2010年9月7日のブックマーク (6件)

  • 「地球上の最初の生命は宇宙からやってきた」パンスペルミア仮説を裏付けるインドに降った赤い雨 : カラパイア

    パンスペルミア仮説という言葉を聞いたことがある人は多いと思うんだ。これは、「生命の起源は地球来のものではなく、他の天体で発生した微生物の芽胞が宇宙空間を飛来して地球に到達したものである。」とする仮説で、「胚種広布説」あるいは「宇宙播種説」とも呼ばれているんだ。 そしてこの説を裏付けるような事件が、2001年、インドで起きたんだ。インド西部のケララで2ヶ月に及び、赤い雨が降るという異常気象が発生。岸辺や木々の葉は真っ赤に染まり、その雨を浴びた人の服も赤く染まった。研究者がこの雨を調査したところ、赤い雨の内から、微生物の痕跡を発見し、隕石が地球に運んだ地球外生命体であ可能性があると発表したのだそうだ。

    「地球上の最初の生命は宇宙からやってきた」パンスペルミア仮説を裏付けるインドに降った赤い雨 : カラパイア
    hitouban
    hitouban 2010/09/07
    それバルタン星人(梅図かずお版)ですから!ケケケ
  • プロの画力向上法まとめ | お絵かき速報!萌え絵上達法

    以前、『プロの画力向上法まとめwiki』という素晴らしいwikiがありました。 今は消えてしまい内容を見ることは出来ませんが、管理人がメモをとっていたので紹介します。 あきまん方法論:量 長期戦 出自:東京デザイナー学院中退 → アニメーター → 株式会社カプコン入社 → イラストレーター どうすれば絵が上手くなりますか? 心にうまくなりたかったら 楽しくなる環境をつくろう 褒めてくれる人を作ろう 好きな絵を描こう 心のライバルを作ろう そんでもって いつも何かかいてよう ぐるぐる渦巻くでも可 、 絵は長期戦 超超距離マラソン ある区間 凄いスピードで走っても それでうまくなったりすることはない 一生走るつもりで 小さな楽しいことをみつけて やり続けようぜ 絵がうまくなるのは実に簡単ですよ 毎日たくさん描くと 間違いなくうまくなるよ 絵がうまくなりたいのになれない人は 間違いなく 絵を描

    hitouban
    hitouban 2010/09/07
  • http://twitter.com/minazuki_eve/status/23007387144

    hitouban
    hitouban 2010/09/07
    メモメモφ(.. )
  • 暴力やホラーに関して自主規制してきた米国コミック界の歴史 | WIRED VISION

    暴力やホラーに関して自主規制してきた米国コミック界の歴史 2003年7月24日 コメント: トラックバック (0) Randy Dotinga 2003年07月24日 サンディエゴ発――バットマンとロビンだって? きれいな花で飾られた、執事のいる家でいっしょに暮らす同性愛者だ。ワンダーウーマン? あれは変態で男嫌いのレズビアン。ホラーコミック? 若者の心をゆがめる悪趣味……。 50年前、退廃的な筋書きと絵が子どもたちを非行に走らせるとして、1人のドイツ人心理学者が、すんでのところでコミックを撲滅するところだった。彼が物議を醸す1冊のを発表してまもなく、『ボールト・オブ・ホラー』や『テールズ・フロム・ザ・クリプト』などのホラー・タイトルが、こうしたコミックを制限する「コミックス・コード」の犠牲となった。 このフレデリック・ワーサム博士に最も積極的に荷担したのは誰だったか? 先週サンデ

    hitouban
    hitouban 2010/09/07
  • 村上隆とセルフオリエンタリズム

    叩かれる村上隆。村上隆の言説の問題点と背景について@inumashさんのツイートをまとめました 関連:「村上隆とセルフオリエンタリズム」を受けたツイートまとめ - Togetter http://togetter.com/li/47274 Togetter - 「村上隆批判と村上隆自身および東浩紀による反論など」 続きを読む

    村上隆とセルフオリエンタリズム
    hitouban
    hitouban 2010/09/07
  • 「中国人が日本の森を買い漁る」という都市伝説: 環境とCSRと「志」のビジネス情報誌 [オルタナ]編集長日記 

    米国のSnopes.com (http://snopes.com)は アメリカ人なら知らない人はいないほど有名なサイトで、 米国の「都市伝説」とその真偽を大量に列挙しています。 もしこのサイトが日にあるなら 取り上げられる可能性が高いのが、 「最近、中国人が日の森を買い漁っている」という ウワサです。 単なる噂ならまだ良かったのですが、それを 産経新聞(今年3月29日付け) 日経済新聞(今年6月26日付け) など大手メディアまでが 取り上げてしまったのだから、始末が悪いのです。 産経新聞の記事は、 「日の森と水 むさぼる外資」と題し、 「全国各地の水源に近い山林について、中国などの 外国資が買収の打診をしてきていることが東京財団が まとめた調査報告書で明らかになった――と報じています。 どうやら、出所は東京財団の政策提言 『日の水源林の危機』~グローバル資の参入から 「森と水

    hitouban
    hitouban 2010/09/07
    土地登記も非実在老人が渦巻く魔空間ですが、「だから山林の売買が煩雑になり侵略を防いでいる」との与太も。現政権がこの問題に手を付けたら「売国キター!」展開が予想されますぞ