hk2mr_huのブックマーク (71)

  • 公邸に幽霊?「承知していない」政府、答弁書を閣議決定 民主の追及に  - MSN産経ニュース

    政府は24日、首相公邸に幽霊が出るとの噂について「承知していない」とする答弁書を閣議決定した。 昨年末の就任以来、安倍晋三首相が公邸に引っ越さないことを踏まえ、「幽霊の噂は事実か。首相が公邸に引っ越さないのはそのためか」とした民主党の加賀谷健氏の質問主意書に答えた。 公邸は昭和11年、旧陸軍の青年将校が起こしたクーデター「2・26事件」の舞台となっており、犠牲者の幽霊が出るとの噂話がある。答弁書は「危機管理については遺漏のないよう万全を期している」とした上で、首相の入居時期について「諸般の状況を勘案しつつ判断されるものと承知している」とした。「子供っぽいことやめて」首相、民主議員のクイズ質問にあきれ顔

    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2013/05/24
    首相が公邸に住まないで危機管理は大丈夫なのかと素直に質問すればいいものを、受け狙いか知らないけどどうして余計なこと言うかな。
  • 東京新聞:生活保護 高崎市の窓口対応 「職業選択の自由ない」:群馬(TOKYO Web)

    生活に困っている人の「何でも相談会」や炊き出しを行っているはるな生活協同組合(高崎市)が二十二日、高崎市の生活保護の窓口対応をめぐり疑問点を挙げ、改善を申し入れた。(伊藤弘喜) 市社会福祉課の幹部らと非公開の懇談会を開催した。生協側は社会福祉士や弁護士ら七人が出席。生活保護を申請する人に同行する中で見聞きした市の対応の疑問点を問いただした。 生協側は、市の窓口担当者が「生活保護受給中は職業選択の自由はない」「どんな仕事でも嫌がらず就くように」と基的人権に反する指導をしていると主張。生活が安定する前に生活保護の辞退を強く要請されたり、精神疾患への配慮に欠けた対応をされた受給者もいると指摘した。

    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2013/05/23
    どんな仕事でもというのは多少法律に触れているような企業でもいいから就職しろって意味か。
  • 雑感(フランスから) - aggren0xの日記

    まためいろまさんが猛威を振るっているようだったので感想を書きたくなった。 乙武洋匡オフィシャルサイト の件です。 障がい者差別はいかん。フランスも曲がりなりにも欧米先進国なので、障がい者差別は(少ない)だろう。でも別に日も障がい者差別の解消自体は進んできていると思う。だが日のほうがやや遅いだろう。しかしそれは工業化の順番にすぎないと私は思っている。 ここで私は思うのだ。日と欧州の違いは何か。つうか、海外在住日人の感覚のちょっとズレ加減はいったいなんなのであるか。これは感覚的なものだけど、私はこう思っているのです。 日人は、「かくあるべし」という規範に沿おうとする。あらゆる面において。 欧州人は、「こうであってはいけない」という規範に沿おうとしているようだと私は思う。で、「こうであっていけない」以外は自由で良い、みたいな感じで。 ではないかな〜、と。 そういうわけなので、例の乙武さ

    雑感(フランスから) - aggren0xの日記
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2013/05/22
    「かくあるべし」という理由から日本的な考えでは乙武氏にも責任があるとされ、しかし「こうであってはいけない」ことをしてはいないので欧米的な考えでは乙武氏に一切の責任はないという理屈。
  • さいたま 組長の裁判員裁判で厳重警備 NHKニュース

    抗争相手の殺害を指示したとして起訴された暴力団組長の裁判員裁判が、さいたま地方裁判所で始まり、裁判員の安全を守るため、すべての来庁者の持ち物の検査が行われるなど厳重な警備の下で審理が行われています。 5年前の平成20年4月、埼玉県ふじみ野市で、暴力団幹部がけん銃で撃たれて殺害され、対立関係にあった山口組の幹部で暴力団組長の落合益幸被告(65)が、抗争相手を殺害するよう配下の暴力団員に指示したとして、組織犯罪処罰法違反などの罪で起訴されました。 検察は去年、裁判員に危険が及ぶ恐れがあるとして、裁判官だけで審理するよう求めましたが、裁判所は請求を却下しました。 この裁判員裁判が15日からさいたま地方裁判所で始まり、裁判員などの安全を守るため、朝から正面玄関以外の出入り口を閉鎖したうえで、金属探知機を使ってすべての来庁者の持ち物検査を行うなど厳重な警備が行われています。 審理は午前10時から始ま

    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2013/05/17
    裁判所の中での安全を確保しても何の意味のないよね。危険があるとしたら裁判が終わった後でしょ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2013/03/09
    TwitterとTumblrを連携させたら面倒くさいことになるので止めた方がいいな。後、disられてるのは引用した人ではなくて引用された記事の方ではないかと思われ。
  • 男の結束…全員で1年間皆勤達成した高3クラス : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県筑紫野市の県立筑紫高(友野晃校長)は卒業式を前にした28日、クラス全員で1年間の皆勤を達成した3年5組に特別皆勤賞を贈った。 同校のクラス皆勤は7年ぶりという。 5組は男子ばかり36人の理系クラスで、昨年4月、担任の中村健教諭(46)が「全員で無欠席を目指そう」と呼びかけたのをきっかけに挑戦。高熱やけがで欠席しそうになった生徒もいたが励まし合い、対外試合や受験などの公欠を除いて全員が1日も欠かさず登校したという。 全校生徒の前で友野校長から表彰状を贈られ、学級委員長の吉丸和志さん(18)は「男子ばかりなので、『絶対に休むな』と言いやすかった」と話し、弓削匠さん(18)は「男子クラスの結束力の成果」と胸を張った。 中村教諭は「何度もピンチに見舞われたが、生徒たちの頑張りに尽きる。頭が下がる思い」とたたえた。 また同日、太宰府市の県立太宰府高(小柳和孝校長)でも卒業式前の表彰式があり、小

    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2013/03/03
    高熱やけがで欠席しそうになった生徒もいたが励まし合いって、高熱やけがは励ましてどうにかなるもんじゃないだろ。
  • 不幸な経験をした人間ほど人を不幸にしたがる。

    よく、「辛い経験をしたことがある人間ほど人に優しくなれる」だの言われる事があるけどアレは大嘘。 実は嫌な経験や理不尽な経験をした人間ほど人にもそれを強いる。 児童虐待を受けた経験がある人ほど自分も児童虐待をする傾向にあるという「世代間伝達」なんてまさにそれを表してるんだよね。 http://contest.thinkquest.jp/tqj1999/20144/untitled2.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E8%99%90%E5%BE%85 もっと卑近な例で言えば、一昔前の日企業(今もまだそういうとこあるけど)の上司が部下に無茶な宴会芸を強いたりするのもそうだよね。 「俺の若い頃はこんな苦労もした……」みたいなDQNエピソードで無茶なこと要求されたりとか。 フィクションの世界では、恵まれて育った金持ちのボンボン

    不幸な経験をした人間ほど人を不幸にしたがる。
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2013/02/07
    不幸な経験をした時に手を差し伸べてくれる人がいたかどうかで、他人に対する対応も変わってくる気がするな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2013/01/25
    ただでさえ少ない休みをこれ以上減らされたら死ぬってことでこういう結果になったんじゃないのかな。
  • 高2自殺の桜宮高、すべての部活動を当面自粛 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立桜宮高校バスケットボール部の2年男子生徒(17)が体罰を受けた翌日に自殺した問題で、同高は13日から当面の間、すべての部活動を自粛することを決めた。

    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2013/01/14
    どうして他の部活動まで自粛させるのかな。他の部の生徒は何にも関係ないじゃん。
  • 朝日新聞デジタル:「いじめ防止に武道家の先生を」 谷川文科副大臣が持論 - 政治

    いじめ防止には、怖い武道家の先生が必要――。27日に文部科学副大臣に就いた谷川弥一衆院議員が、最初の記者会見でそんな持論を展開した。  谷川氏は「いじめたら怒られる。それを理解してもらうには怖い先生が学校にいないとダメ」と述べ、「武道家。一番いいのはボクシングだと思うが、空手、剣道、柔道、プロレスも入るかな」と格闘技を列挙。「いないなら警察OBを雇う」と続けた。  党内では賛同が得られていないと前置きしつつ、「なりふり構わずやるべきだ。いまから関係者の説得に入ります」とも。あまりの熱弁に、政務官に就任して同席していた義家弘介衆院議員が苦笑いしていた。 関連記事原発再稼働「請い願っている」 松宮経産副大臣が発言(11/8)〈ロイター〉日銀会合は副大臣が出席、必要なら自身も=城島財務相(10/5)福井知事「迷惑千万」 副大臣の「もんじゅ廃炉」発言で(9/13)経産副大臣「活断層ではないだろうが

    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/12/28
    その怖い先生の正しさを誰が担保するのかね。だいたい恐怖心で縛るって、それ強い奴が偉い、強い奴はなにをしても許されると教えるようなものだよね。
  • 「誰かのため」の行動なんてありえない|まだ仮想通貨持ってないの?

    大地氏がこんなことをツイートしていました。 どんなことでもそうだけど、何をしたら為になるかではなく、何をしたら面白いかってことを先に考える方がいいと思う。ほんと意味なんて後からしっかりつければいいことだし、面白いことじゃないと続ける意味があんまりないよねってね。 — 矢野大地 (@123Vaal) 2016年6月11日 すると「サバンナでも同じこと言えんの?」みたいなリプライがきました。サバンナじゃないか。 @123Vaal @IHayato  アフリカとかの貧困層の子供たちにたいしてする、支援にもおなじことがいえるのか? 自分が、面白くなかったらせんのか 残酷だ — 言いたいこと言う@相互フォロー@ゆでダコ (@fokgk4xCZFnW4ij) 2016年6月11日 いやいや、何を言うてまんねん。怪しい関西弁使っちゃうくらい、テンプレな批判?ですねそれ。 それこそ!面白くないと続かないで

    「誰かのため」の行動なんてありえない|まだ仮想通貨持ってないの?
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/12/24
    「誰かのため」は最初は本当にそうでもいつかそのうち捻じ曲がって「誰かのせい」になってしまうんだよ。
  • 嫌いな人との付き合い方

    嫌いな人や苦手な人と、なんとかうまくやっていこうと頑張ってる人がいる。 僕も昔そうだった。 でも、その努力、もっと違う使い方をした方が自分のためだし、相手のためにもなるし、無駄にエネルギーを消費しなくて済むという点でエコロジー。地球にも優しい。 苦手な人や嫌いな人には向こうから自然に離れていってもらい、好きな人には自然に寄ってきてもらう。 そして好きな人に存分にエネルギーを使う。 そのためには、ちょっとした思考の切り替えでうまくいく。 嫌な人とはできるだけ距離を置こうとするし、好きな人とはよりもっと一緒にいようとするでしょ。それと同じ理屈で、嫌な人の中の好きな部分と付き合うためにはどうしたらいいか、好きな人の嫌な部分と距離をおくためにはどうしたらいいか、って考えてみると人付き合いのアイディアが結構出てくると思う — F太さん (@fta7) 2011年3月10日 あんま好きくない人のこと考

    嫌いな人との付き合い方
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/12/20
    無理は続かないし相手が調子に乗るだけで何も良いことがないというのは分かるけど、気にするなと言われても気にしてしまうから気まずさを感じてしまうわけでね。
  • Favstarの無課金者に対する対応について

    ふぁぼられをまとめるサイト「Favstar」において、 ふぁぼられ数が20万を超えた無課金者のふぁぼられ表示が全て 「200000+」でまとめられるという問題について。

    Favstarの無課金者に対する対応について
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/12/11
    自分が課金しても無課金の人からは正しいふぁぼ数が表示されないことを問題視してるわけだよね。後、まとめ主は課金してるって言ってるのに金払えって言ってる人は何なの?
  • ニートとホームレスの実態の深刻さ

    しびれやるお @shibire_yaruo ニートの8割が就労経験者らしい。かなり共通するのは対面コミュニケーションが苦手。精神科の受診率は半数、いじめの経験者も半数。そしてニートは八割以上の企業は採用しないとのこと。この問題は深刻だとおもう。メディアの怠け者イメージとは深刻さが違うな。http://j.mp/hwvkqT 2011-01-18 17:24:41 あべかつさん@がんばらない @abekatsu Quote “@yuji_yaruo5222: そしてニートは八割以上の企業は採用しないとのこと。” ここ注目。採用してもらうことをゴールじゃなくて,自立していける支援。月10万円のアルバイト収入は自立には繋がらない。いや,何でもない。疲れた。 2011-01-18 17:31:11

    ニートとホームレスの実態の深刻さ
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/12/02
    ニートやホームレスを精神疾患や障害と過度に結びつけてしまうとそうでない人が取り残されてしまう気がする。そうでない人は本当に甘えているだけだから救う必要なしと言われればそれまでだけど。
  • 橋下市長「職員給与カット」、不祥事抑止できず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    不祥事の相次ぐ大阪市は30日、4件の懲戒処分を発表し、6~11月の処分件数が計42件になったことを明らかにした。 削減目標の40件以内を上回っており、橋下徹市長は同日、「ひどすぎる。市民へのおわびと、組織全体の引き締めのため、職員の給与カットを考える」と明言、政令市でも下位クラスの職員給与をさらに削減する方針を示した。 発表によると、酒気帯び運転で現行犯逮捕された環境局の男性職員(44)、勤務する市立小で女子児童を盗撮した男性教諭(28)、通行人を殴って約40万円を脅し取ったとして逮捕された男性消防士(26)の計3人を懲戒免職に、禁止されているマイカー通勤を繰り返した環境局の男性職員(42)を停職3か月とした。 市はすでに財政改革の一環で、4月から平均7・8%の給与カットを実施しており、行政職の平均年収は約639万円。橋下市長は「組織の責任。(不祥事が)止まらなかったらどんどんカットして、

    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/12/02
    で、組織のトップである市長はなんぼほどカットするのん
  • なぜ朝鮮学校の無償化は認められるべきか

    フィフィさん(@FIFI_Egypt)が今年3月、朝鮮学校の無償化に反対したところから話は始まりました。 フィフィさんはこの時点で、外国人学校のうち朝鮮学校だけが無償化を求めていると誤解していますが、のちに全ての外国人学校の無償化に反対する、と意見を修正しています。 実際は、要件を満たす全ての外国人学校が無償化を認められながら、朝鮮学校だけが無償化の要件を満たしているのに除外されています。 まとめ フィフィが外国人学校無償化問題に言及。 ・他国の外国人学校も無償じゃない。 ・日は外国人に十分配慮してる方だよ? ・これらは在日朝鮮半島出身者に特化して発言したのではないです。 ・日を愛せない外国人を日人も歓迎する訳ないじゃない。 ・外国人に変えてほしいと思ってるの?自分の国に対する意見ぐらい自分でいいなよ。 http://twitpic.com/8x1xni 45250 pv 346 2

    なぜ朝鮮学校の無償化は認められるべきか
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/11/30
    二人目はともかく一人目は全く議論になってないな。あんなので勝った気になれるなら人生楽しいだろうな。
  • 「社会人なら体調管理はできて当然」とか簡単に言うな - 脱社畜ブログ

    11月も、もうすぐ終わりである。気温もだいぶ低くなり、今年も風邪が蔓延する季節が到来しようとしている。このブログを読んでいるみなさんも、どうか風邪には気をつけて欲しいと思う。万が一引いてしまった時は、無理をせずに体を休めて欲しい。 さて、今日はそんな体調管理についての話を書きたいと思う。書きたいのは、「体調管理は社会人の常識」という言葉についてだ。僕は、この言葉に全力で違和感を感じている。 これは、突然仕事を休んだりすると周りに迷惑をかけるので、社会人なら体調管理には常に気をつけなければいけない、という趣旨の言葉である。確かに、突然休んでしまったりすると、仕事上の問題が発生することもあるのは事実だ。そういう事態は、もちろんないほうがいいに決まっている。 しかし、風邪を引いたり体調を崩したりすることについて、人の帰責性はそんなに強いものなんだろうか。体力は人それぞれだし、体調管理をどんなに

    「社会人なら体調管理はできて当然」とか簡単に言うな - 脱社畜ブログ
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/11/30
    企業のなら社員の突然の病欠にも対応できて当然とはならないのがクソ
  • 【編集長日記】松屋の社員が激怒しててビックリしました - ガジェット通信

    松屋の定と豚汁が好きで3日に1度はべに行くのですが、なかなか見られないシーンを目撃することになりました。その日だけは定じゃなくて牛丼を注文したのです。店頭に「松屋史上最高のタレできました」と書かれてたので、どんなものかなと。吉野家より美味しいかなと。確かめたくてこの日だけは牛丼にしたのです。いや、別に何を注文してもこの話にはまったく関係ないことなんですけどね。 さっそく牛丼と豚汁が出されたのでべようとしたところ、私の右側の席から怒号が……。怒鳴っているのはスーツ姿の男性。その男性の対応をしているのは、松屋の制服を着た店長と思われる男性。スーツの人は、テーブルに松屋の書類を置いていたので、どうやら松屋部の人だと思います。 なぜ店長が部の男性に怒られているのか詳しくはわかりませんでした。でも、「何ひとつマニュアル通りやってねえだろ! マニュアル以上にイイやり方あんのかよ! あるから

    【編集長日記】松屋の社員が激怒しててビックリしました - ガジェット通信
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/11/28
    客の前で怒鳴るなんてサービス業として三流以下だろ。これでマニュアルに「お客様のことを第一に考えるべし」とか書いてあったら笑えるんだが。
  • 「従業員も経営者マインドを持つのが当然」と考える社長に未来はないと思う:酒井一樹の【就職サイトに書けない話】:オルタナティブ・ブログ

    就活SWOT代表の酒井です。 このページを見ていただくとわかるように 2014新卒の採用情報も続々と公開されていますが、 その中で、 「学生として就活している方はお断り」 「お金を貰うなら成果を出すプロになれ」 …こんな主張をする「新卒採用」サイトが話題になっています。 (叩くつもりはないので、敢えてリンクは貼りません。) この記事を読んでいて 自分が過去に見てきた色んなベンチャー企業の事を思い出したので 「ベンチャーを見極める時のヒント」につながる記事を書きたいと思います。 その2014新卒採用の告知ページ、 2ちゃんねるTwitterでは「ブラック臭がすごい」と話題ですが よくよく読んでみると内容としては、そんなに間違ったことは言っていません。 その漫画で述べられている「仕事へのスタンス」は、 経営者自身にとっては当たり前のことで 実際自分の周りでも、内容に共感しているベンチャーの経

    「従業員も経営者マインドを持つのが当然」と考える社長に未来はないと思う:酒井一樹の【就職サイトに書けない話】:オルタナティブ・ブログ
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/11/16
    従業員までが経営者マインドを持っているのは素晴らしいが異常。それを前提とする経営者は社員に依存しすぎ。
  • 「病気や障害も個性だと思って」

    出生前診断のニュース見てたら、キャスターが「病気や障害も個性だと思って~」っていってた。 すでに生まれている病気や障害の人がどうとかじゃなくて、単純に、「それが個性だとして、お前はその個性が欲しいか?」と思ってモヤモヤした。 すでに生まれた、病気や障害の人は、それと折り合いをつけるために病気や障害を個性ととらえ、それらとうまく付き合っていくのは必要だし大事だし尊重することはすばらしいと思う。「障害を持っている人になにを言うんだ!」ってことじゃなく、それが個性で尊重すべきだという人にすごくモヤっとする。 出生前診断自体は禁止されるようなことじゃないと思うんだけど。もしそれで障害があるってわかったら、それでもそれをその子の個性だと思い生まれてきて欲しいと願ったときに準備が出来るだろうし(知識をつけたり、環境を整えたり。金銭的な問題もあるだろうし)。 「病気や障害も立派な個性である」→「出生前診

    「病気や障害も個性だと思って」
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/11/10
    病気や障害が個性だと言われると、他になんかもっとあるでしょって思ってしまう。