などについて協議しているが、双方の思惑の違いや運行上の課題も持ち上がっている。 ■早さvs利便性…「WindowsとMacよりも異なる」 「われわれは『対航空機』をイメージしているが、JR九州には、なかなか分かってもらえない」。JR西の関係者はこう打ち明ける。 航空機の場合、大阪(伊丹)−鹿児島間の所要時間は1時間10分。一方、新大阪−鹿児島中央駅の直通運転の新型新幹線「さくら」は最短で4時間程度とされる。 JR西は、これまで「のぞみ」や「ひかりレールスター」といったスピード重視の車両を

    hito
    hito 2010/07/17
    西が九のせいにしているような印象の記事だけど、むしろ山陽新幹線区間のほうが特急料金や停車駅を「ひかり」水準にするのか「のぞみ」にするのかなど、不安定な要素は大きいと思うが。
  • 500系のぞみラストラン、「撮り鉄」対策で警備強化 28日にJR - MSN産経ニュース

    新幹線「のぞみ」からの引退が決まった500系車両が新大阪−東京間でラストランとなる今月28日、JR西日、東海の両社が、鉄道ファンによる混雑に備え駅ホームの警備体制を強化する方針を固めたことが22日、分かった。JR西では「撮り鉄」と呼ばれるファンによってお座敷列車「あすか」の運行トラブルが相次いでおり、両社は警戒を強める。 新幹線をめぐっては、平成20年11月に0系が定期運転の最終日を迎え、ホームに多くの鉄道ファンが駆けつけた。JR西、東海は当時ほど過熱しないと予測しているが、500系は人気車両とあって万一に備えるという。 両社によると、最後の500系のぞみは午後5時44分博多着ののぞみ29号。式典が行われる博多駅のほか、主な停車駅や撮影スポットとして人気がある通過駅でも警備するという。 500系は9年3月に営業運転を開始。全車両にモーターを搭載し、国内初の営業最高時速300キロを実現した

    hito
    hito 2010/02/23
    10年以上毎日2000~3000km走ってきたのだから引退は当然。
  • 新聞専用列車、3月で幕 経費削減「時代の流れ」 - MSN産経ニュース

    夕刊を東京から千葉・房総半島に専用車両で運んできたJR総武線・両国駅(墨田区)発の「新聞輸送列車」が、3月12日で廃止される。JR各社によると、現存する唯一の専用列車。委託側の経費削減が理由で、鉄道輸送の一つの区切りと言えそうだ。 午後0時50分、両国駅3番線に回送電車8両が止まる。乗客が入れない折り返しホーム。担当者が新聞を積み込み、午後1時18分に出発。新聞は各駅で降ろされ販売店に運ばれる。 「新聞輸送同盟会」の斎藤雅士事務長によると、新聞輸送列車はかつて上野駅や旧汐留駅にもあり、朝刊も運んでいた。両国駅は房総方面の道路事情が悪いため続いていたが、料金は一日数十万円。高速道路の整備や値下げで「トラックに切り替えると費用は3分の1になる」ため、契約解除を決めた。 斎藤さんは「時代の流れとはいえ、国鉄時代からのつながりだったので寂しい」と話している。

    hito
    hito 2010/02/09
  • 【衝撃事件の核心】「鉄ヲタ専用車両でーす」暴走する一部鉄道ファンの行き着く果ては… (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    JR南浦和駅に停車した、京浜東北線で最後の209系電車を撮影しようとする鉄道ファンら=平成22年1月24日午後(豊吉広英撮影 写真を撮ったり、遠くまで旅行したり、ダイヤを眺めたり…。こんなさまざまな楽しみ方がある鉄道。最近は女性の愛好家も増えるなど鉄道ファンの数は増加傾向にあるようだ。ただ、人気上昇にあわせるように一部でマナーが問われる事態も発生している。さらには単なる迷惑行為にとどまらず、犯罪としか言えないような行為も。多くの良心的なファンからは「鉄道を楽しむ場を自ら少なくする行為だ」と懸念する声が高まっている。彼らは、なぜ暴走してしまうのか−。(豊吉広英)ホームの先端にカメラの砲列 狙うは丸いヘッドマーク 1月24日、神奈川県と埼玉県の間を結ぶJR京浜東北線。平日なら通勤通学客で混雑するこの路線も土日祝日の昼間となれば、そう多くの乗客はない。日曜日のこの日も、多くの列車は閑散としていた

    hito
    hito 2010/02/06
    誇張じゃなくてむしろこれでも氷山の一角なんだよな。
  • 御堂筋線、箕面延伸2.5キロで450億円 実現へ市が説明会 - MSN産経ニュース

    大阪市営地下鉄御堂筋線に乗り入れている北大阪急行線の北部延伸を計画している大阪府箕面市は9〜13日、市内5カ所で、市民の理解を深め、実現に向けた機運を高めるためための計画案の説明会を開く。 計画案は国と府、市、鉄道会社などで組織する「北大阪急行線延伸検討委員会」がまとめた。千里中央駅から約2.5キロ延伸し、「箕面船場」「新箕面」の2駅を新設する。 初乗りは140〜150円、新箕面〜梅田を450〜460円で結ぶ。高架案の建設事業費は420億円を見込み、平成30年の実現を目指す。 市は「実現には市民からの盛り上がりが必要。広く情報提供することで理解を深めてもらいたい」としている。

    hito
    hito 2010/02/02
    遠そうなイメージだったけど意外と近いんだな。
  • 大阪・JR四条畷駅、「條」書き換えに数億円 市側は困惑 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    7年前から「四条畷」から「四條畷」への書き換えを呼びかけている大阪府四條畷市で、公的機関や交通機関でほぼ唯一JRの駅名が「条」のままになっている。JR西日側は、「駅名の書き換えには数億円程度かかる。市が費用負担するなら…」としているが、財政が厳しい市には無理。担当者は「お願いするしかない」と頭を抱えている。四條畷の戦い 「條」は常用漢字の「条」の旧字体だが、南北朝時代の武将、楠木正成の息子の楠木正行が自決した「四條畷の戦い」が有名で、四條畷市では、古くから受け継がれた「伝統的な地名」として市の施設では一貫して「條」を使用してきた。しかし、警察署や府立高校、保健所、国道の道路標識、JR駅名などは常用漢字の「条」を採用していた。 このため、市は平成15年に府、翌16年にはJR西日、バス会社、府内や隣接する京都、奈良の国道事務所、在阪新聞社など各方面に「條」への表記統一を要請。これを受けて府

    hito
    hito 2010/01/30
    そもそも駅は大東市にある。
  • 【鉄道ファン必見】絶滅寸前の急行きたぐに 電車3段寝台の旅 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    特急とは「特別急行列車」の略、だったはずである。しかし近年、列車種別のインフレが進み、JR各社では特急列車がずいぶん増えた。JR九州には何と、通過駅がたった2駅という特急まである。そのあおりで急行列車が減り続け、いまや“絶滅”寸前。現在JRの定期列車は「はまなす」(青森−札幌)、「能登」(上野−金沢)、「きたぐに」(大阪−新潟)の3列車だけとなってしまった。いずれも夜行。中でもきたぐには583系で「電車3段寝台」が連結されている希少価値のある急行だ。廃止される前に一度は試しておきたくて、旅に出た。(文・写真 溝上健良) 午後11時15分に大阪駅10番ホームへ行くと、きたぐにはすでに停車していた。10両の堂々たる編成で、大阪側の1〜4号車が自由席(いずれも禁煙)だ。 乗り込んだ最後尾の1号車には11のボックスがあり、座席の定員は44人。なお1ボックス分のスペースに乗務員室がある。 デッキと室

    hito
    hito 2010/01/03
    確かにそのとおりだけどちょっと>絶滅寸前
  • 哀川翔さんとaikoさんが接触事故 目黒区の都道 - MSN産経ニュース

    俳優の哀川翔さん(48)と歌手のaikoさんが、東京都目黒区の都道で車を運転中に接触事故を起こしていたことが9日、警視庁碑文谷署への取材で分かった。2人にけがはなかった。 同署によると、8日午後8時40分ごろ、哀川さん運転の乗用車が車線変更をしようとした際、左側の車線を走っていたaikoさん運転の乗用車と接触したという。2人は別々に行動しており、事故後、一緒に同署へ届け出たという。

    hito
    hito 2009/10/09
    このニュースのトピックス:変な事件
  • JR桜島線延伸、WTCと直結提案 橋下知事、府庁移転へ執念 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    JR桜島線延伸、WTCと直結提案 橋下知事、府庁移転へ執念 (1/2ページ) 2009.9.10 14:17 大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC、大阪市住之江区)への府庁移転を目指す大阪府の橋下徹知事が、JR桜島線(西九条−桜島間4.1キロ)を約4キロ延伸し、WTCと直結させる計画を策定し、総事業費用を約1千億円と試算していることが10日、分かった。橋下知事は延伸計画を移転実現への“障壁”のひとつとなっている交通アクセス問題解決の起爆剤と位置づけており、15日に発足する市や経済界とWTC周辺のまちづくりを検討する協議会の場で正式表明する。 計画の実現には大阪市やJRなどとの協力が必要になるが、府は既に大阪市にも打診しており、近く格協議に入る。 ただ、約1千億円という巨額の費用が見込まれるため関係機関の協力が得られるかは「微妙な情勢」(府幹部)だが、府が一部を負担することも

    hito
    hito 2009/09/10
    天保山への渡船の活用を考えた方が。
  • 「スルッと」カード/偽造あおりで売上激減 一部サービス中止、市は賠償請求も検討 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「スルッと」カード/偽造あおりで売上激減 一部サービス中止、市は賠償請求も検討 (1/2ページ) 2009.8.7 14:05 関西一円の私鉄や地下鉄で利用できるプリペイド式磁気カード「スルッとKANSAI」の売り上げが、偽造事件のあおりで大きく落ち込んでいる。額面5千円のカードを大量に偽造したとして韓国人グループが地元の警察当局に摘発されたが、すでに約8千枚が日に密輸され、金券ショップなどを通じて一般客にも流出。対策を迫られた鉄道各社が一部サービスを取りやめたことで、「不便だ」と苦情が出るなど、波紋は今も広がっている。被害の大きかった大阪市交通局は賠償請求も検討中という。 運営会社の「スルッとKANSAI」(大阪市中央区)によると、偽造カードは平成20年12月、市営地下鉄御堂筋線の梅田駅で初めて見つかり、近畿各地でこれまでに約400枚が回収された。いずれも券売機や改札機で使用できるほ

    hito
    hito 2009/08/07
    プリペイドPiTaPaがあったら即スルっとは廃止していただろうけど。チャージ機や対応改札もだいぶん揃ってきているのでプリペイドタイプの機は熟したと思うが。
  • なにわ筋線「腰据えて検討」 近畿運輸局長就任会見 - MSN産経ニュース

    7月に就任した原喜信近畿運輸局長が23日、就任後初めて記者会見し、大阪の都心から関西国際空港へのアクセスを向上させる鉄道新線「なにわ筋線」構想について、「苦戦を強いられている関空対策の新しい切り口だ。腰をすえて検討したい」と抱負を述べた。 なにわ筋線はJR新大阪駅から南下して大阪駅北側の新駅を経由し、JR難波と南海汐見橋の両駅を結ぶ路線(10・2キロ)で、大阪の都心と関空を30分台でつなぐ効果が期待されている。原局長は「南海難波駅を通過する案も出てきており、それぞれの可能性をしっかりと調査していきたい」と話した。

    hito
    hito 2009/07/24
    話を壮大にして発散させてなかったことにするつもりなのかと勘ぐってしまう。
  • 「なにわ筋線」構想など調査へ 南海難波駅ルートも検討 - MSN産経ニュース

    大阪の都心から関西国際空港へのアクセスを向上させる鉄道新線「なにわ筋線」構想などを考える自治体関係者らの実務者レベルの検討会が15日、大阪市内で開かれ、南海難波駅を通過するルートも検討対象に加えることを決定した。国土交通省は8月にも需要予測や採算性などの調査に着手するが、関空アクセスを強化する新線構想に大阪の都市拠点を結ぶ役割を考慮して最適ルートを打ち出す。 なにわ筋線は、JR新大阪駅から南下して大阪駅北側の新駅を経由、JR難波と南海汐見橋の両駅を結ぶ路線(10・2キロ)で、JR阪和線と南海線を通って大阪の都心と関空を30分台でつなぐ効果が期待されている。平成16年の近畿地方交通審議会の答申で「中長期的に望まれる新路線」と位置づけられていた。 検討会では「関西の発展に不可欠な関空の活性化のためにも、アクセス改善にしっかり取り組む」という意見で一致し、なにわ筋線の鉄道ネットワークとしての有

    hito
    hito 2009/07/16
    難波を通す場合、地下ホームを設置するんだろうがかなり深い位置になりそうだな。
  • 【鉄道ファン必見】近づく終着駅 昭和の名気動車特急キハ181系、2年後引退 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【鉄道ファン必見】近づく終着駅 昭和の名気動車特急キハ181系、2年後引退 (1/2ページ) 2009.6.10 13:34 大阪から姫路を経由して兵庫県但馬地方や鳥取市を結ぶ特急「はまかぜ」として、全国で唯一運転を続けていた国鉄の特急形ディーゼル車「キハ181系」が平成23年春に引退することが10日、分かった。40年以上に渡り全国各地を走ってきたが老朽化には勝てず、JR西日が運行するはまかぜが最後の列車となっていたが、新型車両の投入が決まった。昭和の名列車がまたひとつ、姿を消す。 国鉄の量産型ディーゼル車としては初めて大出力エンジンを搭載したキハ181系は、キハ80系の発展型として昭和43年から47年まで製造され、主に電化前の奥羽線や伯備線など勾配(こうばい)が急な路線の特急に使われてきた。自慢のエンジンで山岳地区に特急を走らせることに貢献したが、電化とともに活躍の幅は縮小。順次引退

    hito
    hito 2009/06/10
    JR東海エリアへの団臨などはどうなるのか?
  • 金正男氏 マカオで亡命の公算 側近らが相次ぎ粛清 金正雲の後継体制作り急ピッチ - MSN産経ニュース

    北朝鮮の金正日総書記の後継に三男の金(キム)正雲(ジヨンウン)氏(26)が決まったとの見方が強まる中、長男の金(キム)正男(ジヨンナム)氏(38)が滞在先の中国特別行政区マカオに留まり、中国に亡命する公算が強まっていることが4日、分かった。すでに正男氏周辺で粛清が始まっているとされ、北朝鮮国内では、正雲氏をトップとする新体制づくりが急ピッチで進んでいるとみられている。 韓国などの情報当局筋によると、北朝鮮の秘密警察である国家安全保衛部は4月3日午後8時ごろ、平壌市内で正男氏の複数の側近を拘束した。 マカオでこの情報を知った正男氏は北朝鮮国内の側近らに何が起こっているか調査するように指示。7日には別の側近が拘束されたことが分かり、体制移行に伴う粛清である可能性が高いと判断、マカオに留まる意向を固めたという。 正男氏は4月4日に北京在住の第1夫人、崔恵里氏に「昨夜、同級生が連行された」と電話で

    hito
    hito 2009/06/05
    安全なマカオに行くことにした