ブックマーク / ponnponn.org (109)

  • 懐かしの名曲 再びアニメ編 – 明日は明日の風が吹く

    最近毎週水曜日にお送りしています、懐かしの名曲シリーズ。今回で、第4回になりました。結構続くものです。 どこまで続くのか、自分でも楽しみなところです。 ブログ仲間のえたばりゅさんが「後世に残したい名曲」という形で実施している曲紹介ですが、こちらも、がんばって行きたいということで、また記事にしました。 また偏った選曲ですが、お付き合いくださると幸いです。 「のだめカンタービレ」より「こんなに近くで…」 Crystal Kayさんの曲です。とってもいい曲だと思っています。さすがは音楽を扱うアニメのエンディングだと思います。今でも良く聴く曲です。のだめが千秋先輩にフォーリンラブするところから始まっていて、なかなか印象的な動画です(笑) オーケストラバージョンはこちら。 「のだめカンタービレ」より「Allegro Cantabile」 SUEMITSU & THE SUEMITHの曲です。オープニ

    懐かしの名曲 再びアニメ編 – 明日は明日の風が吹く
  • プライマリーバランスの黒字化が2年先送りに、どうせならプライマリーバランス黒字化計画をなくせばいいのに

    プライマリーバランスの黒字化が2年先送りに、どうせならプライマリーバランス黒字化計画をなくせばいいのに
  • 懐かしの名曲 劇場版アニメ曲 – 明日は明日の風が吹く

    前回の名曲紹介ですが、意外と個人的に好きで無理やり入れたPSY-Sに結構反響があり、うれしかったです。 ブログ仲間のえたばりゅさんが「後世に残したい名曲」という形で実施している曲紹介ですが、そのえたばりゅさんからぜひ続けて欲しいなどといううれしいお言葉がもらえましたので、調子に乗ってまたやってみたいと思った次第です。 今回は、劇場版に限ってみました。 前回は、当に自由に好きな曲を並べただけで、ついてこれない人が多かったので、ポピュラーなものも入れたいと思っています。 ガンダムネタから入って勢いを付けてから好きな曲に入る作戦で行きたいと思います。女性はやっぱりついて来れないと思いますが、お許しください。 「機動戦士ガンダムPart1」から「砂の十字架」 知らなかったのですが、この曲、やしきたかじんさんの曲だったのね。知らんかった。たかじんさんの歌、ええわ~。たかじんさん自身にとっては黒歴史

    懐かしの名曲 劇場版アニメ曲 – 明日は明日の風が吹く
  • 中野剛志さんの「富国と強兵」と現代貨幣論について

    以前、「貨幣の誤解は根が深い、リフレ派も半分は理解していると思うけど、全部じゃない」という記事に関して、登場人物だったAさんからコメントをいただいたので、ちょっと回答半分言いたいこと半分で書きたいと思います。 > Aさんです(笑) > > 今日初めてこの記事を拝見しました。 > ちょっと誤解があるようなのでまず訂正させて下さい。中野剛史さんの「富国と強兵」は一応読みましたが読みこなせてはいません。せめて現代貨幣理論だけは理解し > たいと思い、「亡国の呪縛!『貨幣の正体とグローバリズム』」の動画を購入してやっとこさ分かりました。(ヘタレですね) 中野剛志さんの「富国と強兵」の存在は、藤井聡先生がメルマガで書かれたことで知り、読ませていただきました。 根的な貨幣についての考えを正しく理解するのに、役立ちました。 僕も2回ほど「富国と強兵」を読みましたが、どこまで理解できているかわかりません

    中野剛志さんの「富国と強兵」と現代貨幣論について
  • 懐かしの名曲 アニメ編 – 明日は明日の風が吹く

    今回は、懐かしのアニメソングを掲載してみようと思います。 ブログ仲間のえたばりゅさんが「後世に残したい名曲」という形で実施している曲紹介を自分もやってみたくなったので、やってみたいと思います。 アニメソング限定で申し訳ありませんが、ご了承ください。なおニコ動から取ってきた動画のため、広告が出てしまうかも知れません。広告を消していただけると幸いです。 「交響詩編エウレカセブン」より「秘密基地」 高田梢枝さんという方が歌っています。透き通った歌声が好きでした。CDを探しましたが、ついに探せず。。。 今ではニコ動でしか聞けていません。。。でも良い曲だと思っています。 エウレカセブンはまたアニメが出るようなので、高田梢枝さんもまた登場いただきたいです。 「逮捕しちゃうぞ」から「Blooming days」 昔のアニメですみませんが、個人的に白井貴子さんが好きだったので、この曲は昔からよく聞いている

    懐かしの名曲 アニメ編 – 明日は明日の風が吹く
  • 日本の国体と政体、世界一長い歴史を持つ日本の国体

    文化放送のラジオネタです。コメンテーターは三橋貴明さんです。 三橋さんと言えば、年明け早々奥さんとの間で夫婦ゲンカがあって、逮捕されるということがありましたが、今は奥さんからの被害届けが取り下げられて、釈放され、また元気に活躍中のようです。 一時、三橋さんが書かれた「財務省が日を滅ぼす」というのことで、私のことでなんらかのスキャンダルが起こりますと言っておられました。 それなので、なんかやばくない?陰謀か何か?と思った方もおられたかも知れませんが、今回の件は単なる夫婦ゲンカがエスカレートしただけだったようです(笑) 当に人騒がせな夫婦ですねえ(笑) ひとまず、一安心と言ったところです。 今回の記事のテーマは皇統についてです。 日の国体・政体 来年5月に徳仁親王殿下が天皇をお継ぎになることがほぼ確定していますね。 今回の報道で、おかしいことは、退位という言葉を用いられていますが、正し

    日本の国体と政体、世界一長い歴史を持つ日本の国体
  • 少子化はデフレーションが原因だった。プライマリーバランス黒字化目標は破棄すべき

    文化放送のラジオネタです。コメンテーターは、経済評論家の三橋貴明さんです。 プライマリーバランス黒字化目標の破棄について、何度も書いているのですが、また語っておられたので、また取り上げたいと思います。 プライマリーバランスとは、日語で、基礎的財政収支のことです。つまりは、政府の収入と支出のことです。プライマリーバランス黒字化目標とは、政府の支出を削ることや増税をすることで、収入をプラス化しようということです。 プライマリーバランス黒字化目標の破棄は必須 今年6月に日の運命が決まると三橋貴明さんは言っておられます。 6月に何があるかというと、安倍内閣が骨太の方針2018というものを閣議決定で決めます。 この骨太の方針にプライマリーバランス黒字化目標が入るかどうか、これによって日の運命が決定的に変わってしまいます。 今の日は、未だにデフレーションという総需要の不足という経済現象に苦しめ

    少子化はデフレーションが原因だった。プライマリーバランス黒字化目標は破棄すべき
  • 本ブログの課題、アイキャッチ画像がダサい。。。

    うちのブログには、いろいろ課題がありましたが、なかなか手を付けられなかったことがありました。 今までアイキャッチ画像をプラグインの「Pixabay Images」に頼ってきていました。 アイキャッチ画像の選択 他のブロガーさんは、日人のアイキャッチ画像なのに、僕だけ外国人の画像ばかり。。。 なんか考えないといけないなあと思ってはいましたが、なかなか無料画像をダウンロードする方法を見つけるのが面倒で時間がなくてできませんでした。 逆にプラグインの「Pixabay Images」はとても簡単に画像を貼れていたので、便利でした。 ただ、外国の画像ばかりで、しかも画像も偏ったものが多かったです。 例えば、うちのブログでは、「お金」のお話も多いため、アイキャッチ画像を「Pixabay Images」から探すと、ユーロだったりドルだったりのお札の画像が出るわけです。 一時期、構わず画像を使っていたの

    本ブログの課題、アイキャッチ画像がダサい。。。
  • 三橋貴明氏、官邸で安倍首相と会食、プライマリーバランス黒字化目標が馬鹿げていることは首相も知っていた

    いつも、ブログネタでお世話になっております、経済評論家の三橋貴明さんが官邸に呼ばれて安倍首相と会をしたそうです。 三橋貴明さんが、先日、自分の身を削って、「財務省が日を滅ぼす」というを出しました。 それについて、大いに安倍首相と語り合ったそうです。 プライマリーバランス黒字化目標の愚かさ 公共投資を増やしたくても、プライマリーバランス黒字化目標があるために、公共投資をした代わりに、他の予算を削れ! 教育無償化するなら、プライマリーバランス黒字化目標があるために、消費税増税だ! などということが、今日で起こっています。 何をするにも、財政は均衡しなければならない、つまりは所得と支出はバランスしないといけない、なので、何かでお金を遣ったら、他を削るか、もしくは増税をしろ!というのがプライマリーバランス黒字化目標です。 三橋貴明さんは、何をするにも、この「プライマリーバランス黒字化目標」

  • スパコンの未来は?日本の将来は?世界の運命は?中国共産党の脅威

    12/5(火)にPEGYコンピューティングの社長齊藤元章さんが捕まりました。 スパコンについてあまり知識のないマスコミは不正受給という、一般大衆が飛びつきやすい文言を使って、煽りました。 今週はとてもそれが辛かったです。 日の行く末、世界の行く末 スパコン界の風雲児でした齊藤元章さんでしたが、今回の件で、マスコミから大叩きをくらいました。 しかし、おそらく日だけではなく、世界の命運は齊藤元章さんに架かっていたと行って過言ではないでしょう。 それほどの重要人物でした。 なぜなら、スパコンは少しでも悪意があれば、恐ろしい凶器になりえるからです。 この記事の1つ前の記事(「プレ・シンギュラリティの提唱者齊藤元章さんが東京地検に逮捕されました。愚か東京地検」)でも書きましたが、中国がエクサスケールになる国策スパコンを2020年までに完成させると言っています。 中国は言わずと知れた共産党独裁国家

  • プレ・シンギュラリティの提唱者齊藤元章さんが東京地検に逮捕されました。愚か東京地検 – 明日は明日の風が吹く

    今日、衝撃的なニュースがありました。 プレ・シンギュラリティの提唱者齊藤元章さんが東京地検に逮捕されました。 プレ・シンギュラリティって何? プレ・シンギュラリティ(前特異点)とは、全人類の知能よりも、AIの知能の方が上回るときとされるシンギュラリティ(特異点)の前段階という意味で、プレ・シンギュラリティと定義されています。 齊藤元章さんの提唱では、スパコンの速度を示す1秒間に浮動小数点演算を何回できるかを示すフロップスが1エクサ(テラの100万倍)を超えるときに技術革命が起こるとされています。 齊藤元章さんの著作「エクサスケールの衝撃」では、1エクサフロップスを超えるスパコンにより、エネルギーが無料にでき、衣住もタダにでき、人間は生活のために働く必要がなくなると書かれています。 詐欺容疑? 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から助成金約4億3000千万円を騙し取ったとのこと

  • EPA、TPPで見るグローバリゼーションの行き着く先、日本政府はどう責任を取るのか?

    最近、暗い話が多いですね。 財務省が日を滅ぼす 財務省が日を滅ぼすという話がよいよ現実味を帯びてきました。 公定価格(診療報酬、介護報酬)の引き下げは、当に亡国への道だと思います。 もし当に、お医者さん、看護師さんを志す人がいなくなったらどうなるのでしょうか。。。 今、話題に挙がらなくなりましたが、産婦人科は訴えられると困るからといってなり手がいなくなりました。 今回は、儲からないから、病院が倒産。。。お医者さん、看護師さんのなり手がいないという話になったらどうなるのでしょうか。。。 また、介護の担い手がいなくなるかも知れません。 中国人、ベトナム人でも介護をやりたくないというのであれば、当に担い手がいなくなりそうです。 儲からないところに、人は集まらないし、技術革新も進みません。。。 そうなれば、衰退せざるを得ないわけですが、超高齢化が進む日で、介護の需要は待ってくれません。

  • 医療と介護の公定価格の見直しの闇、医療亡国、介護亡国

    文化放送のラジオネタです。コメンテーターは、経済評論家の三橋貴明さんです。 来年度予算案の編成に向けて、さまざまな動きが見られる中、財務省は医療と介護サービスの公定価格を見直す報酬改定でいずれも減額を要求しています。 公定価格の引き下げ 診療報酬というのは、保険診療のときに医療サービスに対して、公的医療保険が医療機関に公定価格を支払うということです。 介護報酬というのは、介護保険の適用されるサービスしたときに、事業所などに支払われる報酬のことです。 公定価格は、診療報酬と介護報酬の単価だと思っていいです。 なぜ公定価格が見直されるかというと、来年度が診療報酬と介護報酬の両方が同時に見直される年だからです。 6年に一度の大チャンス(財務省にとって)だからです。 もちろん、上げてもいいはずなのですが、デフレの日でさらなる貧困化のための診療報酬と介護報酬の引き下げをするわけです。 お医者さんの

  • 児童館という施設、子供の教育にはいい施設でした

    週末、奥さんが娘がまだ幼稚園の頃から、児童館というところに、遊びに行っているという話は聞いていたのですが、今回初めて娘と一緒に行ってきました。 児童館って何? 子供の遊び場的な場所でした。 今回娘は、一輪車をやりに行く!と言って、児童館に行ったのですが、行ってみてびっくりしたのですが、ちょっとした小さい体育館があって、その中を一輪車で走るというものでした。 自分が子供のときには、こんな遊び場はありませんでした。 こんなにいい遊び場があるのはいいことです。 しかも、ここは図書館ともつながっていて、勉強もできてしまいます。 親としても、こういうところなら、子供を遊ばせていても、心配ありません。 職員も多い 職員の方が、5人くらい居て、1人は必ず一輪車のエリアを見てくれています。 そのため、安心して、遊ばせておくことができます。 一輪車の他にも施設がいろいろあり、ピアノを弾けるエリアや、赤ちゃん

  • 財務省が日本を滅ぼす、プライマリーバランス黒字化目標は撤回すべき

    ここでいう財務省が日を滅ぼすとは、日人を消滅させるということではなく、日国民の主権がなくなってしまうという亡国に向かわされるという意味です。 財務省はプライマリーバランス黒字化目標に異様なまでに固執しています。今でも政府の骨太の基方針に記載されています。 現在、社会保障の支出が増えています。そのため、プライマリーバランス黒字化目標があるために、社会保障の支出が増えた分、その他の支出を減らしなさいと言われてしまいます。もしくは増税しなさいと言われるわけです。 こういうことが続いているために、デフレ対策が打てないため、今のデフレは続いています。 結果的に日国民は、貧困化が進んで、GDPも伸びていません。 (マスコミは、7期連続の経済成長、いざなぎ景気並の経済成長などというデタラメな印象操作で国民を騙そうとしていますが、実際には、名目GDPがマイナスになるときもある、デフレ型経済成長で

  • ミニドローンKY901で、ドローンおじさんになってがんばる!

    ひととおり、リモコンの使い方がわかってきました。 ホバリングも、ボタン一つで、できることがわかり、同じ高度を保ちつつ、移動させることができるようになりました。 ミニドローンKY901について 検索したら、どうやら今年の7月ごろに同じタイプを買っている人が多いようです。 そのときの値段が6980円!おいーーー! 600円くらい安いじゃん!僕は7580円だったと思います。 やられました。。。 7月に売ってたなら、買っちゃえばよかった。。。 まあ、買えなかったことは仕方がないか。 ミニドローンKY901で空撮ができました 空撮のやり方がわかりました。 どうやらスマホでコントロールしないとだめそう。 やり方は簡単で、ドローンのスイッチを入れてから、スマホでWIFIをオンにすると、W_UFOなんちゃらというWIFIポイントが見つかるので、そこに接続するだけ。 そうすると、スマホとドローンが接続されま

  • ドローンを衝動買い!おもちゃのような小ささですが、結構丈夫です

    ドローンを買ってしまいました。完璧な衝動買いです。 インスタグラムの広告がやばくて、動画を見せられると買いたくなります。。。 おもちゃのようなドローン まだ使い方がわからないのですが、当におもちゃみたいです。 プロペラを広げても10センチくらいしかありません。 でも、結構頑丈で、試しに何度か飛ばして、ガンガンぶつかっているいるのですが、結構平気みたいです。 プロペラは壊れても取り替えられるように、予備があります。 結構壊れても直せそうです。 性能にがっかり 広告に載っていたのか、よくわからないのですが、フル充電で6分しか飛ばないとのこと。。。 ショック過ぎて声が出ませんでした。。。まあ、それは充電しながら、使えばいいやと思っています。 あと、コントローラからの距離が100メートルまでしか操縦できないとのこと。。。 インスタグラムで結構ドローンを使った動画が載っていて、こんなの自分でも撮り

    ドローンを衝動買い!おもちゃのような小ささですが、結構丈夫です
  • 移民受け入れ世界4位の日本、今後の移民政策はどうしたらいいのか?

    移民政策は是か非か、日は少子高齢化を移民の労働力でしのぐなに対して、ウラジーミル・アスポンさんから、いただいたコメントについて、回答を書きたいと思います。 移民問題は根が深いので、みんなでしっかり考えないといけないと思います。 移民問題 (コメント引用)「移民を受け入れた国が一時的には良くても、後でひどい目にあった事は確かですね。 」 アメリカドイツもオーストラリアも、外国人労働者のおかげで、国内の労働者の実質賃金が上がらないという状況です。 もともと移民国家であるアメリカやオーストラリアでも外国人労働者を締め出そうとしていることからもわかるように、グローバル化が正しいというのは幻想だったということだと思います。 移民受け入れ世界4位になってしまった日ですが、でも人手不足は生産性の向上のチャンスであり、経済成長のチャンスです。 移民を受け入れることで、みすみすチャンスを潰したらいけな

  • 娘ちゃんの小学校の学校公開日

    今は授業参観とは言わないで、学校公開日というものとなります。 学校がオープンとなり、いつ来てもいいですよ~っという感じです。 この仕組みだと、子供側も、この授業のとき観に来てね!というようなことができます。 また、兄弟のいる家庭は、両方行くのも、そんなに大変じゃありません。 昔のように時間制限があったりしていると、教室に入るのも出るのも気を使いそうですが、学校公開だと入るのも出るのも自由なので、なんともゆるい感じで観ることができます。 娘ちゃんの授業は、音楽と算数とレクリエーションでした。 娘ちゃんの授業態度(音楽編) 音楽はピアニカと歌でした。 音楽の授業は観てね!と言われたので、9時ごろまでに学校に行ったのですが、何を見てもらいたかったのか、わかりませんでした。 みんなで演奏、合唱だったので、ああ、やってるねえというものしか観れませんでした。 うちの娘ちゃんは、よくわからないことにこだ

  • 移民政策は是か非か、日本は少子高齢化を移民の労働力でしのぐな

    移民政策を是とするブログを読んでしまったので、その反論をしたいと思います。 年金問題 まずブログで書かれている1つ目は、年金の問題でした。 「養われる人」が増えて、「養う人」が減るということを言っておられました。 基的に間違っていると言えると思います。 養う、養われるという考え自体に問題があって、完全に財政均衡主義の考え方であるということです。 つまりは、税金だけで、高齢者を養うという前提がここにはあります。 しかし、国債を発行することで、政府はお金を賄うことが可能です。 日という国は永続的に運営することが可能な共同体です。その中で財政均衡主義はナンセンスです。 つまりは、借金を増やせば良いのです。 日の国債は100%円建てで、日銀が買い取ってしまえば、政府の負債は減らすことができます。 もちろん、インフレ時には、できませんが、デフレ期には、今回の量的緩和のように、日銀が国債を買い取