タグ

ブックマーク / blog.drikin.com (21)

  • [D] AmazonのKindle Fireを衝動買いした理由

    Amazonから発表された新しいKindleシリーズの中で、IPSのカラー液晶を搭載して、Androidベースで作られた一番ハイスペックなシリーズKindle Fireを衝動買いしてしまいました。 とりあえず、いろいろ思うことなり、(特にブラウザ周りで)検証したいことが多々あり、まともに調査してからブログ書こうと思うといつになるかわからない→そのうち面倒になって書かなくなる事が確実に予想されるので、例によって勢いで思ったことを書き記しておこうと思います。 そもそもほとんどスペックも調べずに購入に至ったのですが、その理由は $199という値段 7インチというサイズ IPS(iPadと同じ方式)液晶 クラウドベースのAmazon Silkブラウザ 汎用性を削って作りこんだAndroidデバイス(しかも2.xベース) Android Tabletで唯一成功するデバイスになりそう 2番目以降の

  • [D] ソニーNEX-5にαのマクロレンズを装着して試し撮りしまくり日記 #nex-5 #sony

    通常の一眼レフレンズを装着すると、クオリティが別次元になる事が分かったNEX-5。もうレンズ交換が楽しくてしょうがない今日この頃なんですが、先日@koyhogeさん経由でゲットしたαレンズ用マウンタを活用すべく、ついにαマウントのソニー純正マクロレンズSAL30M28を購入しました! SAL30M28はその名の通り30mmF2.8のマクロレンズ。人生初マクロレンズです。マクロレンズって、めちゃくちゃ至近距離まで接写できるレンズという程度の理解しかなくて、なんで望遠のマクロレンズがあるのかとか難しい事を全く理解できてませんが、カールツァイスの50mmに比べると画角的にも30mmは扱い易く、接写や物撮りだけじゃなくて普段使いでも問題ないんじゃないかという気がしてきたので、昨日今日とこのレンズを装着して手当り次第いろいろ撮影しまくって見ました。 ということで、NEX-5+SAL30M28でいろい

  • [D] NEX-5にカールツァイスレンズを装着してカメラのクオリティはレンズで決まるという事を痛感した一日 #nex5

    カイさん絶賛オススメのゲーム428 PSP版にハマっていて、すっかりブログ更新が滞りがちですが、今週もMission地区探索第二弾、NEX-5を片手に出歩いてみました。 そんな今日一日で撮影した写真日記です。 そんな今回の写真は全て、以前購入しておきながら余り活用しきれていなかったNEX-5用ニコンマウントコンバータにカールツァイスの50mmF1.4レンズを装着して撮りました。 なんていうか、結論的にはカメラの性能はレンズで決まることを改めて痛感する結果になりました。NEX-5の画質的制約は現状Eマウントのラインナップに律速されてる感じですね。早急なEマウントレンズラインナップ強化を期待したいところです。 前回は、Muniの38番線からBARTに乗り換えてMissionに向かいましたが、今回は38番線からFillmoreで22番線に乗り換えMuniだけでMissionに行ってみることにしま

  • [D] DxOでカメラのRAW画像のポテンシャルと性能を再確認した

    先日職場の同僚から教えてもらったDxOという一眼レフ用の現像ソフトウェアがものすごくて感動したのでご紹介。 DxO Optics Pro - ソフトウェア紹介 と言っても、論より証拠で、いろいろ語るよりサンプルを見てもらったほうが説得力が高いと思うので、今日一日サンフランシスコ市内をD7000+35mm/F1.8単焦点レンズで撮影した写真を御覧ください。 以下はすべてオリジナル画像はRAWで撮影し、すべてDxOだけを使って現像した写真です。 それぞれの写真にマウスオーバーすると、オリジナルの画像に切り替わるので、補正前、補正後の画像が簡単に比較できます。 レンズはその特性上、縁周辺部分の明るさが落ちたり、歪んだりするのですが、最初の二枚は、そういったレンズの光学特性補正機能のサンプルとしてわかりやすいと思います。 いかに元画像が歪んでいたのか、暗くなっていたのかが一目瞭然で、ちょっと衝撃で

  • [D] Chromebookを使い倒して3日目の感想

    (この写真はNapa Valleyの有名ワイナリーOpus Oneで撮影しました。) Chromebook生活3日目。 週末ということもありMacChromebookの利用率は1:9くらいでChromebookを使って見てのここまでの感想をメモ (もちろんChromebookからブログを更新しています。) 開封レポートエントリーでも触れたように、Chromebookを利用し続けられるか不安だった最大の要因は、トラックパッドの精度が悪いこと。 このトラックパッドだと、そもそもChromebookの良し悪しを語る以前に使う気になれないんじゃないかと不安になるレベルだったのですが、トラックパッドのタップでクリックする設定を有効にしたところ、一番イライラしたクリック/右クリックの誤動作がなくなり、なんとか許容できるレベルに。 その後一日くらい使ってるとトラックパッド自体の精度に人間側が慣れてきて

  • [D] iPad2最大のメリットはメモリ倍増。iPad2で開花するiPadのマルチタスク #ipad2

    iPad2を入手してからちょうど一週間。 iPad2最高!で毎日肌身離さず持ち歩いているんですが、先日のdrikin.tvでもなかなかiPad2の素晴らしさが伝えきれない感があり、スペックだけで語るとカメラのショボさとか重さとかネガティブな部分がどうしても強調されがちなのでモヤモヤした感じがしていたのですが、ようやくiPad2の快適さを裏付ける理由が分かった。 結論から言ってしまえばiPad2最大のメリットはメモリが倍増した事です。 上のスクリーンショットはiPad2を数日使い続けた状態でSystem ManagerというアプリでiPad2のメモリ仕様状況をチェックした図。 このデータをみた時の衝撃は目を疑うものがありました。なにせFreeメモリが67MBもあるんですよ!! iPad1では常にFreeメモリがほとんど無い状態で稼働してました。 特にiOS4.3以降マルチタスクが解放され複数

  • [D] ChromeとiPhoneでのBelugaの使いこなし術について #beluga #chrome #iphone

    災害時にはBelugaがすごく良いんじゃないかという話 - hitoshi DAILY 豚組の@hitoshiさんの素晴らしいBelugaエントリー以降、自分の周りでかなりユーザーが増えて来てるBelugaですが、僕がBelugaについて語りたかった事自体は@hitoshiさんのエントリーが全てを語っているので、純粋にBelugaの使いこなしについて書きます。 まずはBeluga Helperについて Belugaはモバイルに特化したグループチャットと思っている人も多いかと思うのですがちゃんとPCでも使う事が出来ます。 若干分かりづらいので気づかない人も多いみたいですが上のスクリーンショットのようにPCでBelugaのサイトにアクセスすると右上にログインリンクがあります。このリンクからBelugaにログインすればブラウザ上でBelugaを利用する事が出来ます。 ただブラウザ版のBeluga

  • [D] ちょっと遅れましたがiPad2開封レポート #ipad2 #apple

    いやぁ、予想外、まさかまさかの大人気で発売日から一週間。ほぼ毎日朝6時からAppleStoreに並び続け12日目にしてようやく手に入れる事が出来たiPad2。 トータルの行列時間は24時間を超え最後は完全に意地でした。 そんな行列については、別途エントリーしたいと思ってますがまずはお約束の開封レポートです。 今回購入したのはAT&T 64GBの白&黒モデル。自分用と@kurobozu用。 最初は白は無いなぁと思ってたんですが、店頭で実物をみて質感もよく気に入ったので自分用を白にしました。 箱における白黒の違いは印刷されているiPad2の色だけ(あたりまえか) 開封すると例によって箱ギリギリに詰め込まれたiPad2が出てきます。 体以外の内容物はACアダプタとUSBケーブルと申し訳程度の紙マニュアル。 裏面はこんな感じ。 第一印象は、何はともあれ薄くなったのが良くわかる。 重さはあまり違い

  • 後藤弘茂、西川善司が語る新型MacBook Proのハードウェア解説 #drikintv #macbookpro - Drift Diary XIII

    結果的に二日連続、3回も更新してしまったdrikin.tvですが、昨日のdrikin.tvは超豪華ゲスト過ぎるトークでコンピュータ業界に携わる人なら必見の内容になったので、ぜひ見て頂きたく改めて自分のブログでも紹介させて頂こうかと思います。 drikin.tv - Extra 2 というのも、半導体を語らせたら世界に通じる後藤弘茂さんと、こちらもGPUを語らせたら世界に通じる西川善司さんがGDC取材のためにサンフランシスコに訪れているのですが、半ば強引に、お二人に新MacBook Proで新しくなったインテルのSandy BridgeベースのCore i5/7シリーズのCPUや、AMDGPU、Thunderboltなどのチップセットの解説に始まり、iPhone/iPadAndroidなどスマートフォンで採用されているARMの将来、AMDのブルドーザーという次世代CPUの解説など、惜しげ

  • [D] iPhone/Androidだけで軽快にプライベートなグループチャットができるサービスBeluga #beluga #iphone #android

    iPhone/Androidだけで軽快にプライベートなグループチャットができるサービスBeluga #beluga #iphone #android 最近ハマっているサービスBelugaの紹介を紹介したいと思います。 BelugaはFacebookが買収した事で有名になったグループチャットサービスです。 ものすごく雑に説明するとSkypeやLingrのグループチャットと同じようなものです。 当にシンプルなサービスで特にここが技術的にスゴイというものでもないのですが、シンプルさとモバイルでの使い勝手の良さが初期のTwitterを彷彿させる感じで気に入っています。 (なんとなくアイコンの並びもTwitterと相性が良くないですか?:-) 利用方法ですが、Belugaのサイトにアクセスすればブラウザだけで利用する事もできますが、iPhone or Androidユーザーであれば、まずは無料の専

  • [D] 新型MacBook Airで盛り上がる中、今更AppleTV開封レポートw

    なんだかんだと新型MacBook Airで盛り上がってますが、やっと新型AppleTVが買えたのでとりあえず開封レポート 何はともあれ、まずびっくりするのが箱の小ささ。AirMac Expressの箱より小さいと思います。丁度Appleリモート程度の横幅。見た目に反して重さは結構ずっしり 開けてみると箱サイズぴったりに真っ黒のAppleTVが出現 お約束の重箱構造で、体を取り出すとAppleリモートが登場。Appleリモートって$19くらいする事を考えるとAppleTVの$99の定価ってどんだけ安いんだ 黒すぎてよくわかりづらいと思いますが、体にはグルっと黒いテープが巻かれて梱包されてます。 こいつをクルッと引き剥がすとHDMIなどの端子が現れます。 これまた分かりづらいけど体底部はラバー素材でリングマークも 上部にはApple(リングマーク)+TVの文字も。これは完全に真っ黒で見え

  • http://blog.drikin.com/2010/10/%E6%96%B0%E5%9E%8Bmacbook-air%E3%81%AF%E5%BE%93%E6%9D%A5%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%B8%B8%E8%AD%98%E3%82%92%E8%A6%86%E3%81%97%E3%81%9F%E5%BA%97%E9%A0%AD%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83

  • [D] Back to the Mac取って出しレポート

    @kai3desu の取って出しクオリティには遠く及びませんが、今日のアップルイベントをメモっておいたので一応こちらに転記しておきます。 しかし今回実験的にFacebookのグループ作ってみたんですが、wallにメモ書き続けてたらスパム行為とみなされて途中から書き込みがブロックされたw でもグループチャットはうまく機能しました。今後も使いまわせそうなのでこのグループは継続しておこうと思うのでApple好きの方はぜひ参加してください。 しかし認証作業が忙しかったw Facebook | Back to the Mac 感想は追って書くかもしれませんが結論としては、新型MacBookAirは見送りですね。バッテリーライフがiPad相当の公称10時間なら少し揺らいだかもだけど、11インチで5時間の時点でしゅーりょー @masakiishitani 人柱レビューに期待しますw 以下取って出しメモ

  • [D] シャスタ山とiPadとNexus One

    もうちょっとシャスタ山が続きますがちょっと閑話休題。今回の旅、ガイドブック的なものはなに一つ持たずに、完全にiPadとNexus Oneで旅を巡りました。現状の個人的な結論としては、iPad + Nexus One(Android 2.2)が最強の組みあわせなんじゃないかと思ってます。特にAndroidGoogle Navigater(カーナビ)機能が半端じゃなく便利で、既存のカーナビ製品を含めてもトップクラスの出来というか、こんなものを無料で携帯に付けて配ったら、カーナビ企業涙目どころか全滅するんじゃないかと気で思う今日この頃です。あまり日ではこの点が話題にならないなぁと思ってたら、日ではこのカーナビ機能は使えないんですね。そもそもマトモなAndroid 2.2デバイスも存在してないけど、Google NaviとAndroid 2.2のデバイスが提供されてたら、日のAndroi

  • [D] iPad版マガストアを使ってみて思った事

    やっと日でもiPadが発売され、日版AppStoreも開店し、すでにマガジン系のアプリもいくつか登場している中。現状は最王手(?)と思われるマガストアでMacFanを買ってみました。その時思った電子書籍についての感想などをつらつらと書いておきます。 とりあえず一番致命的だと思ったのはアプリの安定度。"ちょっと読む"機能で当にちょっと読んでるだけでサックリ落ちます。この時点で、不安を覚えて購入をメチャクチャためらいました。 更に"ちょっと読む"機能がカバーフロー的なインターフェースで、頑張って実装した感 は伝わってきますがちょっと読む感 は薄い。これ、数ページをフルに読む事ができる訳ではなくカバーフロー状態で全ページ読めるという機能なんですよね。確かにそう言われてみると"サンプルを読む"ではなく"ちょっと読む"は納得なんですけどねw 全体的にみて、カバーフローを実装して満足したというか

  • [D] Keynote at WWDC 2010

    Steve JobsをNexus Oneで激写!途中でデモがうまくいかなくなるという理由で、基調講演中にWiFi使用禁止令だされて、無視して使ってると、周りの人に怒られそうだったので、途中でTweetが絶えてますがとりあえず基調講演中にtweetした内容をアーカイブしておきます。 しかし、基調講演後にかなり長い間Jobs自ら会場に残って歓談。更にはステージ上で、iPhone4の記念写真を撮らせたりしたり、ここまでサービスしてるJobsをはじめてみました。Jobsに50cmくらいまで近づいて写真を激写したのは良いんですが、気づいたらカメラはNexus One。滅茶睨まれました。。。汗 Start moving Mon Jun 07 16:23:41 +0000 2010 Found Evernote icon Mon Jun 07 16:29:48 +0000 2010 Got 5th po

  • [D] i文庫HDとiBook

    iPadフライングゲットしたユーザーの一部(ってかなり局所的ですがw)では、iPadの予約開始より、待ちこがれていた、i文庫HDが、遂にリリースされました。i文庫HDの素晴らしさは、公式サイトの動画を見ていただくのが早いですが、自分なりに使ってみた印象とiBookとの比較などを少し書いておこうと思います。 iTunesでダウンロードする まず、i文庫HD自体の出来の良さは、前評判通り、すごく完成度が高いです。現状、最強のブックリーダーだと思います。iBookに引けを取らないページめくりのGUIや、iBook以上のパフォーマンスは、すばらしいの一言。僕にとって、ブックリーダーで一番重要なのは、いかに快適にScanSnapでスキャンした書籍を読めるか。i文庫HDは、青空文庫だけでなく、PDFや、ZIP圧縮された、連番Jpegなどに対応しているので、自作スキャン文庫の閲覧にも最適です。きっ

  • [D] nexus one ~ hardware first impression~

    ここ数日、nexus oneをメインに使っていて、書きたいこと満載状態な訳ですが、例によって溜めすぎると、面倒になって書かなくなってしまうので、小出しにでも、感想を書き留めようと思っています。 ということで、まずは、ハードウェア周りから、気付いたことを まず、外観、デザインについては、取り立てて、良くも悪くもないというか、あまり感想はない感じ。特にカッコイーとも思わなかったけど、ダメダメという感じでもない。もう好みの程度? GoogleiPhoneより軽さを強調してる気がしますが、どちらかというと、薄さはかなり感じます。 ちょっと気になってるのは、ホールド性の悪さ。iPhoneより、薄くて、材質もスベスベしてるので、写真のように両手で持って(よく見ると両手小指で底を支えてます)、ホールドしても、結構不安。フルキーボード両手打ちで、ガリガリ文字入力しようとすると、ちょっと辛いです。そーいえ

  • [D] iPadの第一印象

    前回、iPad発表直後の第一印象を留めておきたくて、殴り書き程度に書き留めたエントリーが、意外にも好評だったので、今日は、iPadを実際に購入した直後の感想を、前のエントリーと比較しつつ、書き留めておきたいと思います。 また、日、日時間の午後9時より、shi3zさんと、iPad発売記念Ustreamを行う予定です。ここでは、例によって、だらだらと、言いたい放題、語ろうと思っています。Ustreamは、僕のdrift showとshi3z showで二画面中継になると思います。ぜひ、参加してください! 体力限界気味で、テンション低めでしたけど、Ust自体は、滞りなく終了。しかし、まさか、短縮URLのドメインが更新し忘れて、見れない人多発だったとは。。。ちょっと悲しすぎる。ありがとうございました。 具体的な、製品レビューの前に、いくつか前置きをしておきます。 まず、iPadは、購入直後、即

  • [D] Just unboxing iPad

    Today is iPad launch day. I have purchased four iPad. Two are reservation at Apple retail store. The other two are ordered from Online. Accidentally, I came back from Japan to San Francisco at the same day :-P I want to Apple Store at Chestnut for getting two iPad. When I returned to my home from Apple Store, the UPS guy is standing here in front of my apartment. So, I got four iPad easily and ins