タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/brazil (16)

  • Rimo、多様性、ウェブ×テレビ、ヘッド×テール - FAX

    Life is beautiful: ユーザー・インターフェイスの設計に大切なのはデザイン・ポリシー 馬鹿なことを。 豊かなものを簡単にするのがシンプルだ。ハナから貧しいものを簡単にしても貧しいことに変わりない。機能の貧しさ、思想の貧しさ。*1 豊かなものを豊かなままに小さくしようと工夫をすることこそが格闘だ。 Rimoは来、YouTubeが備える多様性という美しさを根こそぎ取り外し、ウェブをテレビに戻すような愚かなものに見える。 追記ITmedia News:YouTubeをテレビで“ダラ見” はてな、Wii対応の動画サービス (1/2) きっと将来は、もっと個人に向けたおもしろいものになるんやな。あまり勢いで悪口いったらいかん、自分で何も作っとらんのに。最近、どうかしてるわぁ。

    hitode909
    hitode909 2012/12/06
    いいこと書いてある
  • Shibuya.js、資料 - FAX

    Shibuya.js、資料 This Is How I Feel About JavaScript (ミラー) 新しいPowerPointでないと、うまく見れないようです。 一部のフォント(Mixable、アイコンなど)はアウトライン化しています。 トカゲ、飛行機、蝶、バラ、ケガ人などはシンボルフォントから取得しています。 アニメーションを使ったのは初めてだったのですが、慣れると作成にそんなに時間は掛からないようになりました。 ラスタイメージをベクトルイメージに変換する際に、potraceを使いました。 コマンドライン引数に画像を指定するのみで非常に簡単に使うことができました。 スライドショーはマルチモニタ機能を使い、サブモニタに写す設定で行いました。 [スライドショー]-[スライドショーの設定]から切り替えることができます。 上記を設定し「発表者ツール」を利用することで、残り/経過時間

  • 関数、オブジェクト、クロージャ - FAX

    (thanks to id:koyachi、del.icio.us/rtk2106) OOPとFPと。関数、オブジェクト、クロージャの使い分けについて考えます。 関数型が良いのか、オブジェクト指向が良いのか、知りたいと思っていました。色々なページを読み、現時点で一応の答えを得ました。 カウンタを例にして、関数、スコープ、オブジェクト、クロージャの順に見て行きます。関数関数は処理です。入力と出力があります。関数型プログラミングでは、関数同士の入力と出力を連結しプログラムが構成されます。 var current = 0; function next(v){ return v + 1 } function previous(v){ return v - 1 } ok( 1 == ( current = next(current) ) ); ok( 2 == ( current = next(cu

    hitode909
    hitode909 2011/06/02
  • iPad、画像リソースのメモリリーク - はてなダイアリー - 無料で簡単。広告のないシンプルなブログをはじめよう!

    JavaScriptiPadのSafariは、2カ所から画像のメモリに接続するとリークしガベージされない。iOS、3.2、4.2.1、どちらも起きる。 例えば、2つのimg要素が同じsrcを設定すると、その画像リソースはページのリロードまで2度と離されない。以下のサンプルは、画像ロードが途中で停止し、以降は新しい画像を表示できない。デスクトップのブラウザのように、別のimg要素でプリフェッチして、他のimg要素で表示する手法は使えない。 // imagesにsrcのリストを用意 var elmImage = document.body.appendChild(document.createElement('img')); var elmOther = document.createElement('img'); (elmImage.onload = function(){ documen

    hitode909
    hitode909 2011/01/31
  • 実行間隔を調整する - はてなダイアリー - 無料で簡単。広告のないシンプルなブログをはじめよう!

    JavaScriptDebouncing Javascript Methods | Unscriptable.com 密に処理が実行されてしまうのを避けるため、二つのかたちがあるとのこと。下のデモ。throttleは、0.5秒ごとに点の位置が変わる。debounceは、0.5秒いると赤くなる。 デモ throttleひとつ目は一定間隔以内の呼び出しは間引いて無視する方法。イベントの発生頻度が多く、処理が重い場合に使う。 Function.prototype.throttle = function(threshold, alt){ threshold = threshold || 100; var me = this; var last = Date.now(); return function(){ var now = Date.now(); if(now - last debounceも

    hitode909
    hitode909 2011/01/31
  • 脆弱性、全てのサイトでGM_xmlhttpRequestを使う、解説と回避 - FAX

    JavaScript 検討、全てのサイトでGM_xmlhttpRequestを使う 上記エントリのコードは脆弱で、GreasemonkeyのGM_xmlhttpRequestを予期しないコンテンツウィンドウから奪われる可能性があることを、Days on the Moonのnanto_viさんにメールにて教えていただきました。貴重なアドバイスを頂き、深く感謝しております。 具体的には、gmXMLHTTPRequestの__parent__プロパティから、Greasemonkeyスクリプトのコンテキストを取得され書き換え、APIキーをコンテンツウィンドウにコントロールし乗っ取ることができます。サンプルコードは以下です。 gmXMLHTTPRequest.__parent__.API_KEY = 'ABC'; GM_XHR_API_KEY = 'ABC'; gmXMLHTTPRequest({

    hitode909
    hitode909 2009/09/21
  • 全てのWeb開発者必見!!! いろのはなし - How We Hear

    ウェブページを華やかに演出する色。忙しいからって、あなたは適当に選んでいませんか? 「ついつい好みの色をつかってしまう」「異なるトーンが合うのかわからない試す時間もない」「他の人がいいと思うか不安」 ウンウン、わかります、わかります(笑)でも大丈夫♪これを読めば、今日からあなたも自信を持って色を説明できるようになりますヨ♪♪ grafoo:blog - いろのはなし(PDF/FWD勉強会vol.1資料公開)

    hitode909
    hitode909 2009/09/08
  • インプット、アウトプット - How We Hear

    最近Tumblrとメーリングリスト(tenjin.web)とここと、どこ書いたらいいのかよくわからなくなってるな。 Wii観察会(おもしろかった)で話にあがった、テレビのチャンネルを変えてる仕組み。 センサーバーを制御しリモコン信号を生成、壁に反射させる形でテレビに信号を送る。 ―Wiiのコントローラ - Wikipedia センサーバーとリモコンの関係が変ですよね。入力と出力がイメージと違う、リモコンの方で受信してる。でもリモコンを動かして受信することで、新しい情報を発信することに繋がってる。 この人のやってたデモはメガネからビームが出てたから、なんとなくイメージに合ってるかんじがする。 Wii リモコンで頭の位置を認識する VR システム けど、よく考えてみると、自分の見る角度を変えてることが、新しい情報の発信に繋がってる。つまり、自分の目がWiiリモコンみたいな状態になってる。 光線

    hitode909
    hitode909 2009/09/08
  • インターフェースの勉強会 - How We Hear

    あたらしく勉強会のシリーズをはじめようという話があります。インターフェースやデザイン、そしてその周辺の知識をみていこうということになっています。図にすると、このあたりです。 つくりたいモノがあって、つくれる技術がある。これをどうやって結びつければ、使って楽しいものができるのかを学んでいこうとおもっています。 具体的には、以下内容を検討しています。 輪読 認知心理学 / アフォーダンス / 錯覚 / インターフェース / デザイン観察 ゲーム / アニメーション / 印刷物 / 製品 / 街演習 再デザイン / プログラミング / 実験デモ / プレゼンテーションライトニングトーク / ハック紹介 / ユーザーテストトピック 最近の記事 / OST 普通の勉強会は、一人ぐらい詳しい人がいるものですが今回はいません。僕らは、今までの自分たちの知識マップの外へ出ようとしていて、すべてが手探りの状

    hitode909
    hitode909 2009/09/08
  • Jetty 6.0 Continuations、まとめ - FAX

    Jetty 6.0 Continuations、まとめ 技術 Jetty 6 Continuations(継続) - Ajax対応! このエントリは、上記エントリのまとめだ。私の思う要点は、以下2点。 クライアントのリアルタイムの更新を行う、大規模アプリケーションの作成には工夫がいる。 Gregさんの問題定義と解決が正しいとすると、Javaだけでなく、他の言語にも応用ができる。 JettyはAjaxアプリケーション向けに、JSP抜きの構成を提供している。 これは、先日の「エンタープライズAjaxアーキテクチャ」に対応する。EJBも、JSPも捨て、J2EEはサーブレットのみの時代まで戻るということだ。 問題とJettyの解決策 従来のモデル 1ユーザー(コネクション)あたり、1スレッド。 非常に活動的なコネクションを使うアプリケーションなら効率的。 実際は、そのようなアプリケーションは少ない

  • Jetty 6 Continuations - Ajax対応! - FAX

    Jetty 6 Continuations - Ajax対応! 翻訳 (via こんな毎日・・・) 原文:Jetty 6.0 Continuations - AJAX Ready! 著者:Greg Wilkins Jetty 6.0.0 alpha 3がリリースされました! サーブレット2.4のサーバが400kのjarと、たった140kの依存ライブラリに収まっています。(さらにJSPが必要な場合でも、たった2.6Mです!!)。 小さくて、速くて、簡潔で魅力的な点は全く損なわずに、スケーラブルなAJAXアプリケーションを構築するための、Continuationsと言う新機能をJetty6はサポートしました。Continuationsは、スレッドを使わずに非同期イベントの待機を実現します。 コネクション単位スレッド スケーラブルなサーブレットサーバを構築する上で、主要な課題の1つにスレッドとコ

  • Tombloo 0.4 - RapidShare

    tombloo みなさまからの寄付がたくさん集まって、現在$574に!!すごい、ビックリ万長者や。そこで使い道を考えていたのですが、とりあえずその時までに溜まっていた$500を人にあげちゃいました。その人は音楽をやっていて、ぼくらの生活は音楽で楽しくなるので、音楽に恩返ししたことになんじゃないだろうかと考えたわけです、使い道を放棄したというかまかせちゃったかんじです。たぶんですね、もらったお金を僕や開発者の人で使ってもそんなに楽しくないんですよ、楽しくないというか拡がらないというか、そこまでで終わりの話になっちゃう。なので、どこか離れたところに置かないといけないじゃないかなー、と思ったんです。ただ、誰か知らない恵まれない子供にあげるとかは違うだろうというのもあって。すいません、なんか運用まちがえてる気もしますが、寄付くださった方々ありがとうございました。きっと巡りめぐって僕らの生活が豊かに

    hitode909
    hitode909 2009/05/17
  • Git - FAX

    リンクNew to Git? ― GitHubMy Git Workflow | Oliver SteeleCommit Policies | Oliver SteeleGit Cheat Sheet ― GitHub Guides ― GitHubGit入門git チュートリアル (バージョン 1.5.1 以降用)GitCastsGitCasts - RailsConf 2008 Git Tech Talkgit(1) unknownplace.org - 2008/02/19 - git-svn 作業フロー

  • Tumblr、Friend/FollowerのリストをOPMLで出力するGreasemonkeyスクリプト、Check New Followers更新 - FAX

    JavaScriptfubaはてな - PlaggerでTumblrのFriendsリストをDashboardからOPML化 id:fubaのアイディアをパクった。こ、これやん〜。 Tumblr - Check New Followers – Userscripts.org Check New Followers(新規Followerを検知するスクリプト)に機能追加しました。右下の猿メニューに Open OPML(Followers/Friends) が追加されます。新しいタブで開くので、保存して、フィードリーダーへインポート。LDRで動作を確認しています。(だめだったら、OPMLはそのままE4Xで書かれてるので、適当に修正してちょ) こんな感じのURIにして data:application/octet-stream;name=followers.xml 一度にファイル名を指定して保存さ

  • TumblrにポストするJSActionsスクリプト、2007/6/10版 - 実用

    追記 2007/11/13Tumblrバージョンアップにより、そのままでは利用できなくなりました。 ShareOnTumblr Tumblrに簡単にポストするためのスクリプトです。画面を右クリックして出てくるコンテキストメニューから、すばやくポストできます。ブックマークレットを起動して、写真を選んで、OKを押して、という面倒な手順を踏む必要がありません。ポストが10倍は速くなります。1日の3分の1をTumblrに使っているとして、あと9年やると、その3分の1の3年が10倍に増えるわけですから、大まかに言ってこのスクリプトは30年分の価値があるということになります。これを使っているか否かで、Tumblrは全く異なるものになります(by k.)。 Photo、Video、Quote、Linkの4タイプのポストに対応しています。画像の上からポストするとPhotoタイプのポストになります。どこかテ

  • http://d.hatena.ne.jp/brazil/20070721/1184920184

    hitode909
    hitode909 2007/07/20
  • 1