タグ

2011年12月25日のブックマーク (3件)

  • アメーバスタッフ『※追記あり AmebaIDが退会状態になる(ログイン出来ない)トラブルに関しまして』

    どうぞよろしくお願いいたします。 【12月25日 14:36追記】 復旧作業の進捗状況について2点報告させて頂きます。 1)復旧時刻は12月26日(月) 8:00 を予定 2)復旧作業を進めるにあたり万全を期すために 12月26日(月) 2:00 ~ 8:00 で緊急メンテナンスを実施 この間、アメーバの全サービスがご利用いただけなくなります。 該当するAmebaIDの復旧作業の作業内容・作業時間の確認が完了し、 現在、最優先で復旧作業を進めております。 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんが、 ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

    アメーバスタッフ『※追記あり AmebaIDが退会状態になる(ログイン出来ない)トラブルに関しまして』
    hobbiel55
    hobbiel55 2011/12/25
    この手があったか。 次はモバゲーを退会させてください。 m(_ _)m
  • 世代間格差という市場の失敗 : 池田信夫 blog

    2011年12月25日15:31 カテゴリ経済 世代間格差という市場の失敗 今年は日にとって最悪の年だったが、世界経済にとってもひどい年だった。ロゴフはこれを振り返って「現代の資主義は維持可能か?」と問い、その5つの欠陥をあげている:環境などの公共財に適切な価格をつけることができない 所得分配の不平等をもたらす 医療のような情報の非対称性の大きいサービスを適切に供給できない まだ生まれていない世代の福祉を非常に過小評価する 金融システムをうまく制御できないこのうち日にとって重要な問題は4だろう。補正を含めると100兆円をはるかに超える国家予算は、バラマキ福祉のコストを発言できない将来世代に負担させる。それによって民主党は票を買うことができ、将来世代がそれを負担するときは政治家はこの世にいない。彼らは将来財の価格がつけられないという市場の失敗を利用して、合理的に行動しているのだ。 この

    世代間格差という市場の失敗 : 池田信夫 blog
  • 村で購入した宝くじ1800枚が1等の大当たり!1枚4000万円、総額720億円…スペイン : らばQ

    村で購入した宝くじ1800枚が1等の大当たり!1枚4000万円、総額720億円…スペイン 16〜24歳の失業率が45%と、不況にあえぐスペインですが、人口2000人の小さな村が、世界一の宝くじに村ごと当選したという幸運がありました。 村でグループ購入した1800枚が全てが当選、1枚につき40万ユーロ(約4000万円)、村全体で720億円という前代未聞の大当たりを果たしたそうです。 スペインでは、クリスマスの季節になるとエル・ゴルド"El Gordo"(太っ腹の意味)と言う宝くじが売りに出されるのですが、総額25億ユーロ(約2500億円)と言う文字通りビッグな当選金額になるそうです。 そして国中が色めき立つ中、発表された1等の当選番号は「58268」。 スペイン北東部の人口2000人ほどの小さな村で、グループ購入した1800枚が的中したのだから、村を上げてのどんちゃん騒ぎとなったようです。

    村で購入した宝くじ1800枚が1等の大当たり!1枚4000万円、総額720億円…スペイン : らばQ