2017年8月4日のブックマーク (5件)

  • 多肉植物のある暮らしの魅力を多くの人に伝えることが僕の使命。

    今回の「ボタニカルピープル」は、多肉植物の素敵なアレンジで人気を誇る『TOKIIRO』。多肉植物を始めたキッカケや多肉植物に対する想いなど、TOKIIROの近藤義展さんにお話を伺いました。TOKIIROの素敵な世界観が作られるまでに、どんなストーリーがあったのでしょうか。 プロフィール ■名前:近藤義展(よしのぶ)・近藤友美 ■職業:TOKIIRO(トキイロ)、 グリーンスタイリスト、デザイナー ■出身地:新潟県 ■活動拠点:千葉県 自己紹介をお願いします。 「TOKIIRO(トキイロ)」は近藤義展・近藤友美の二人で2009年に多肉植物に特化したアレンジを製作するユニットとして始めました。初めは手作り市やイベントなどの出店が多かったのですが、とある服のメーカーさんから店舗のグリーンをやってほしいとお願いされ、それがキッカケとなり色々な作家さんと繋がり、様々なイベントに出ながら今に至ります。

    多肉植物のある暮らしの魅力を多くの人に伝えることが僕の使命。
  • 世界で高評価の日本ブランド・ベスト40!自動車メーカーが圧倒的強さ

    世界最大のブランドコンサルティング会社・インターブランドが毎年発表している「Japan’s Best Global Brands」ランキング。2017年版から、世界で活躍している日企業のブランド力を見てみよう。 伸び率No.1はスバル 自動車勢の強さ際立つ 日格的な人口減少に突入する中、企業のグローバル展開は今や必要不可欠な経営課題。そして、ブランドとは、単なる企業イメージではなく、商品開発からサービス、販売の現場に至るまで企業が一丸となって顧客に訴求すべき重要なアイデンティティである。 インターブランドは毎年、「Japan’s Best Global Brands」と名付けた、日企業のグローバルにおけるブランド価値ランキングを発表している。今回発表された2017年版では、どんな企業がランクインされたのだろうか?

    世界で高評価の日本ブランド・ベスト40!自動車メーカーが圧倒的強さ
    hitoyasu
    hitoyasu 2017/08/04
    日本企業
  • 元横綱の朝青龍 モンゴル大統領特使に任命 | NHKニュース

    元横綱の朝青龍がモンゴルの大統領特使に任命され、スポーツや文化交流などを通じて、日とモンゴルの関係強化を担うことになりました。 朝青龍は、ことしモンゴルで行われた大統領選挙で、最大野党・民主党出身の候補だったバトトルガ氏を応援する動画を多数フェイスブックに投稿して若者を中心に支持を集め、バトトルガ氏の当選に貢献したとされています。 朝青龍は、モンゴルで実業家として銀行経営などに乗り出す一方、民主党の地方支部の幹部として政治活動も行っており、大統領特使の任命は論功行賞の側面もあるという見方も出ています。

    元横綱の朝青龍 モンゴル大統領特使に任命 | NHKニュース
    hitoyasu
    hitoyasu 2017/08/04
    モンゴル大統領特使
  • 超未熟児向け人工子宮、ヒツジ胎児が正常発育 米研究

    妊娠107日の時点で人工子宮に移されたヒツジの人工子宮4日目(左)と人工子宮28日目(右)の写真。(c)Partridge et al/Nature Communications/creativecommons.org/licenses/by/4.0/ 【4月26日 AFP】透明な液体で満たされた人工子宮で、ヒツジの胎児を正常に発育させる実験に成功したとの研究論文が25日、発表された。超未熟児の死亡や生涯にわたる身体障害を回避する助けになる可能性のある成果だという。 英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に発表された論文の主執筆者で、米フィラデルフィア小児病院(Children's Hospital of Philadelphia)の胎児外科医のアラン・フレイク(Alan Flake)氏は、このシステムは子宮内での胎児の自然な発育が継続するよ

    超未熟児向け人工子宮、ヒツジ胎児が正常発育 米研究
    hitoyasu
    hitoyasu 2017/08/04
    ドリーも羊だったけれどなぜ羊なんだろう。
  • 「VALU」やめました やめるのは、とても大変でした

    話題のネットサービス「VALU」。「よく分からないけど、面白そうだし、もうかりそう!」――そう思って飛びついてしまった筆者は、その数週間後、激しく後悔し、やめる方法を模索し始めた。 「行きは良い良い、帰りは怖い」。そんなメロディが、筆者の頭をこだましている。 VALUを「やめる」、2つの意味 VALUには(1)VALUを売る、(2)VALUを買う――の2つの参加方法があります。この記事では(1)に焦点をあて、「VALUをやめる」=「VALUを売ることをやめる」「VALUが売れた後にやめる」の意味でレポートします。 VALUは、今年5月31日にスタートしたばかりの、金融とITを融合した「FinTech」と呼ばれるサービスの1つだ。誰でも自分の「価値」を売り出し、それを他人に買ってもらえる――というものだ。 ユーザーは、「VALU」と呼ばれる模擬株式を発行し、ほかのユーザーに買ってもらえる。上

    「VALU」やめました やめるのは、とても大変でした
    hitoyasu
    hitoyasu 2017/08/04
    ビットコインは難しいんだな。