タグ

2022年7月21日のブックマーク (12件)

  • AI画家「DALL・E 2」一般公開へ 商用利用も可能に 悪用、差別防止機能を搭載

    AI研究企業OpenAIは7月20日(現地時間)、文章から画像を生成するAI「DALL・E 2」のβ版を公開し、事前登録していたユーザーの招待を始めた。招待人数は100万人。利用は基無料で、生成した画像は商用利用も許可する。 利用は毎月ユーザーに配布するクレジットを消費する形で回数を調整。クレジットは販売も行うため、多く利用したいユーザーは追加購入できる。画像の生成の他に、生成画像やユーザーがアップロードした画像を自然言語による指示で編集できる機能や、1枚の画像から複数のバリエーションを生成する機能などを備える。 悪用防止のため、有名人や政治家の似顔絵、実在の人物の写実的な画像の他、暴力的、性的、政治的な画像は生成できないようブロックする。差別防止に向けては「CEO」「教師」など、人種や性別を特定しない指示で画像を生成すると、さまざまな属性の人の画像を生成するようにした。 関連記事 最

    AI画家「DALL・E 2」一般公開へ 商用利用も可能に 悪用、差別防止機能を搭載
  • 統一教会との関与について - 参議院議員 山田太郎 公式webサイト

    1.統一教会との関与について 昨今、私 山田太郎 が統一教会関係者であるとのインターネット投稿等がありますが、それらは全くの事実無根です。私は、これまで統一教会との関与は一切なく、これからも統一教会やその活動を援助・助長・促進する等、あらゆる物事において関係を持つことはありません。 私は、統一教会の信者、又関係者でもなく、統一教会の集会や式典に出席したことも祝電を打ったこともありません。また、統一教会やその活動に賛同しておらず、その意を表明したこともなければ、献金その他の金銭を受け取ったことも支払ったことも、選挙で応援をうけたこともなく、統一教会との関与は一切ございません。統一教会は、これまで霊感商法や反社会的な活動も指摘されていて、問題の多い団体であり、政治家が関わるべき団体ではないとの認識を私自身しております。 2.Japan-US Innovation Summit 2019への登壇

    統一教会との関与について - 参議院議員 山田太郎 公式webサイト
    hobbiel55
    hobbiel55 2022/07/21
    「知らなかった」から「関係がない」とはならないんだよなあ。それが成り立つなら、法律を知らなければ違法行為をしても許されることになってしまう。
  • 「100人の村で70人が結託して30人を奴隷にするよう多数決で決める」は民主主義ではない、という話「わかりやすい」

    ∃ナハセド🇳🇿🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🇵🇸通知OFF @yonahasedo1 繰り返し言ってるけど、「人口100人の村で70人が結託して残り30人を奴隷にするよう多数決で決める」は民意と言えるし全体主義だけど民主主義ではありません。民主主義にはこの場合に「30人の人権に触れるので、この多数決は無効です」と撤回出来るフールプルーフの仕組みが存在します。 2022-07-21 00:10:23 ∃ナハセド🇳🇿🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🇵🇸通知OFF @yonahasedo1 あえてフールプルーフって言っとくよ。「30人を奴隷にするのは民意です。この30人の中には奴隷になる事を望んでいる者もいます。民主主義では民意に逆らってはいけません」は完全にフールだもん 2022-07-21 00:16:50 ∃ナハセド🇳🇿🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🇵🇸通知OFF @yonahased

    「100人の村で70人が結託して30人を奴隷にするよう多数決で決める」は民主主義ではない、という話「わかりやすい」
    hobbiel55
    hobbiel55 2022/07/21
    そのフールプルーフが憲法で基本的人権が保障されていることを指しているなら、2/3以上の賛成で改憲できるのだから、70人いれば30人を奴隷にできるわな。
  • 何者?ミャクミャクの正体に迫る | NHK

    登場するたびに物議をかもしている、大阪・関西万博のシンボル。 最初はロゴマーク、次にキャラクター、そして愛称の命名でも。 いったい、どんな存在なのか。 “渦中”のキャラクターに迫りました。 (大阪放送局 万博取材班) 7月18日、2025年の大阪・関西万博まで1000日となった節目の日。 万博の公式キャラクターの愛称が、岸田総理大臣や博覧会協会の十倉会長などが出席した記念イベントで発表されました。 裏返された手持ちのパネルに書かれていたのは…

    何者?ミャクミャクの正体に迫る | NHK
  • ミャクミャク様はいつミャクミャク様になったのか(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大阪・関西万博の公式キャラクターの愛称がミャクミャクに決まったそうです. ロゴが公開された当初からだいぶネット上がざわついていましたが,ミャクミャクという愛称がまたネットをざわつかせています. ライブドアニュースの,愛称を発表したニュースのツイートは2万回以上リツイートされています. そこで,どのくらいミャクミャクが話題になったのか,「ミャクミャク」または「みゃくみゃく」が含まれるツイートを収集して分析を行ってみました. 2022年7月18日19時~7月20日12時までの間に249,138アカウントによって687,094回ものツイートが投稿,拡散されました. ミャクミャクのツイート数(筆者作成) 上図が時間ごとのツイート数です.発表当初に話題になった後,次の日の昼に大きくバズっていることが分かります. 2日間で60万以上のツイートというのはそれなりに盛り上がった話題であるという事はできるの

    ミャクミャク様はいつミャクミャク様になったのか(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hobbiel55
    hobbiel55 2022/07/21
    「ミャクミャク様という敬称が多いのは一部のツイートが大規模に拡散した影響ではなく,一般にそうお呼びするのがよいと浸透したと考えることができるでしょう.」←これが本当の敬意ってもんだな。
  • マンガの神様・手塚治虫がブチ切れた…連載中止、電撃移籍につながった「衝撃事件」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    ---------- 1959年、日初の「少年週刊誌」として創刊された「週刊少年マガジン」。「サンデー」とデッドヒートを繰り広げ、後発の「ジャンプ」としのぎを削ったその長い歴史を振り返ると、数々のレジェンド級マンガ家たちが逸話を残している。 【写真】アニメ業界の低賃金は手塚治虫のせいなのか? 見えてきた意外な真実 関係者たちの貴重な証言などをもとに50年間の歴史を綴った新刊『「週刊少年マガジン」はどのようにマンガの歴史を築き上げてきたのか? 1959─2009』から、初期の「マガジン」とマンガの神様・手塚治虫との確執について紹介しよう。 ---------- ライバル誌への電撃移籍 「私はマガジンの落第生だから――。いまだにマガジンのこと、特にあの事件のことは、あまり話したくないんです」 東京オリンピックが開催された1964(昭和39)年に第2代編集長に就任した井岡芳次に会ったとき、その

    マンガの神様・手塚治虫がブチ切れた…連載中止、電撃移籍につながった「衝撃事件」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
  • https://twitter.com/japanfudo/status/1548631078214197248

  • Slackの料金改定を前に、ネットでがぜん注目を集める「オープンソース版Slack」とは【やじうまWatch】

    Slackの料金改定を前に、ネットでがぜん注目を集める「オープンソース版Slack」とは【やじうまWatch】
  • W3C、中央集権的な管理を不要にする「Decentralized Identifiers (DIDs)」(分散型識別子)の仕様が勧告に到達

    W3C、中央集権的な管理を不要にする「Decentralized Identifiers (DIDs)」(分散型識別子)の仕様が勧告に到達 World Wide Web Consortium (W3C)は、「Decentralized Identifiers (DIDs) 」(分散型識別子)バージョン1.0(以下、W3C DID)の仕様が勧告に到達したと発表しました。 W3C press release: "Decentralized Identifiers (DIDs) v1.0 becomes a W3C Recommendation" "This new type of verifiable identifier... will enable both individuals and organizations to take greater control of their onl

    W3C、中央集権的な管理を不要にする「Decentralized Identifiers (DIDs)」(分散型識別子)の仕様が勧告に到達
  • やみつき注意! 大注目のロボット「甘噛みハムハム」の発売日決定。池袋ロフトで先行発売も|ガジェット通信 GetNews

    ユカイ工学株式会社(以下、ユカイ工学)が「CES 2022」にて発表したやみつき体感ロボット「甘噛みハムハム」。国内外のSNSやメディアで注目を集め、3月に開始したCAMPFIREでのプロジェクトでは、2000名を超える支援者から1000万円以上を調達するほどの人気ぶりでした。 そんな「甘噛みハムハム」の発売日が、7月27日(水)に決定。また、7月23日(土)・24日(日)の2日間、池袋ロフトにて数量限定の先行販売を実施します。 あの幸せな時間を再現 「甘噛みハムハム」は、ユカイ工学の社内メイカソン@2020にて生まれたプロダクト。子育て経験がある開発メンバーの「あの短い期間にしか体験できない幸せな時間を再現できないか」という思いを形にしたといいます。 第1弾となった「甘噛みハムハム」は、癒やしの表情をした動物たちのぬいぐるみを数多く手がける、りぶはあとの「ねむねむアニマルズ」とコラボした

    やみつき注意! 大注目のロボット「甘噛みハムハム」の発売日決定。池袋ロフトで先行発売も|ガジェット通信 GetNews
  • 企業の3割が最終保障供給に?電力難民が増え続ける日本の現実

    「電力難民」問題が一向に解決しない。燃料価格と電力市場価格の高騰を背景に、大手電力や新電力が法人需要家の新規受付を停止したままだからだ。電力が契約できない日は、先進国と言えるのだろうか。 「最終保障供給の契約件数は今のペースで増え続けると単純計算で年15万件。だが、新電力の新規受付停止や供給停止の時期を考えると、さらなるハイペースで増える。国が効果的な対策を講じられない場合、20万件を超える可能性すらある」。日省電の久保欣也社長はこう予測する。 最終保障供給とは、電力会社の倒産などによって電力契約ができない状況を避けるために国が用意しているセーフティーネットのことで、東京電力パワーグリッドや関西電力送配電など、電力の安定供給を司る一般送配電事業者が提供している。 2021年秋から続く電力市場の高騰を背景に、2022年初頭から契約更新時の見積もりを辞退する新電力が出始めた。既存顧客へのサ

    企業の3割が最終保障供給に?電力難民が増え続ける日本の現実
  • ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡に隕石が衝突して「修正不可能な損傷」が生じたことが判明

    by NASA's James Webb Space Telescope アメリカ航空宇宙局(NASA)が2021年12月に打ち上げたジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は、1990年に打ち上げられたハッブル宇宙望遠鏡の後継機となる最新鋭の超高性能宇宙望遠鏡です。そんなジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡に、2022年5月下旬に微小隕石が衝突していたことがわかっており、新たにこの隕石衝突が「修正不可能な損傷」を引き起こしたことが報告されました。 Science Performance release notes DRAFT - 2207.05632.pdf (PDFファイル)https://arxiv.org/ftp/arxiv/papers/2207/2207.05632.pdf JWST picture shows noticeable damage from micrometeoroid str

    ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡に隕石が衝突して「修正不可能な損傷」が生じたことが判明