ブックマーク / togetter.com (9)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2013/03/09
    TwitterとTumblrを連携させたら面倒くさいことになるので止めた方がいいな。後、disられてるのは引用した人ではなくて引用された記事の方ではないかと思われ。
  • Favstarの無課金者に対する対応について

    ふぁぼられをまとめるサイト「Favstar」において、 ふぁぼられ数が20万を超えた無課金者のふぁぼられ表示が全て 「200000+」でまとめられるという問題について。

    Favstarの無課金者に対する対応について
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/12/11
    自分が課金しても無課金の人からは正しいふぁぼ数が表示されないことを問題視してるわけだよね。後、まとめ主は課金してるって言ってるのに金払えって言ってる人は何なの?
  • ニートとホームレスの実態の深刻さ

    しびれやるお @shibire_yaruo ニートの8割が就労経験者らしい。かなり共通するのは対面コミュニケーションが苦手。精神科の受診率は半数、いじめの経験者も半数。そしてニートは八割以上の企業は採用しないとのこと。この問題は深刻だとおもう。メディアの怠け者イメージとは深刻さが違うな。http://j.mp/hwvkqT あべかつさん@がんばらない @abekatsu Quote “@yuji_yaruo5222: そしてニートは八割以上の企業は採用しないとのこと。” ここ注目。採用してもらうことをゴールじゃなくて,自立していける支援。月10万円のアルバイト収入は自立には繋がらない。いや,何でもない。疲れた。

    ニートとホームレスの実態の深刻さ
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/12/02
    ニートやホームレスを精神疾患や障害と過度に結びつけてしまうとそうでない人が取り残されてしまう気がする。そうでない人は本当に甘えているだけだから救う必要なしと言われればそれまでだけど。
  • なぜ朝鮮学校の無償化は認められるべきか

    フィフィさん(@FIFI_Egypt)が今年3月、朝鮮学校の無償化に反対したところから話は始まりました。 フィフィさんはこの時点で、外国人学校のうち朝鮮学校だけが無償化を求めていると誤解していますが、のちに全ての外国人学校の無償化に反対する、と意見を修正しています。 実際は、要件を満たす全ての外国人学校が無償化を認められながら、朝鮮学校だけが無償化の要件を満たしているのに除外されています。 まとめ フィフィが外国人学校無償化問題に言及。 ・他国の外国人学校も無償じゃない。 ・日は外国人に十分配慮してる方だよ? ・これらは在日朝鮮半島出身者に特化して発言したのではないです。 ・日を愛せない外国人を日人も歓迎する訳ないじゃない。 ・外国人に変えてほしいと思ってるの?自分の国に対する意見ぐらい自分でいいなよ。 http://twitpic.com/8x1xni 45621 pv 346 2

    なぜ朝鮮学校の無償化は認められるべきか
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/11/30
    二人目はともかく一人目は全く議論になってないな。あんなので勝った気になれるなら人生楽しいだろうな。
  • 日本って何かおかしくねーかなァ

    @flea_nemui さっきアメリカに1年留学したことのある先輩と話してたんだけどさー海外出ちまうと日に帰ってきてから「何だこの国キチガイすぎ」って呆然とするらしいよ。想像力や思いやりがあまりにも欠けてるし、自己肯定感のない人間ばっかだし、思考停止人間ばかりだって。 2012-08-01 23:23:13

    日本って何かおかしくねーかなァ
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/08/02
    自分は外国に行ったことないし外国人の知り合いもいないから、これらが日本特有のものかどうかは分からないけど、指摘されてること自体はわりと同意できる部分が多い。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/05/31
    権利を制限することで受給者に対する差別意識がなくなるのなら意味はあるのかもしれないけど、おそらくそれがもっと助長されることになるだろうな
  • 為末 大さんの【前向きな善意が起こすトラブル】について

    爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan 僕はよく人はわかり合えないと言うから、そんな事は無いきっと人はわかりあえると主張する人と、対峙する経験が多い。この時の感覚にとても良く似ているのが、人の可能性には限界があると言った時に、そんな事は無い誰にも無限の可能性があるという主張との対峙。 2012-05-18 06:40:29 爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan わかり合えないというのは、別にお互いの事を興味も持たない世界を言っているのではなくて、誰とでもわかりあえるはずだ、わかりあえないとしたら何かがそれを邪魔している、に陥りがちだから。人はわかり合えるはずなのに、どうしてあなたにはそれがわからないんだという奇妙な罵りも受けた事がある。 2012-05-18 06:45:19 爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijap

    為末 大さんの【前向きな善意が起こすトラブル】について
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/05/18
    そうであればいい程度のことをそうでなければならないと決め付けてしまうと、他人か自分のどちらかを傷つけることになってしまうと
  • 少数派でいる事とその勇気

    爲末大 Dai Tamesue @daijapan 僕は常々良識というものにいつも疑問があって、それは良識なんてないんだというわけではなくて、良識というのものがなんと脆くてあやふやかと思っているから。僕は広島で生まれたから戦争に関しての教育が多くて、戦中と戦後で常識、良識と言われるものがころっと変わる話をいろんな所で聞いてきた 爲末大 Dai Tamesue @daijapan 厳密には違うのかもしれないけど多くの場合、常識に良く従う事を良識と呼んでいる。100年後の今から見てとても良識があるとは思えない人が、当時の良識派と呼ばれたりしている。そしてその時代の常識から外れた人は皆排除された。戦中は戦争反対が非国民だった。 爲末大 Dai Tamesue @daijapan 倫理や常識や良識というものを疑う為には、世の中と自分がずれる経験が必要だと思う。僕はこう思うのに、どうそれは言ってはい

    少数派でいる事とその勇気
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/05/14
    特別な事情がない限り多数派に流されてしまいがちで、そのことに疑問すら持たないものな
  • 渡邊芳之先生ynabe39の「近現代史では「権利が義務の対価でなくなる」ことはほとんどの場合「進歩」ととらえられると思う。」 - Togetter

    「足りない人に社会が与える」システムでは必ず「足りてるのに社会からもらう」不届き者が現れるのだが,そのことを根拠にシステム自体を否定するのは愚かだと思う。by 渡邊芳之

    渡邊芳之先生ynabe39の「近現代史では「権利が義務の対価でなくなる」ことはほとんどの場合「進歩」ととらえられると思う。」 - Togetter
    hk2mr_hu
    hk2mr_hu 2012/01/28
    ダメ親の責任を子供が取らされるというのは確かにおかしいな
  • 1