タグ

2014年1月2日のブックマーク (7件)

  • 「暖か朗 II」ハクキンカイロを入れるポケットが付いたネックウォーマーが良好

    ハクキンカイロ好きの私。ハクキンカイロの暖かさは、他と一線を画すというのがその理由。 ハクキンカイロにはカイロベルトが必須というのが、ハクキンカイロ愛好家の常識。僕も使っています。 風寒のツボ、首の第七頸椎の下、大椎を暖めるネックウォーマータイプの新種のカイロベルト「暖か朗 II」が新発売になっていたので試してみました。 貼るタイプの使い捨てカイロが全盛の昨今、こんな製品の登場は予期していませんでした。 想像するだに暖かそう! フリース製の首巻き「暖か朗 II」 僕が買った色はネイビーですが、グレーも選ぶことができます。 マジックテープがついた首巻きに、カイロ入れポケットがぶら下がった構造。素材はフリースです。 マジックテープは首巻き部分の両端と、内側についています。それを止めると……。 こんな具合に輪になります。 後ろから見ると、風寒のツボ、首の第七頸椎の下、大椎の位置にカイロ入れポケッ

    「暖か朗 II」ハクキンカイロを入れるポケットが付いたネックウォーマーが良好
  • 充電のために空いたUSBポートを探しさまよう人を救済!Anker 5-Port Wall Chargerが便利すぎる!

    充電のために空いたUSBポートを探しさまよう人を救済!Anker 5-Port Wall Chargerが便利すぎる! 2014年3月追記: 新型の方がオススメ オススメは、新型の「Anker 40W 5ポート USB急速充電器」になりました。下記エントリをご覧ください。 ひとりぶろぐ » Anker 40W 5ポート USB急速充電器がパワフルでいい!完成度を高めた上位機種 気づくとUSB充電ポートを探してウロウロしている ガジェットの数が地味に派手に増えてきて、充電作業のモグラたたきをやっているような気分になることがあります。 東に充電切れのガジェットあれば行って充電してやり、西に充電切れのスマフォがあれば行って、そのUSBポートに電流を流しといった具合で、充電に追われる日々。 気づくとガジェットとUSBケーブルを持って、空いたUSB充電ポートを探してウロウロしている気がします。 US

    充電のために空いたUSBポートを探しさまよう人を救済!Anker 5-Port Wall Chargerが便利すぎる!
  • 2014年に使うべきビデオプレイヤー: mpv | Re: no subject

    今日も寝落ち… since 2011/8/22この投稿は、今一部ギークの中で流行っている(?)mpvというビデオプレイヤーを紹介する記事である。 mpvは一部変態が好んで使うmplayer2というビデオプレイヤーをベースに日々様々な改良が加えられているビデオプレイヤーである。mplayer2との違いはdifferencesにまとまっているが、長くて読む気が失せる。そこで、丁度一年前ぐらいになるが、2012/12/22に開発者の1人であるpigoz氏(@pigoz)にIRCで尋ねたログを引用する。ちなみに、pigoz氏はちょっと休みがあると山登りに行き、まどマギが好きなイタリア人(?)である。超良い奴だ。 22:37 <henry0312> By the way, what differences between mplayer2 and mpv? 22:38 <pigoz> it has

    hitoriblog
    hitoriblog 2014/01/02
    OS XでもHomebrewでインスコできるCLIのプレイヤー
  • 3Dプリンターでマグライトホルダー作った。もちろんキャットアイ台座互換。

    自転車用のライトホルダー 非自転車系の方向けに説明すると、キャットアイというのは国内の自転車向けライトのトップブランドで、同じ台座で同社製の様々なライトが取り付けできるようになっています。 今回のライトはFENIX E05という、単四1で点灯するミニマグライトです。単三1駆動のモノを買ったときにセットで付いてきたんですが、使う当てもなく放置してました。ところがこのライト、単四1駆動の割りにはなかなかの明るさで、街中や予備としては十分自転車用に使えそうです。そこで、専用ライトホルダーを作って、予備のライトとして使うことにしました。 ライト台座と固定方法 対応するキャットアイのライト台座はH-34Nです。いま一番メジャーな台座。ナウでヤングなライト台座はH-34Nで決まり。

    3Dプリンターでマグライトホルダー作った。もちろんキャットアイ台座互換。
  • Navitechサイクリングナビホルダーを使って自転車BROMPTONにNexus7を車載してナビとして使ってみた

    ちょうどセンターに取り付けられ、一見格好はいいのですが、乗車ポジションでは前に倒れすぎで、上から覗き込むようになってしまいます。映画館の変な席で映画を見るかのよう。また、前に倒れていると、立ち漕ぎをするときの邪魔にもなります。 これは縦に取り付けるしかなさそうですね。 後で、縦に取り付けてみましたが、これなら問題ありません。同時に、ライトの取り付けも可能。 なぜ現地で思いつかなかったか。高さがあるので、目に近くて見やすい。 縦位置なら、ちょうど、BROMPTONのMハンドルの間に入ります。 SPONSORED LINK 外部からのボタンとMicroUSBコネクタへのアクセスとファスナーの問題 Nexus7の電源ボタンは体右側面(縦位置基準)に付いています。MicroUSB端子は体下側に付いています。Navitechサイクリングナビホルダーに入れた状態でも、その両方にアクセスしたい。しか

    Navitechサイクリングナビホルダーを使って自転車BROMPTONにNexus7を車載してナビとして使ってみた
  • [JB]64bit対応!iPhone 5sもキビキビ化 FakeClockUpが0.4にバージョンアップ

    FakeClockUpが64bit対応でiPhone 5s対応に! iPhoneの動作をキビキビさせることで話題となったFakeClockUp。 @novi_ 氏の作を拙リポジトリにて配布しているものです。 ※動画は0.2時のもの そのFakeClockUpが0.4にバージョンアップされ、64bit対応。 iPhone 5sでも動作するようになりました。(続きは[MORE]から) アニメーションを省略して体感ビュンビュン! 早速iPhone 5sで試してみました。 SPONSORED LINK どうせならx10で10倍速! iOS 7の冗長なトランジョンがはしょられて、かなり速くなった気分です。 当にクロックアップするのではなく、アニメーションのコマ割を割愛するだけなので、バッテリーライフへの影響はありません。(表現としては間違っているが分かりやすさための説明) 詳しくは以下から。 iP

    [JB]64bit対応!iPhone 5sもキビキビ化 FakeClockUpが0.4にバージョンアップ
  • ミッシングリンク装備 – syluet A

    年末と言えば洗車。ブロンプトンの洗車も色々やってみて、タイヤとチェーンは外すのが早い。という結論を自分の中で得た。で、2013年の最後は取り外しの容易なチェーンに交換してみる事に。 着脱可能なチェーン、ミッシングリンクについてBJKさんで尋ねたところ、自分の2011年モデルについてはリアコグやチェーンセットについても薄歯のもの変更する必要があるとのこと。幸いクランクを替えた際にチェーンセットとプーリーは薄歯に対応していたので、チェーンとリアコグを購入、交換することに。 薄歯コグ。裏の段差部分が従来の厚みで互換性を持たせている。刻印されてないのがちょっと寂しいなあ(笑) 交換。毎度スナップリングは外す時より付ける時の方が難しい。 チェーンを98リンクで切ってミッシングリンクを装着。繋げる時に引っ張るのが大変かと思ったが呆気なく。 今回、チェーン切りの時にルーズニング側で力をかけすぎたらしく、

    ミッシングリンク装備 – syluet A
    hitoriblog
    hitoriblog 2014/01/02
    チェーン