2009年4月5日のブックマーク (4件)

  • 2009-04-05

    、3/22 3/23に次のように書いた。 ナチによる迫害(殺害)を受けた二つのグループがある。 (A)ユダヤ人。(B)それ以外のロマ人、スラブ民族(特に戦争捕虜)、共産主義者、ポーランド人、身体障害者、同性愛者など。 (A)それとも(A)+(B)、一体、ホロコーストとはどちらを指す言葉なのか? あいまいなまま使用しつづける場合、忘れられたまま殺されていったたくさんの人々(B)の隠蔽に加担することになってしまいます。 したがって、ホロコースト(holocaust)という言葉を使うべきではないのではないか、と思うのです。 (A) 「ホロコースト」と無冠詞でいえばふつうナチス・ドイツによるユダヤ人の大量虐殺のことを指し、シンティ・ロマの人々や障害者の虐殺については一般的にはこれを含めない*1。 hokusyuさんは上記の立場に立つ。 それに対して、hizzzさんは、(A)+(B)説。 誰を「ホロ

    2009-04-05
    hizzz
    hizzz 2009/04/05
    「ホロコースト」語彙をめぐる論争>ホロコースト研究の変遷 http://d.hatena.ne.jp/hizzz/20090406
  • 魔法使いの肖像──サルトル『ユダヤ人問題についての考察』についての考察── - 猿゛虎゛日記

    一年前ほど前に某紀要に書いた「魔法使いの肖像──サルトル『ユダヤ人問題についての考察』についての考察──」という論文をアップロードしました。 http://www.geocities.jp/sartla/ronbun/mahotsukai.html *1 これは、タイトルにもあるようにサルトルの『ユダヤ人問題についての考察』(邦訳は岩波新書の『ユダヤ人』)を論じたものです。こので、サルトルは反ユダヤ主義者、「差別主義者」を批判しているのですが、同時にサルトルは、返す刀でというか、リベラリズム、民主主義者の「平等主義」をも辛らつに批判しています。そのことは、こちらhttp://watashinim.exblog.jp/8879908でも紹介されています。 サルトルは、民主主義者の「分析的精神」を批判します。 拙論から引用します。 分析的精神の考えるような社会では、個人は分解できない固い粒子

    魔法使いの肖像──サルトル『ユダヤ人問題についての考察』についての考察── - 猿゛虎゛日記
    hizzz
    hizzz 2009/04/05
    サルトルvsメルロ=ポンティ哲学論争の一端
  • 「民族主義」 - 諸悪莫作

    このエントリはid:mojimojiさんの「http://www.mojimoji.org/blog/nationalism2」への応答となります。 僕がmojimojiさんの一連のエントリを読んでいて最も違和感を抱いた点は、「民族主義」という言葉の使われ方だった。それがどのような違和感であったのかを、2つの点から書いていきたい。 まず第1に、この議論の発端となった在日コミュニティを取り巻く非対称性について。 たとえば、この「日」の社会には様々な制度上の不公正や抑圧的な仕組みが存在する。そしてそれらの不公正が論じられるとき、それは、一般的には制度設計や普遍原則上の問題として語られる。ところがこの社会で「朝鮮総連の抑圧」といったものが話題になったとき、それは単に組織の在り様としての問題としてではなく、突然「民族主義」といったカテゴライズが登場し、そのような文脈の中で語られてしまう。 またた

    「民族主義」 - 諸悪莫作
    hizzz
    hizzz 2009/04/05
    「民族」とは「国民国家」の双子の概念として近代に創作されたもの。それを避けて狭義の前提で語ろうとすると、色々ボロボロ齟齬が出てくるってことだろうと。
  • 佐藤亜紀 日記: 2009.3.29

    ごく一握りの誠実で有能な方を除いて——と言うことにしておこう、皆無と言う訳じゃない——現在日で文芸評論家として活動している人間は、概ね二種類に分けられる。チキンと、無能者だ。まあ文芸評論などというのは小説以上にえないから、出版社のお覚えを損なわないよう、業界の爪弾きにならないようチキン化するのは理解できないこともない。しかし無能者と言うのは! 読解し論じるスキルなぞ努力次第で使える水準まで上げることも出来ように、それを怠っているというのは、これはもう犯罪である。 だから文芸評論は使えないと作家に言われるのだ。チキンや無能者の評論を反省の種にする馬鹿はいない。評論と実作の間の良きフィードバックなぞ、勿論望むべくもない。 では仲俣暁生氏はどちらであろうか。ブログに載せていた2009年のベストを見る限り、チキンであることはほぼ間違いない。立派な御用評論家ぶりだ。ではスキルの方はどうか。 20

    佐藤亜紀 日記: 2009.3.29
    hizzz
    hizzz 2009/04/05
    佐藤亜紀は、リベラルのダブスタを図る踏み絵!