ブックマーク / simplelife-morning.com (335)

  • 【収納10分】セリアのウェットティッシュケースを活用^^ビニール袋入れに☆

    おはようございます^^ カオス収納を経て、今年からCheck&Actionでより過ごしやすいお家を目指すmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (両方ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) 3月、就職活動が格的に始まりました☆ 私の後輩たちも東京へ、福岡へと旅立ちました。marimoは5日から始動です♪ 就職活動生の皆さん「あこがれ」だけではなく、良い面も悪い面もたくさん見て決めてくださいね^^ 我が家のシンク下収納 こんな感じで色んな「白いもの」がありますが (ラベル貼れよ^^;) シンクの下は高さがあるので、なるべく縦長い収納を使いたいんですよ^^ 今日はその中でもセリアのウェットティッシュケースの活用をご紹介したいと思います☆ 小さめのスクエア型がお気に入りです^^ ウェットティッシュケースって丸形が多いじゃないですか、でもmarimo、収納は

    【収納10分】セリアのウェットティッシュケースを活用^^ビニール袋入れに☆
  • 【無知な主婦のPay(ペイ)導入】選んだ2社で休日の外出がとても身軽になりました

    楽天経済圏で生活するmarimoはすでにアプリを入れていました。(使った事なかったけど) 楽天ポイントで還元されても必ず使い切る自信があるので、まずはこちらを導入。 あと良かったと思ったのはコンビニ。 marimoが生活する圏内のコンビニ(セブン、ファミマ、ローソン)で全て使えること^^ そしてドラッグストア 手軽さでNO.1でした^^ PayPay(ペイペイ) marimoがペイ導入にあたり(勝手に)これだけ入れたらほぼいけるんじゃない?と思ったのがPayPay、楽天Pay、LINEPayの3つでした。 PayPayは街中を歩いていると使える店舗が多いな〜と思ったので。 あとはユニクロでヒートテック1枚無料キャンペーンもしていたので、これは逃してはいけない!と思い導入を考えました。 導入に手間取りました 楽天Payが元々アプリを入れており、手続きも特に無かったので安易に考えていましたがP

    【無知な主婦のPay(ペイ)導入】選んだ2社で休日の外出がとても身軽になりました
  • 【大掃除30分】冷蔵庫掃除は付属品をまるっと丸洗い

    おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) 冷蔵庫掃除のやり方 冷蔵庫掃除は小分けが楽 大掃除といえば冷蔵庫掃除! というのは私だけでしょうか^^; 調味料などの賞味期限を見るのにも、こぼれた液体などを拭くのにも、ちょっと気合いがいるもの。 なので、冷蔵庫掃除ってなかなか重い腰が上がりません。 冷蔵室、野菜室、冷凍室… 全部をすると1時間以上はかかってしまうので、marimoは小分けにして掃除をします。 今回は野菜室。 1カ所ずつだとだいたい30分なので、朝に余裕があるときにはちょうど良い時間です^^ 冷蔵庫掃除の手順 marimoの冷蔵庫掃除のやり方は… 丸洗いするものは少し水気を落としてから拭いた

    【大掃除30分】冷蔵庫掃除は付属品をまるっと丸洗い
  • 【気になるニュース】メルカリで断捨離、違法になるケース

    おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) 物多な汚部屋に住まいしていたmarimo。 物を減らして快適な生活を手に入れつつあります。 さて、皆様は物を手放そうとしたとき、そのままゴミの回収に出しますか? marimoは衣類などまだ使えそうな物はリサイクルショップに持って行くことが一番多いんですが、最近ではメルカリなどを通じて販売される方も多くおられると思います。 そんな中「メルカリでの断捨離が違法になるケース」と題した気になる記事を見つけました。 まだメルカリはしたことがありませんが、恐らくこれはメルカリが悪いとう話ではなく転売行為について書かれているものだと思います。 リサイクルショップでも同様の

    【気になるニュース】メルカリで断捨離、違法になるケース
  • 【てばなす20分】物多な家庭は、定期廃棄を必ずすべし

    何か片付いていない、と思う場所があった時に、ついでにその周辺や家中を見る、というスタイル。 今回は主に子ども関係の定期廃棄をしました。 気になる場所から 気になったのはおもちゃ関係。 夏祭りや100円ショップ、おまけ類がどんどん増えてきます。 marimoが子ども関係の定点廃棄をする時はだいたいこれらの見直しがスタートです。 すぐには捨てられませんが、ある程度たったら忘れてくれる物も多いです。 なので「長く置くものでは無さそう」と感じるものは、実は1〜2カ所に集めています(笑) 定期廃棄の時はそこから出して見直すようにします。 これで18点。 夏の終わりから秋にかけて溜まった物プラス、年末なので少し厳しく見て、1年使っていない物、これから必要無さそうな物を選びました。 祝☆脱プリキュア 7歳になった小marimoが先日こんな事を言っていました。 ようやく、プリキュアは卒業です! 「じゃあ、

    【てばなす20分】物多な家庭は、定期廃棄を必ずすべし
  • 物が減ると整える必要すら無くなる件

    おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) いかにキレイに並べて見せるかを考えていた日々 カオス収納が私のスタート 物多でカオス収納のmarimoは、ブログをはじめたころ、どうにかして過ごしやすい状態になりたいと思っていました。 もちろん見た目がこんな状態でしたから… 奥に何があるのか、何をいくつ持っているのかなんて考えた事もありませんでした。 ただ、使いたい時に無い物は100円ショップで買って。 100円ショップに行ったら時短になりそうな便利グッズを買って。 スーパーで特売しているものがあればストックとして買って。 それらを上へ、上へと詰め込み収納していました。 こういう生活を送っていた人間(私)が

    物が減ると整える必要すら無くなる件
  • 【つくる30分】簡単でカワイイ☆テトラ型のアドベントカレンダー

    と言ってきました。 覚えているものですね。 子どもがウキウキするアドベントカレンダー、今年も手作りすることにしました^^ アドベントカレンダーとは アドンベントカレンダーって、する人はするんですが、やらない人にとっては言葉すら耳に入ってこない単語です。 昨日旦那様にも話しましたがハテナが飛んでいました。 「12月に毎日開けてプレゼントが入ってる…」というと「ああ!」という感じです。 さて、アドベントカレンダーってどういった風習や意味合いがあるのでしょうか。 アドベントカレンダー (Advent calendar) は、クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーである。待降節の期間(イエス・キリストの降誕を待ち望む期間)に窓を毎日ひとつずつ開けていくカレンダーである。すべての窓を開け終わるとクリスマスを迎えたことになる。 但し毎年変化するアドベントの期間に関わらず、実際には

    【つくる30分】簡単でカワイイ☆テトラ型のアドベントカレンダー
  • 【つくる90分】7割手作り。手軽で見栄えの良いお節料理。

    おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) あけましておめでとうございます 皆様、あけましておめでとうございます。 昨年も多くの方がブログを訪問くださいました。 自身の失敗や改善を温かく見守ってくださったり、日々の生活の中に取り入れたよとご報告をいただいたり。 私自身がブログを通して、たくさんの元気とやる気をいただきました。 あらためて感謝申し上げます。 今年の抱負はまたあらためて書きますね。 さて、我が家は無事に新年を迎える事ができました…が

    【つくる90分】7割手作り。手軽で見栄えの良いお節料理。
  • 【大掃除】15分、拭き掃除を集中してみる。正しい雑巾の持ち方で効率よく。

    腰が重い、拭き掃除。 皆様、大掃除は始めていますか? marimoは10月頃からちょこちょこと始めましたが、今は多くの方が大掃除だ! と動かれているのではないかと思います。 大掃除によい日取り 大掃除は12月、と相場が決まっていると思っていましたが、もっと細かく言えば12/13〜12/28が大掃除に適した日取りらしいですね^^ 年末大掃除とは、多くの人が年末に自宅内を清掃して、気持ち良く新年を迎えるための作業であると認識しているでしょう。しかし、実際には自分や家族が気持ち良く年を越す目的ではなく、自宅の煤払い(すすはらい)を行い、神様を迎える準備をすることが目的です。煤払いそのものは平安時代から続いており、1年間に蓄積した自宅のホコリやすすを落とすための行事として根付いていました。江戸時代には12月13日を煤払いの日として定め、現代の年末大掃除につながっているとされています。そのため、12

    【大掃除】15分、拭き掃除を集中してみる。正しい雑巾の持ち方で効率よく。
  • 【大掃除20分】合皮ソファのお手入れ〜汚れの元を考えて効率よく〜

    お手入れの点でも面倒な部分がありました。 それは「汚れの入り込み」。 ソファの隅にべ物カスが溜まって、それが掃除機でも取りづらい。 また布製ソファはダニなども気になっていました。 扱いやすい合皮ソファに買い替え これらのことがあり、合皮ソファに買い替えた訳です。 合皮ソファに替えるとともに、なるべくパーツが少なく動かないものを選択。 そうすることでずれることとお手入れを楽にする目的がありました。 ただし色はチャレンジングな白。 当時6歳だった娘がどう汚すかもわからない状態でしたが、白にしました。 当然ながら汚れが目立ちます。 ボールペンで書こうものなら…といったところです。 ですが、想像以上にきれいに使ってくれていると思います。 そういう意味では白にしてよかった、と思っています。 12月。 普段も汚れた時にはさっと拭くようにしていますが、大掃除のシーズン。 少し丁寧にお手入れしようと思い

    【大掃除20分】合皮ソファのお手入れ〜汚れの元を考えて効率よく〜
  • 【子育て】小学生の小遣いをポイ活にしてみた〜ノーワーク・ノーペイの学び〜

    毎月買っていた「小学○年生」などの雑誌は、母が買ってくれていたはず。 あとおばあちゃんの家に行ったら(しょっちゅう行ってたんですが)200円くれて、その足で駄菓子屋さんでお菓子を買うというのがデフォルト。 もらってたのかな?お年玉だけだったのかな?? あまり覚えていません。 そして娘が小学二年生になりました。 基今までは「欲しいもの」をリクエストされ、親(私)が買うか買わないかの判断をしていました。 最近、公園遊びの時などにお友達がお小遣いを持って来ていて、コンビニに買い物にいくことがあります。 小marimoはお小遣いがないので

    【子育て】小学生の小遣いをポイ活にしてみた〜ノーワーク・ノーペイの学び〜
  • 【40代ファッション】クローゼットをカタログ化〜春のトップス編〜

    もうすぐ春♪ 2月も中旬を過ぎ、もうすぐ春だな〜と思う今日このごろ。 急に寒くなったり暖かくなったり大雨が降ったり…と なんだか落ち着かない気候の最近ですね。 それでも、ベランダに植えたチューリップが芽を出しすくすく伸び始めると「もうすぐ春だな〜♪」と思うわけです。 この季節にウィンドウショッピングをしようものなら …となってしまいます。 お店には春のお洋服がディスプレイされていて、分厚いコートを着ている自分がなんだか遅れているような。 昔はよくそう思っていました。 春に着る服、思い浮かびますか? 例えば、今の段階で「春に着る服は…」と思い浮かべたとき、 昔だと「思い出せない!」「今年に着る」春服が無い!!」 なんて、よく思っていました。 無いはずなんてないんです。 汚部屋を改善する当時はクローゼットにギュウギュウ詰めにして、季節毎に衣替えしていたほどなんですから。 ただ単に物量が把握でき

    【40代ファッション】クローゼットをカタログ化〜春のトップス編〜
  • ストックを持たない生活で出た弊害

    おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) ストックをなるべく家で持たない生活をしています 物多でカオス収納だったmarimo。 家の中は物であふれていました。 洋服にしていも、保存袋など日用品にしてもとにかくたくさん持つ癖がありました。 洋服だと記憶している分には黒いスカートだけで10枚、コートも10枚以上持っていて。 保存袋は整理したときに同じサイズのものが5箱以上(しかもどれも使いかけ)が色々な場所に点在していました。 そういう自覚もあり、物を探す時間、作業する時間を何とか短くして殺伐とした日々を楽にしたい、という思いで物を減らしはじめたわけです。 もちろん必要なものは必要なのでとっておきますが

    ストックを持たない生活で出た弊害
  • 【家づくり】二世帯住宅といっても色んな種類があるのですね

    2022年11月から新築一戸建てに住み始めました。 2022年2月から計画がはじまり、引き渡しまで、その後を少しずつ思い出しながら書いていこうと思います^^ おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み。 物を減らしたおかげで快適生活となったmarimoです。2022年11月に転居しました^^ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) よろしければ、読者登録を^^

    【家づくり】二世帯住宅といっても色んな種類があるのですね
  • 【手放す】家事を全部しようとすること。「今日しないと困る家事」「明日でもよい家事」とは?

    おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) アラフォーのmarimo。 体力(タフさ)には多少の自信がありましたが、最近は疲れが回復するのが遅いな〜と感じることがあります。 朝からやることがあっても、サッと動けなかったり。 そんな時に「家事をしなきゃ」と思うとやることがいっぱいで、ズ〜ンとなることも。 特に先週は金曜まで宿泊のある研修に参加していました。 そうすると、必然的に家事がたまります。 疲労も加わっています。 宿泊にしても日々の生活でも【家事はある、身体は動きづらい】ということはありますね。 今回は「やるべき家事はあるけど、身体がなんとなく付いて来ない…」と思った時に 無理しない方法を考えてみ

    【手放す】家事を全部しようとすること。「今日しないと困る家事」「明日でもよい家事」とは?
  • 2023年:今年の一文字と目標

    毎年年明けに恒例で行っている今年の一文字と目標。 昨年立てた目標がどうだったかも振り返りながら年について考えます^^ おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) よろしければ、読者登録を^^

    2023年:今年の一文字と目標
  • 2023年:年始の定点観測~突然の新居ver~

    毎年年明けに恒例で行っているのが家の定点観測。 定点観測することで、家の変化が目で見てわかるのでお勧めしています。 2022年11月に新築一戸建に転居したので、景色が変わってしまいましたが、またスタートとして定点を撮っていきたいと思います。 おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) よろしければ、読者登録を^^

    2023年:年始の定点観測~突然の新居ver~
  • お久しぶりです^^なかなか大変な一年でした!

    今年1月14日に更新してから、はや12月。 約1年が経過してしまいました^^; marimoちゃん、ブログやめちゃったの? …と思われた方もたくさんおられ、ご心配をおかけしました。 お陰様で元気に過ごしています^^ 色々とありまして。大変な一年でした… 親族の見送り ちょうど、前回のブログを更新した翌週頃に、親族の病が分かり闘病とその看護・介護生活がスタートしました。 会社で人事の仕事をしているお陰で、色々な手続き関係は分かる部分もありスムーズにできましたが、介護に関しては知識が皆無だったこともあり、戸惑いも多かったです。 その時ににもブログ仲間で介護関係のお仕事をされているもりりんパパさんにヘルプを出してかなり助けていただきました!その節は当にありがとうございました^^ 余命宣告を受けていたこともあり、出来ることを精いっぱい家族で取り組み、お見送りをしました。 介護に悔いはありません。

    お久しぶりです^^なかなか大変な一年でした!
  • 【大掃除30分】お風呂掃除は道具を駆使して楽々と。

    そして、寒いと重い腰が上がらず、、、 でしたが、そういえば我が家には浴室乾燥があったじゃないか♪ と思い出し、甘えさせてもらいました^^ 朝時間でできる大掃除。 やっていきましょう〜〜〜 お風呂の大掃除 使うもの marimoにしては道具や液剤が多いです。 普段はウエスとセスキ炭酸ソーダ水、パストリーゼでほぼ家中の掃除をしているので。 一昨年、だったかな。 marimoはセスキやクエン酸水を駆使して掃除していましたが、なかなかの労力と時間がかかり… お風呂に関しては「屋」みたいな考えになりました^^; 早く、そして楽に終わらせたいんです、、、 水垢にはサンポール! 掃除のセオリーは「上から下、奥から手前」ですが、お風呂掃除でmarimoが一番にするのは「床」です。 そう水垢。 ボディタオルをかけている下あたりに、どうしても水垢がたまります。 白くなっていますね。 これがなかなか手強く

    【大掃除30分】お風呂掃除は道具を駆使して楽々と。
  • 【手ばなす・ととのえる15分】新年に向けて入れ替えるもの

    おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) 入れ替え時がわからない 物多でカオス収納出身のmarimo。 何をどれだけ持っているか、全く把握出来ない生活を送っていました。 今は使っていないもの、これから使わないものを手放していき、随分物が減ってきたと思います。 物が多かったとき、多くの物が同時に使われるので「入れ替え時」がわかりませんでした。 つまり、新しい物は投入するけど、古い物が無いのでそのまま置いておく。 そして物が増える、という負のスパイラル。 また物が多いとどれもがまんべんなく傷んできて、どれが一番古かったのかもわかりませんでした。 そうすると、新しく投入したものも少し使えば古いものに馴染ん

    【手ばなす・ととのえる15分】新年に向けて入れ替えるもの